こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。
12月に入りまして、
来年1月のカレンダーも公開になりました。
年末年始は、
12月31日(火)と1月1日(水)は
休業予定です。
今年も残り約一ヶ月。
何かと慌ただしい時期になりますが、
風邪やインフルエンザに
くれぐれもお気をつけください。
さて、今回は11月29日(金)新入荷の
2本のお酒をご紹介いたします。
左:播州一献 右:結ゆい
それでは最初のお酒です。。。
播州一献(ばんしゅういっこん)
純米 超辛口
兵庫県:山陽盃酒造のお酒
日本酒度:+10
兵庫県の地酒の播州一献。
今回使われているお米も、
全量で兵庫県産の兵庫北錦。
精米歩合は60%の純米酒です。
これまでにも大吟醸や純米吟醸など、
いくつかの銘柄を仕入れていますが、
純米酒を扱うのは今回が初めて。
スッキリとしていて、
ほのかな上立香。
甘さが控えめで、
まろやかな酸味のある口当たり。
辛さが出てきたと感じたら、
すぐさまスピードアップするように
どんどんと高まってくる辛味は
力強くてシャープな辛さです。
旨みも比例するように膨らみます。
スッキリ・シャープという部分が
崩れないくらいで味の厚みが程よく、
超辛口というのが納得の辛さには、
嫌味のない鋭さを感じます。
お口の中では最初
グレープフルーツのような風味が
ふんわりと感じられますが、
長く広がらず、
香りは全体を通して控えめです。
キュッと味がしっかりと締まって、
バサッと爽快なキレ。
後味はかすかな苦みを残します。
淡麗辛口タイプのお酒。
スキッとしていて癖がありません。
燗にしてもお召し上がりいただけます。
もう一本のお酒です。。。
結ゆい(むすびゆい)
特別純米酒 きたしずく
亀口直汲み 生酒
茨城県:結城酒造のお酒
茨城県の結ゆいシリーズ。
こちらのシリーズも、
水色の他、ピンクや白、青など
カラフルに展開されていますが、
今回はきたしずくが使われた
水色のラベルを仕入れました。
全量で酒米 きたしずくが使用されており、
精米歩合は60%です。
華やかで甘味のある芳香。
グラスに注ぐと
少しだけとろみを感じるような
滑らかな質感です。
まんまるの甘酸っぱさ。
苦味もアクセントとして、
とても良い仕事をしています。
蜂蜜のような
舌にとろけるような甘味がありつつ、
同時に舌を刺激する軽めのシュワシュワ感。
そのあと広がる香りは
白ぶどうを思わせます。
生酒らしいフレッシュ感。
旨みも充分な膨らみです。
緩やかに苦味をきかせてからの
シュッとしたキレは辛口軽快で、
後味は淡く苦辛いです。
二口目以降は
後味に甘さが加わりました。
綺麗な甘味に魅力のある結ゆい。
こちらは冷酒でどうぞ。
アルコール度数の高さによる
飲みにくさなどは感じませんが、
16~17度あるそうですので、
和らぎ水を挟みつつ
お楽しみいただくのがおすすめです。
今回は兵庫県と茨城県、
2つの県の地酒をご紹介いたしました。
気分とお好みで
お召し上がりください。