こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。
前回お話ししていた
お店のテレビ、不具合が直りました。
少し暑さが和らぎ、
日が暮れるのが
早くなってきました。
あったかメニューの
桜カルビのしゃぶしゃぶも
好評をいただいております。
ご検討をよろしくお願いいたします。
季節が進んで、
秋限定酒が出始めています。
左から
榮川・辰泉・会津中将
一本ずつご紹介していきます。
それでは最初のお酒です。。。
榮川(えいせん)
秋あがり 山廃純米酒
福島県:榮川酒造のお酒
日本酒度:+2 酸度:1、6
今回が初入荷の銘柄。
秋らしい色合いの
橙色のラベル。
榮川さんでは珍しく、
2回火入れされた
山廃仕込みのお酒。
精米歩合65%の純米酒です。
ふんわりとした酸味と
発酵感のある上立香は、
軽めの山廃酒を予感させます。
口の中ではチーズケーキを
思わせる香り。
それほど強くはなく、
嫌みがありません。
甘みは控えめですが、
旨みを含んだ
ふくよかな香味が広がります。
少し温めると
香ばしさと丸い旨みが増して、
染み込むような味わいに・・・。
香りには酸味はありますが、
味には角がなく、程よい枯れ感。
飲みやすい山廃です。
食べ物の味を引き立てて、
食中酒として良い仕事をしそうです。
ちょっと涼しくなってきましたので、
ぬる燗もお勧め!
季節限定のお酒です。
つづきまして。。。
辰泉(たついずみ)
純米 秋上がり
福島県:辰泉酒造のお酒
日本酒度:±0 酸度:1、4
辰泉さんからも
秋のお酒が到着!
使われているお米は
麹米に会津産の夢の香
掛米に会津産のコシヒカリ。
精米歩合はそれぞれ
60%と63%です。
寒さが厳しい時季に仕込まれ、
初春に搾られた純米酒を、
火入れ後、常温で貯蔵し、
夏を終えて出荷されました。
透明感のある
爽やかフルーティーな香り。
旨みが溶けた甘み、
アルコール度数が15度ということも
あるかも知れませんが、
喉にグッと詰まるような刺激は一切なく、
味はありつつ、飲みやすいお酒。
まろやかで滑らか。
スーッとすんなりと喉に流れ、
また次の一口がすぐに飲みたくなるおいしさ。
ジューシーですが、
くどさや雑味はありません。
キレもスムーズにスッと切れます。
喉越しも気持ちが良く、
軽めの辛さが控えめにじんわり。
燗酒でもお召し上がりいただけます。
お好みを問わず、
多くの方に気に入っていただけそうです。
今回最後のお酒です。。。
会津中将(あいづちゅうじょう)
特別純米 ひやおろし
福島県:鶴乃江酒造のお酒
日本酒度:+2 酸度:1、6
夏のお酒も好評だった
会津中将の秋のお酒です。
使用米は
麹米が福島県産の五百万石
掛米には福島県産のタカネミノリが
使われています。
精米歩合55%の特別純米酒です。
香りはクリアで
シュッと爽やか。
それほど強く感じません。
が、
口に入った瞬間に
甘塩っぱい丸みのある味が
グンと力強く感じられます。
めちゃくちゃまろやか。
味が綺麗に溶けて馴染んでいます。
一口で好きになりました。
フルーティーさが
後から出てくる感じがして、
コクがありつつ、飲みやすいです。
とろけるような口どけの余韻。
それもスッと引いてサッパリ。
こちらも燗酒でも
お楽しみいただけます。
今夏のお酒が
好評だった会津中将さんですが、
秋のお酒も人気間違いなしです。
貯蔵後に出荷されたり、
火入れされたお酒が増えてきますので、
燗酒もお勧めの季節がやって来ます。
お酒の楽しみが
広がります。
気分とお好みで
ご検討ください。