ご覧くださりありがとうございます。
お酒のご紹介が続いていますが、
3日の火曜日も一本だけですが、
地酒が新入荷いたしました。

會津龍が沢
(あいづりゅうがさわ)
豊穣感謝祭 純米大吟醸
無濾過うすにごり生原酒
福島県:榮川酒造のお酒
日本酒度:-2 酸度:1、4

二度目の入荷の
榮川さんの限定酒。
前回入荷時の記事はこちらです。
当店が利用しているお酒屋さんでは
一升瓶も720mlボトルも完売。
使われているお米は
福島県産の酒米 夢の香。
新米が使われていて、
精米歩合は50%の純米大吟醸酒です。

黒いボトルなので見えにくいのですが、
おりの量は瓶底から1㎝くらいあるらしく、
綺麗に濁っています。
ラムネのような爽やかさで、
少し甘さを感じる清涼感のある香り。
シュワッとした舌触りで、
酸味があって、甘さは予想よりも控えめ。
白ワインのような感じもします。
綺麗さと高級感がある味なので、
おしゃれなお店なら、
ワイングラスなんかで出てきそうです。

キュッと一瞬締まって、
グレープフルーツのような爽やかさのある
ほのかな苦味と瑞々しい酸味をきかせて、
サクッとキレます。
膨らみ過ぎず軽快なお酒。
飲み進めるにつれて
旨味が沁みてきます。
今回は會津龍が沢の限定酒
豊穣感謝祭をご紹介いたしました。
当店でもなくなり次第終了の
希少銘柄です。
是非お召し上がりください。