大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月18日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
特別純米ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
特別栽培八反錦
純吟 Aging 秋あがり
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

冩樂(しゃらく)
純米吟醸 一回火入
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

11月8日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

広島県倉橋島から
今シーズンもかきの入荷が始まりました。

これから寒くなるにつれ、
どんどん身が大きく、
味が濃くなっていきまして、
全盛期は来年の2月頃。

特別なかきなので、
それまでにも充分おいしいのですが、
是非長いスパンで
ご検討いただけましたら
ありがたいです。

【広島県産かき料理】ページはこちらです。
よろしくお願いいたします。






さて、本題に入りまして。。。


少し日にちが経ってしまいましたが、
地酒が新入荷しております。

今回は11月8日(金)分を
ご紹介していきたいと思います。



新入荷のお酒

左から
宮泉・尾瀬の雪どけ
会津中将・百十郎



左から二本目の尾瀬の雪どけですが、
写真に載っている旬吟の大吟醸から、
初しぼりの大吟醸に
銘柄を変更いたしました。

申し訳ありませんが、
旬吟の大吟醸は、
また別の機会でご提供いたします。





それでは最初のお酒です。。。


みやいずみ


宮泉(みやいずみ)
純米酒 火入れ
  福島県:宮泉銘醸のお酒


寫楽の銘柄でもお馴染みの
宮泉銘醸さんのお酒。

精米歩合60%の純米酒です。


福島県の地酒


フル―ティーで
洗練された清涼感のある香り。

濃い香りではないものの、
うっとりするような芳しさ。

軽やかな酸味が
素晴らしく魅了的な
甘酸っぱい口当たり。

角がなく、
少しとろみのある舌触りです。


フルーティー


苦味が芽を出し、
旨みが膨らんでいき、
もう一段階上の苦味で
ギュッと味がまとまり、
引き締まってからのキレはサッと軽快。


純米酒


一口飲んだだけで
おいしさがストレートに伝わります。

最初のお酒にも良いですし、
多くのお客さまにお勧めです。





つづきまして。。。


おぜのゆきどけ


尾瀬の雪どけ(おぜのゆきどけ)
純米大吟醸 初しぼり 生酒
  群馬県:龍神酒造のお酒


今回が初入荷の尾瀬の雪どけ。

当店ではとても珍しい
群馬県の地酒です。


群馬県の地酒


精米歩合が50%の純米大吟醸酒。

そして!
今シーズン初めての新酒です。


新酒


爽やかで、
りんごを思わせる果実感のある香り。

とても清らかで綺麗な印象を受けます。


純米大吟醸


少し刺激のある舌触りで、
甘苦い味わいから
徐々に甘酸っぱく味が変化していきます。

お口の中での香りは、
りんごに白ぶどうが加わったような風味。

思わず頬が緩む香り高さ。


今シーズン初の新酒


まろやかで少し濃いめのスタートから、
味の変化に伴って
旨みが程よく広がります。

まるみのある甘味が再度高まって
スルッと素直なキレ味。

新酒ですが、
フレッシュさの中にコクがあって、
味がのっています。

しっかり味タイプの新酒。

飲みやすさは保たれているので、
重たさなくお召し上がりいただけます。





つづきまして。。。


会津中将


会津中将(あいづちゅうじょう)
純米吟醸 美山錦2015
  福島県:鶴乃江酒造のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、4


こちらは地酒屋さんの頒布会商品。

鶴乃江酒造さんが
頒布会用に特別に瓶詰された
すごく貴重な特注品です。

使われているのは
全量で美山錦。

精米歩合は50%で大吟醸と同等です。


福島県の地酒


鼻を近づけたときに漂う香りは
あまり強くなくて控えめ。

柔らかい甘さと骨太な旨み、
ほろ苦さがマイルドに溶け込んだ
口当たり。

しばらく寝かされているからか、
角がなくて、旨みがたっぷり。


鶴乃江酒造さんのお酒


お口の中では、りんごのような
ほんのり酸味のある香りがしますが、
香り自体は強くないように思います。

飲み進めるにつれて、
辛さと酸味がじわりじわりと
膨らんできます。

少しジリジリとした
辛さと苦味の余韻。


美山錦使用


熟成というよりも
成熟を感じる味わい。

ひねた感じはないのに、
味には艶と落ち着き、
コクと深みを感じます。

希少な食中酒。
是非お召し上がりいただきたいです。





今回最後のお酒です。。。


百十郎


百十郎(ひゃくじゅうろう)
赤面GOLD 大辛口純米酒
  岐阜県:林本店のお酒


純米酒


冷酒でも燗酒でも、
気分とお好みでお選びいただける
楽しみ2倍の百十郎赤面。

毎シーズン仕入れている銘柄。
今年も登場しました。

使用酒米は五百万石、
精米歩合は70%の
火入れされた純米酒です。


岐阜県の地酒


香りはシャープで
かなり控えめ。


大辛口


お口に含むと、甘さは穏やで、
すぐにスッキリとした苦味と共に
エッジの効いた辛さが溶けた味が広がり、
ふわ~っと広く長く開いていきます。

しっかり辛くて、キレも良し。


シャープ


二口目は酸味がもう少しきいて、
ほのかにウッディ―な香りが
鼻を抜けました。

それでも香りは強くないので、
種類豊富な食べ物に合わせやすいですし、
スッキリと淡麗で飽きないタイプ。


冷酒でも燗酒でも


辛口のお酒好きの方には
特にお勧めの一本です。



今回は4本の地酒を
ご紹介いたしました。

それぞれカラーの異なる4銘柄です。

是非召し上がってください。
2019-11-17 21:00:00

11月4日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

12月後半のご予約が増えてきました。

特に金曜日や土曜日などの週末や、
お仕事納めの頃などは
ご予約でお席が埋まるのが早いです。

ご予約が増えてきたことに伴いまして、
【お知らせ】ページに
お願い事を掲載しております。

お願い事が多く申し訳ありませんが、
ご理解の上、ご検討いただきますよう
どうぞよろしくお願いいたします。






本題に入りまして。。。

昨日、お酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒

左:磯自慢  右:播州一献





一本ずつご紹介していきます。


いそじまん


磯自慢(いそじまん)
特別本醸造 山田錦
  静岡県:磯自慢酒造のお酒
  日本酒度:+5~7
  酸度:1、1


静岡県の地酒


レトロなラベルデザインの多い磯自慢。

銘柄はいろいろあれど、
人気の高いブランドです。

今回のお酒は
山田錦が使用された特別本醸造。

南アルプスを源泉とする
綺麗なお水が使われ仕込まれています。


山田錦使用


フルーティーで透明感のある香り。

香りのイメージから想像した
味の予想を上回る
まんまるで味ののった柔らかな甘味。

旨み豊に広がって
ふんわりとしています。


飲みやすい


酸味はとても控えめ。

終盤に向かって
少しずつ穏やかな苦味が出てきて、
サラリとしたキレ。

後味は辛口です。


ぬる燗もおすすめ


冷酒でも燗酒でもおいしいですし、
すごく飲みやすいタイプなので、
日本酒を飲み慣れておられない方を含め、
多くのお客さまにおすすめです。

飲み進めるにつれて、旨みが
より膨らむようになりますが、
飲みやすく心地良い塩梅でおいしいです。





もう一本のお酒です。。。


ばんしゅういっこん


播州一献
(ばんしゅういっこん)

純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし
  兵庫県:山陽盃酒造のお酒


兵庫県の地酒の播州一献。

シリーズの中から、
今回は初めての銘柄を注文しました。

使われているのは
全量 兵庫北錦。

精米歩合は55%の純米吟醸酒です。


兵庫県の地酒


活き活きとした酸味を感じる上立香で、
少しとろみがかった質感。

とろっとろの甘酸っぱい口当たり。

お口の中では
ブドウのような香味が漂い、
飲む前の香りとは一味違う雰囲気。

しっかりと膨らんで広がる旨みが
嬉しい充実っぷり。

苦味と酸味が合わさって、
酸味のきいた爽やかなキレ。

辛口の後味で、
ジリジリとした辛さと
軽めの苦味が舌と喉に残ります。


秋の純米吟醸


綺麗でコンパクトにまとまり過ぎず、
骨太さがあって、
無濾過原酒の魅力が大いに光っています。




今回は2本のお酒をご紹介いたしました。

どちらも香りからのイメージと比べると
味わいは柔らかでふくよか。

寝かされた後に出荷された
お酒ならではのおいしさが特徴です。

是非お召し上がりください。
2019-11-05 17:00:00

10月25日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

ちょくちょくと
12月や年末のご予約を
いただくようになりました。

来月、11月20日(水)からは
お得な忘年会・新年会パックも
始まりますので、
是非ご検討ください。
忘年会・新年会ページ

よろしくお願いいたします。





さて。。。


一昨日、一本だけですが、
地酒が新入荷いたしましたので、
ご紹介したいと思います。


新入荷のお酒


弥右衛門(やうえもん)
純米辛口ひやおろし 生詰
  福島県:大和川酒造のお酒
  日本酒度:+8  酸度:1、7


福島県の大和川酒造さんから
毎秋仕入れている
秋限定のお酒が届きました。

使われている酒米は
夢の香。

精米歩合は60%の純米酒です。


やうえもん


フルーティーで味ののった
日本酒らしい良い香り。


福島県の地酒


まろやかな果実感。

お水の透明感を感じます。


秋のお酒


旨みは穏やかにスムーズに広がります。

少し苦味が出てきた後、
辛さが一気に高まって、
喉越しもしっかり辛口。

スッとキレますが、
甘苦辛さがしばらく続きます。


純米生詰


二口目からは酸味がきいてきて、
さらに味に深みが出た印象。


大和川酒造さんのお酒


秋らしい芳醇な味ののり方。

アルコール度数は16度ですが、
もう少し度数が高そうな飲み応え。

燗酒にしてもおいしいと思います。
是非お召し上がりください。



少し朝方冷えるようになりました。

風邪など召されませぬように
お気をつけの上、
ご来店のご検討を
どうぞよろしくお願いいたします。
2019-10-27 17:07:00

10月19日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

毎シーズン
楽しみにしてくださっている方も多い
広島県産の大粒のかきですが、
今年も海の水温が高いので、
初入荷までにもう少々
時間がかかりそうです。

入荷が決まりましたら、
ホームページ内に
かき料理専用のページも追加しますし、
また改めてお知らせしますので、
もう少しの間、楽しみにお待ちください。

よろしくお願いいたします。




さて。。。

お酒の入荷が続いています。


今回は10月19日(土)入荷の
2本のお酒をご紹介いたします。


新入荷のお酒


左:黄金澤  右:飛露喜





それでは一本目です。。。


こがねさわ


黄金澤(こがねさわ)
山廃 純米原酒 ひやおろし
  宮城県:川敬商店のお酒


ちょっと久しぶりの入荷です。

宮城県で
綺麗な山廃のお酒を
造っておられる
川敬商店さんの
黄金澤。


毎年仕入れる
秋限定のひやおろしのお酒で、
いつもこの時季が楽しみな
精米歩合60%の純米酒です。


宮城県の地酒


出だしから黄金澤らしいですが、
香りは穏やかで、
山廃ならではの香りや気配は
主観では0。


山廃のお酒


酸味>甘味+少~しだけの苦味。

甘さが控えめなりんごを思わせます。


ひやおろし


旨みは膨らむスピードも
広がり具合も、
しっとりとしていて穏やか。

徐々に辛さが芽吹くようなイメージ。

アルコール度数が16~17度と
高めなのですが、
それを感じさせない詰まりのない喉越し。

後味はほんのり甘苦です。


綺麗なお酒


試飲が進むにつれて
酸味が少しずつ増すようになり、
お酒の温度が常温に近くなると、
香りもやや濃くなりました。

個人的には、
山廃らしさはそのくらいで、
川敬商店さん
通常運転の
飲みやすさと綺麗さ。


抜群の安定感ある仕上がりです。

山廃のお酒が特別大好き!という方には、
こちらは山廃の風味が強くないので、
少しソフトかも知れませんが、
優秀な食中酒として、
幅広いお客さまに
気に入っていただけると思います。

燗酒でもおいしいです。





もう一本のお酒です。。。


ひろき


飛露喜(ひろき)
特別純米 無濾過生原酒
  福島県:廣木酒造本店のお酒


飛露喜の無濾過生原酒を仕入れました。

今年は、特別純米でも
生詰のお酒が多かったので、
無濾過生原酒の特別純米酒は
少し久しぶりです。


福島県の地酒


香りはとても控えめで、
澄んだ感じはしますが、
主張が強くありません。

グラスに注ぐと、
ちょっとだけとろみがあるような質感。


無濾過生原酒


酸味≧甘味ですが、
綺麗に甘酸っぱい口当たり。

昨年の12月8日が製造日なのですが、
フレッシュ感のある魅力的な酸味と、
生原酒らしい瑞々しさがあります。

注いだときに感じた
コクのあるそうな丸さと、
序盤の瑞々しさとが、
不思議なバランスで存在しています。


まろやか


旨みは優しく膨らんで無濾過の味わい。

喉越し~キレまでは辛口です。

キレで苦味が合わさって
長くは続きませんが、
柔らかでソフトな余韻。


廣木酒造本店さんのお酒


お口の中でも香りは
あまり広がりませんが、フルーティー。

今年飲んだ飛露喜の中では、
かなり果実感があります。


フルーティー


個人的にはこの頃の飛露喜とは
雰囲気が違って、甘さも特徴的なので、
女性からの人気が高そうな気がします。

香りは強くないものの、
華のあるお酒。

17度というアルコール度数の高さを
感じさせませんので、
和らぎ水をしっかりお召し上がりください。


こちらは冷酒でどうぞ。





今回も
宮城県と福島県の地酒になりました。

どちらも自信満々でおすすめです。
是非お味見ください。
2019-10-22 20:00:00

10月18日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

朝はくもり空のお天気でしたが、
午後から少し明るくなってきて、
さっき自転車で少し出かけたら
想像以上に風が冷たくて、
長い信号待ちが若干厳しかったです。

たぶん、今、
寒さで梅干しみたいな
すぼまった顔になっているだろうな・・・
と思いつつ、
秋のお酒は、燗酒にしても
おいしいものも多いので、
そろそろ本格的におすすめだなと思い
耐えました。



そういうわけで、
今回は、一本だけですが、
10月18日(金)入荷のお酒を
ご紹介したいと思います。


こんなよるに・・・


こんな夜に・・・
(こんなよるに・・・)
山椒魚 純米吟醸 29by 中取り火入
  長野県:㈱仙醸のお酒


長野県のお気に入りの
こんな夜に・・・シリーズ。

火入れされた純米吟醸の
山椒魚を仕入れました。


山椒魚


使われているのは
信州産の金紋錦。

精米歩合は贅沢に50%です。


株式会社仙醸のお酒


清涼感のある香り。

例えが難しいですが、
フルーティーな香りというよりも、
青っぽい香り。

お口の中では、
香りはあまり広がりません。

先行するまろやかで濃い甘さに、
すぐに苦味が追いつきます。

苦味が活き活きとしていて、
辛さがだんだんとパワフルに出てきます。


純米吟醸酒


二口目は甘酸っぱさに
苦味が加わったように感じ、
最初とまた少し違った雰囲気でした。


うら


旨みはガツンと骨太。

辛さがカンカンにきいてから、
サッと消えるようなキレ。

やや甘苦い余韻が残ります。


長野県の地酒


純米吟醸のわりには、
いい意味で香りが華やかではないので、
いろいろな食べ物に合いそうですし、
パワーがある味わいなので、
濃い味の食べ物にも負けません。

質の良い要素が
ギュッと集結しているようなイメージ。

味もノリノリでおいしいです。


ふた


私は冷酒で試飲しましたが、
燗酒でもおいしいと思います。

燗では、こちらに書いた印象とは
感想がまた異なるとは思いますが、
さらにふくよかに、まろやかに、
味が広がると思います。


いつもおいしい銘柄ですが、
今回もおすすめです。

是非ご検討ください。
2019-10-22 17:14:00

前へ 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ