大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月18日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
特別純米ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
特別栽培八反錦
純吟 Aging 秋あがり
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

冩樂(しゃらく)
純米吟醸 一回火入
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

10月17日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

東京の姉が
写真で冬物のストールを巻いていて、
東京ってそんなに寒いんかいな!?と
ビックリしたのですが、
秋深まってきました。

夏限定の茶そばや泉州の水なすも
シーズンはあと少しでしょうか?



さて、地酒の入荷ラッシュです。

今回は10月17日(木)入荷の
3本のお酒をそれぞれご紹介していきます。


新入荷のお酒


左から
永寶屋・美禄・辰泉





それでは最初のお酒です。。。


えいほうや


永寶屋(えいほうや)
辛口純米 八反錦
  福島県:鶴乃江酒造のお酒
  日本酒度:+7  酸度:1、5


会津中将も人気の
鶴乃江酒造さんの永寶屋。

辛口のお酒を仕入れました。


福島県の地酒


使われているのは
広島県産の八反錦。

全量で使用されています。

精米歩合は60%の純米酒です。


辛口


りんごのようなフルーティーな香り。

軽やかさと確かな味わいを
両立させた甘酸っぱいスタート。

すぐに旨みと辛さが一緒に膨らみ、
それと同時に甘味は
どんどんまろやかになっていきます。

酸味は少し落ち着いて、
艶感のある甘味が蜂蜜の様です。


純米酒


日本酒度が+7ということで、
例年の永寶屋よりも高い値で、
ハッキリとした辛さを感じます。

味がグッと締まって
気持ちよくキレますが、
ジリジリ続く辛さに負けない
味わい深さ。

苦味は控えめに思います。


鶴乃江酒造さんのお酒


味のある辛口で、
非の打ちどころのない仕上がり。

大変おすすめです。





つづきまして。。。


びろく


美禄(びろく)
<秋>純米吟醸 雄町50
ひやおろし 秋月の露しずく
  宮城県:男山本店のお酒


宮城県の地酒


蒼天伝という銘柄でも有名な
宮城県 男山本店さんの美禄。

今回は秋限定の
純米吟醸酒を仕入れました。


純米吟醸酒


酒米には岡山県産の雄町が
全量で使われています。

精米歩合は大吟醸と
同程度の50%。


秋限定酒


爽やかで軽快でありつつ
芳しさもある香り。


ひやおろし


とろ甘い甘味と酸味があって、
女性の方に好いていただけそうな
フルーティーな第一印象。


説明


先に甘みが引いて、
束の間、酸味が際立ちます。


説明


旨みの広がりは
なだらかでしっかり。


男山本店さんおお酒


広がった旨みがMAXになったら
辛くなって、喉越しも辛口。


雄町使用


スッとキレて、キレ味爽やか。


フルーティー


後味はほんのりと苦めですが、
余韻がほとんどないタイプです。


飲みやすい


飲み進めるにつれ、
苦味が次第に深くなって、
味にも厚みを感じるようになり、
飲み応えが出てきます。


うら


ガツンとしたお酒の多い
雄町のお酒としては、
スマートなタイプで、
幅広いお好みの方におすすめです。





今回最後のお酒です。。。


たついずみ



辰泉(たついずみ)
2019辰ラベルBlack
京の華一号

純米吟醸 無濾過生
  福島県:辰泉酒造のお酒
  日本酒度:+1  酸度:1、5


辰泉さんから、黒いラベルの
カッコイイお酒を仕入れました。

使用米は辰泉さん自慢の
京の華一号。

精米歩合は57%の
純米吟醸酒です。


福島県の地酒


柔らかく酸味が漂う上立香。

香りの強さは控えめです。


辰泉酒造さんのお酒


透き通るような綺麗な口当たり。

清涼感もあって、
お水の綺麗さが伝わってきます。

お口の中でも
香りはさほど広がりませんが、
可愛らしいスイートな風味があります。

甘味は水飴のような
柔らかな滑らかさ。

一口が進むごとに
旨みの膨らみ始めるスピードが
アップしてくるように思います。


京の華一号使用


心地よい軽い苦味。

日本酒度の値よりも高く感じる辛さが、
抜群のアクセントで絶妙な締め具合。

すんなりと素直にキレる様子にも
好感度が上がります。

後味は少し密度が上がった
さらに真ん丸な甘さで、
最初の水飴から
キャンディーになったような感じ。

特徴的で魅力的です。


うら


最初のお酒としてもおすすめ。

いろいろな方に
お召し上がりいただきたいです。




今回は
福島県と宮城県の地酒が揃いました。

福島県の地酒が相変わらずですが、
この頃は宮城県の地酒も多いです。

おいしい銘柄がたくさんありますので、
いろいろ召し上がってみてください。
2019-10-22 15:00:00

10月16日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

引きつづきご覧くださり
ありがとうございます。


先日、お客さまに
今年はまだですか?と、
ご質問いただいたのですが、
秋が少しずつ深まってきまして、
今週、ぎんなんが
メニューに登場しました。


当店では、
ぎんなんを炒って調理していて、
自然に割れなかったものは
主に私の力技で割っています。

日本酒にもよく合いますので、
ご来店の際は是非ご検討ください。





さて。。。

今回は一本だけなのですが、
昨日入荷の新しいお酒を
ご紹介したいと思います。


新入荷のお酒


田林(でんりん)
純米吟醸 美山錦 生酒
  宮城県:田中酒造店のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、8


宮城県の地酒


綺麗な黄緑色のラベルの田林。

全量で美山錦が使われている
純米吟醸の生酒です。

精米歩合は50%。
贅沢な仕様です。


純米吟醸酒


珍しく、
ウッディーな雰囲気の香り。

しっかりとしたパワフルな口当たりで、
りんごを連想させる甘酸っぱさが
一瞬遅れて感じられます。


美山錦使用


丸みはありますが、
酸味も気持ちよくきいています。


フルーティー


旨み充分。

フカフカと膨らんで、
喉越しから間髪入れずに
苦味が嫌味なく広がり
味を締めていきます。

後味は爽やか、
スッキリとしたキレ。

淡い辛さが残ります。


旨みたっぷり


スタートから中盤にかけて、
味に厚みがあるお酒。

後味は軽快ですので、
自然とスムーズに
飲み進めていただきやすいと思います。



今回は一本だけですが、
フルーティーな田林をご紹介いたしました。

今後もいろいろな銘柄が
登場予定です。

ご注目お願いいたします。
2019-10-17 01:25:00

10月15日(火) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

夜の空気が冷たくなってきて、
明け方も少し冷えるようになりました。

体調にお気をつけください。




さて。。。

一昨日の火曜日、
秋のお酒が新しく入荷いたしました。

一本ずつご紹介していこうと思います。


新入荷のお酒


左から
國権・墨廼江・乾坤一



それでは最初のお酒です。。。


こっけん


國権(こっけん)
純米吟醸 秋上がり
  福島県:国権酒造のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、4


福島県の地酒


福島県の国権酒造さんの
秋のお酒を仕入れました。

使われているのは
五百万石。


国権酒造さんのお酒


精米歩合は50%と
純米大吟醸と同等の磨きです。


秋限定酒


シャープでクールなイメージの上立香。

ホクホクとした
お米の甘味を感じる第一印象。

香ばしい感じではないのですが、
穀物のお酒といった趣がたっぷり。

その甘味は、
しばらく滑らかに続きます。


純米吟醸酒


ふくよかですが、
ややエッジの効いた味わい。


五百万石使用


酸味~辛さへと、
いつの間にか味が
シフトチェンジして、
辛さをしっかりと効かせての
キレの良い喉越し。


秋上がり


後味はピリピリ、
チカチカとした感じの辛さが、
弾けるように残ります。

舌に広がる旨みが
ゆっくりと消えていって、
また次の一口が進みます。





つづきまして。。。


すみのえ


墨廼江(すみのえ)
特別純米生酒 ひやおろし
  宮城県:墨廼江酒造のお酒
  日本酒度:+4  酸度:1、8


宮城県の地酒


少し久しぶりの入荷です。

宮城県の地酒の墨廼江。
秋限定のひやおろしの銘柄です。


特別純米酒


使用米は五百万石。
精米歩合は60%の特別純米酒です。


ひやおろし


鼻を近づけた際の香りは
かなり控えめ。

ですが、
口に入れた途端に、
メロンのような軽やかな香りが
一気に鼻を通り、
果実感のある甘味に
苦味が合わさった味わいが広がります。


秋のお酒


旨みがグングンと大きくなって、
徐々に辛さが加わってくるのですが、
しばらく口の中で留めていると、
なかなかの辛さにパワーアップしてきます。


辛口


少しアルコール度数の高さを感じる
やや太めな喉越し。

後味は、苦味に
ほんのりと甘さが混じったような余韻。

辛さは食道を温かくさせます。


フルーティー


フルーティーで
味がのっています。


墨廼江


綺麗さとコクの両方を
持ち併せたお酒です。





今回最後のお酒です。。。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち)
純米吟醸 山田錦 ひやおろし
  宮城県:大沼酒造店のお酒


毎シーズン取っているでしょうか?

乾坤一の純米吟醸酒に
秋限定のひやおろしが出たので
注文しました。


宮城県の地酒


使われている酒米は山田錦。

全量に山田錦が使われるという
贅沢な造りです。

精米歩合も
大吟醸クラスの50%まで
磨かれています。


秋限定酒


清涼感と透明感のある
清楚な香り。


ひやおろし


口を付けると、
飴のようなまん丸い甘さが
ガツンとくる
乾坤一では珍しい口当たり。

甘口以外のお酒で、
ここまで甘いスタートのお酒は
当店では稀だと思います。


大沼酒造店さんのお酒


程なくして
旨みが柔らかく広がり、
辛さをキュッと効かせて
キレていきます。


山田錦使用


後味、甘苦さを感じ、
フワフワと口の中に
残り香と味わいの名残が漂います。

アルコール度数は17度と
高めの値ですが、
喉に詰まる感じや、
飲みにくさはありません。

最初が甘めなので、
辛口のお酒がお好きな方には
特別にお勧めではありませんが、
山田錦らしい綺麗さや魅力もあって、
飲みやすいタイプに仕上がっています。




今回は福島県と宮城県の地酒を
ご紹介いたしました。

お鍋にもよく合う日本酒。
気分とお好みで是非どうぞ。
2019-10-17 00:46:00

10月5日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

前回の記事でもお話ししましたが、
桜カルビのしゃぶしゃぶ鍋が
当初の予定よりも早めの終了となりました。

たくさんのご注文、
誠にありがとうございました。


そして、
先週金曜日から、

今年もあんこう肝だらけ鍋が
始まりました。

ご予約承っております。
ご検討をよろしくお願いいたします。





本題に入りまして。。。

10月5日(土)に一本だけですが、
地酒が入荷しましたので、
ご紹介したいと思います。


新入荷のお酒


若乃井(わかのい)
秋宝 特別純米酒 雪室貯蔵
  山形県:若乃井酒造のお酒
  日本酒度:±0~+4
  酸度:1、4


四季に合わせて
春宝・夏宝・秋宝・冬宝と、
個々の絶好のタイミングを見計らって
出荷される若乃井酒造さんのシリーズ。

ついこの前まで暑かったので、
夏宝が評判が良かったのも
つい最近のことのように思いますが、
季節はもう秋ということで、
秋宝が出たので今年も注文しました。


山形県の地酒


使われているのは、

山形県産の美山錦。

精米歩合は60%の
特別純米酒です。


秋限定酒



香りの強さは、ほどほど。

スッキリと透明感のある上立香です。


甘酸っぱい口当たり


柔らかく甘酸っぱい口当たり。

アルコール度数が15度ということで、
喉に詰まる感じはないものの、
濃いめのスタートです。

旨みは早い段階で広がるタイプで、
その後はスーッとスピーディーに
味が引いていきます。


キレ良し


キレの手前で一瞬苦味が顔を出し、
後味さっぱりとしています。

酸度の値は1、4ですが、
数字よりもきいているように思うので、
飲み口の軽快さに
効果的に作用
しているかも知れません。


後味スッキリ


飲み始めから間もなく
厚みのピークがやってくるので、
濃いめのスタートと書きましたが、
全体的に見ると、スイスイと
飲み進めていただきやすいお酒です。



飲み終わった後、ふと、
香りが変化しているような気がしました。

こっそりとお口の中の空気を
フガフガしてみたら、
お寿司屋さんの包み紙のような・・・
551の肉饅の底に付いている
四角い薄い木のような・・・
マニアックな要素を含む表現しか
思いつかないような香りがしました。
(※いい匂いです)


昔ながらの小さな和菓子屋さんとか、
お寿司屋さんの包み紙の匂いって、
独自の特徴ある匂いがして、
私は小さい頃から好きなのですが、
・・・伝わるでしょうか??

今までその匂いが好きという人に、
一人しか会ったことがないので
共感いただける希望は薄いですが、
私の感覚としては
真面目にそのような感じです。



辛口のお酒がお好きな方には、
特別にお勧めはしませんが、
飲みやすいタイプで、
最初の日本酒にも良いと思います。

気分とお好みで是非どうぞ。
2019-10-08 00:00:00

9月21日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

トップページとキャンペーンページで
お知らせしていますが、
ただいまキャンペーン開催中の
桜カルビのしゃぶしゃぶ鍋の
終了時期が予定よりも早まりそうです。

当初9月9日の開始日から
一か月半程度の予定と
お伝えしていましたが、
食材入荷の都合により、
もっと早期に終了しそうです。

ご希望の方は、
お問い合わせ、ご予約いただけましたら
大変ありがたいです。


なお、
次回のキャンペーンには
あんこう肝だらけ鍋を計画中です。

こちらも詳細が決定しましたら
また改めてお知らせをいたします。

引きつづき、
ご注目いただけますよう
よろしくお願いいたします。





お知らせが長くなりましたが。。。


今回は9月21日(土)入荷の
3本のお酒をご紹介したいと思います。


新入荷のお酒

左から
奈良萬・天青・會津龍が沢




それでは最初のお酒です。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)
酒未来 純米吟醸生酒
  福島県:夢心酒造のお酒


福島県の地酒


福島県の奈良萬から、
酒米 酒未来(さけみらい)を使用した
純米吟醸酒を仕入れました。

全量で酒未来が使われており、
精米歩合は53%です。


酒米 酒未来使用


うっすら薄にごりのお酒。

青りんごのような
爽やかで可愛らしい上立香。


うすにごり


少しだけ舌に刺激のある質感。

濃口の甘酸っぱい味わいが広がります。

すぐに追いつく
程よい苦味も好印象なスタート。


純米吟醸酒


旨味の膨らみと共に、
苦味も大きくなってきて、
お口の中では、
さらに香りが芳しくなります。

最初に鼻を近づけたときと変わらない
フルーティーな香り。


青りんごの風味


キレはサッと軽やかな辛口。

後味、甘さの中に
辛さと苦味が混じったような余韻です。


ふた


秋らしいまん丸さで、
しっかり味がのっています。

生酒ならではの
フレッシュな力強さも嬉しい
美味な仕上がりです。





つづきまして。。。


てんせい


天青(てんせい)
吟望 秋純米おりがらみ
  神奈川県:熊澤酒造のお酒
  日本酒度:+3、5  酸度:1、6


神奈川県湘南にある酒蔵
熊澤酒造さんのお酒 天青。

今回仕入れた銘柄は
秋限定の純米酒。

使用酒米は
五百万石。

精米歩合は60%です。


神奈川県の地酒


スッキリしつつも
果実感漂う香り。

お口に入れた途端に、
バナナを思わせる風味が
ふくふくと膨らみ鼻を抜けます。

とは言うものの
甘さはさほど強くなくて、
すぐに酸味と苦味が
口内に広がっていきます。


秋限定酒


旨みが芳醇で、
少しテンポを落として
柔らかな甘味が登場。


純米酒


中盤以降は
舌に感じるビリビリとした辛さが
とても刺激的です。

スッとキレは良く、
あまり後に残らないタイプですが、
それまでのスパイシーさは
なかなか。


フルーティー


苦味から、気づけば辛さへと、
いつの間にか味が変わっているような
流れです。

秋のお酒らしい味ののり方。

飲み進めるにつれて
甘味が徐々に濃くなってきます。





今回最後のお酒です。。。


あいづりゅうがさわ


會津龍が沢
(あいづりゅうがさわ)

純米大吟醸 一回火入れ
  福島県:榮川酒造のお酒


榮川さんの新しいシリーズ
會津龍が沢。


先日ご提供し、売り切れたのは、
黒いラベルの純米大吟醸の
生酒でしたが、
今回は一回火入れの純米大吟醸。


福島県の地酒


使われているお米は、
地元会津で契約栽培で作られた
美山錦。

全量で用いられており、
精米歩合は45%で醸されています。


純米大吟醸酒


スッキリとした爽やかな上立香に
ほのかな甘さを含ませた香り。


飲みやすい


水飴のような
滑らかな甘味。

角がなく、舌に優しい味わいです。

酸味と純粋なクリアさがあって、
一回火入れされているお酒ですが
凝縮感がありません。


一回火入れのお酒


旨みふくよかに
穏やかな広がり。

一貫して柔らかいです。


榮川酒造さんのお酒


綺麗な大吟醸。

アルコール度数が15%ということで、
喉にサラサラと流れやすいので、
最初の日本酒にもおすすめです。

飲みやすくて、
スッとキレが気持ちの良いお酒です。




今回はタイプが異なる
3種類のお酒をご紹介いたしました。

ちょうど
純米吟醸・純米・純米大吟醸と、
種類がバラバラなのも
選択の楽しさがあって良いと思います。

気分とお好みで
お召し上がりください。


電話がかかります
2019-09-27 23:00:00

前へ 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ