大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月18日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

10月4日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。


あんこう肝だらけ鍋はいつからですか?
と、この頃度々お問い合わせをいただきます。

お天気が不安定なことが続いたり、
多少前後するかも知れませんが、
今のところ、
今月末頃スタートを考えております。

楽しみにしていただいていて、
大変ありがたいです。

ホームページの
トップページなどでも
日時等、確定しましたら、
お知らせいたしますので、
もうしばらくお待ちください。

よろしくお願いいたします。





さて、
秋のお酒がまた入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
磯自慢・雁木・東北泉
天青・武勇・寶剱



本数が多いですが、
一本ずつご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


いそじまん


磯自慢(いそじまん)
酒友 別撰本醸造
  静岡県:磯自慢酒造のお酒
  日本酒度:+4~5  酸度:1、2


静岡県の地酒


ときどき仕入れますが、
入荷の度に売り切れるのが早い
静岡の地酒 磯自慢シリーズ。

今回は精米歩合60%の山田錦を使用した
本醸造のお酒です。


のみやすい


透明感と少し甘さのある
上品な香り。
おいしそうな雰囲気漂う香りです。


香り良し


ややとろみがあるような質感で、
まろやかな甘みが感じられます。

舌に触れたそばからおいしいです。


うら


波の満ち引きのような味の流れがあって、
グーッと味が伸びて、
そのあとスーッと引いていきます。


山田錦使用


辛さもあって、
飲み終わった後も
喉の下の方でじんわりとした
辛さが心地よく残ります。


ふた


飲みやすさもあって、
多くの方に気に入っていただけそうです。





つづきまして。。。


がんぎ


雁木(がんぎ)
純米 無ろ過生原酒
  山口県:八百新酒造のお酒


少し久しぶりの入荷です。
山口県の地酒 雁木。


山口県の地酒


使われているお米は
山田錦。
精米歩合60%の純米酒です。


純米酒


爽やかな酸味漂う香り。

濃いめの甘苦い口当たり。
間髪入れず、
とても力強い旨みが炸裂します。


山田錦使用


雁木のお酒らしいボリューム。

まるみがあって、
満足感たっぷり。


ボリューミー


ここ最近のお酒の中で
一番ガツン!と力強くて、
飲み応えのある芳醇タイプ。

それでいて、
終盤はスッと味が引いて、
辛さがじわじわと喉に残ります。

こちらは冷酒でどうぞ。





つづきまして。。。


とうほくいずみ


東北泉(とうほくいずみ)
純米 ひやおろし 八反錦
  山形県:高橋酒造店のお酒
  日本酒度:+6  酸度:1、8


山形県の地酒


東北泉も久しぶりの入荷です。

使われている酒米は
広島県産の八反錦。

精米歩合は55%の純米酒です。


ひさしぶり


青みがある果物っぽい香りではないのですが、
爽やかでフルーティーな香り。


八反錦使用


ちょっぴり酸味のある
甘塩っぱい味は、
夏を越して角が綺麗に取れた状態で
やさしく舌に広がります。


純米酒


苦みと辛さを伴って
次の段階に味が進みます。
このときの苦みのアクセントが
とても良いです。


ひやおろし


膨らみはほどほど。

キレはキュッと締まって、
喉越し良。


軽い苦みのある後味。



秋限定酒


味にメリハリがありつつ、
まろやかさが終始持続します。

ひやおろしの魅力が満載。
とてもおいしいです。





つづきまして。。。


てんせい


天青(てんせい)
千峰 純米吟醸 熊本9号

  神奈川県:熊澤酒造のお酒
  日本酒度:+2.5~+3.5  酸度:1.2~1.5


湘南にある酒蔵
熊澤酒造さんの天青シリーズも
随分と久しぶりの入荷です。


神奈川県の地酒


使用米は酒米の王様 山田錦。

そして精米歩合は
贅沢仕様のの50%です。


純米吟醸


あっさりとした香りは控えめ。

ほんの少しピリッとした刺激があり、
甘苦い濃厚なファーストタッチ。


山田錦使用


苦みと旨みが混ざり合って
新しい厚みのある味に変化します。

その後は、舌の上にほんのりと
渋味と苦みを残して、
ジリジリとした辛さと一緒に
消えていきます。



うら


酒米の種類と
お米の磨き具合も功を奏してか、
上品です。

純米吟醸酒ですが、
香りの存在感が強くないので、
いろいろな食べ物の味を
引き立てると思います。



ふた


期待たっぷりでお勧めです。






つづきまして。。。


ぶゆう


武勇(ぶゆう)
純米吟醸 ひやおろし

  茨城県:株式会社武勇のお酒


毎シーズン楽しみにしている
茨城県の地酒 武勇。

今回は秋限定酒のひやおろしです。


秋限定酒


精米歩合58%の
純米吟醸酒です。


茨城県の地酒


ほのかに酸味のある香りは
穏やかでおしとやか。


ひやおろし


ピリッと刺激を感じる
軽めな舌触り。

滑らかな甘みに
程よい酸味があって、
ふっくらとした旨みが広がります。


純米吟醸


柔らかく広がった頃、
一瞬苦味が顔を出してサッと切れ、
後味には辛さがあります。


香り控えめ


こちらも香りが控えめなので、
食べ物との相性が良いと思います。

飲みやすくて、
飲み飽きしません。


ぶゆう


食欲の秋にピッタリの
晩ごはんのお供です。





今回最後のお酒です。。。


ほうけん


寶剱(ほうけん)
純米 超辛あらばしり
  広島県:宝剣酒造のお酒


広島県の地酒


広島県の寶剱も
ちょっと久々になりました。

今回のお酒は
八反錦が用いられた純米酒。

精米歩合は60%です。


純米酒


ここしばらく
ご紹介していないと思うのですが、
『あらばしり』というのは、
お酒を搾る際に、最初に出てくる部分。

順番に並べると、
あらばしり→中取り・中汲み→セメ

簡単に書くと
こんな感じだと思います。


秋限定酒


あらばしりは
活き活きとしていて、
香味豊かな味わいが特徴で、
ワイルドさも魅力と言われます。

ちなみに、
漢字で書くと『荒走り』。

字面が既にワイルド。


あらばしり


香りは控えめ。

甘みも控えめで、
酸味と苦みの男前な口当たり。


しっかり辛味


しっかりと辛さがあって、
グッと立ち上るようなイメージで
旨みが伸び伸びと膨らみます。

それでいて、サクッと切れて、
かすかに苦みをまとった後味。


ふた


あらばしりのお酒は
フレッシュさも持ち味なので、
ほとんどの場合、
生酒で売られるそうですが、
今回は寶剱らしさを出せるように
特別に火入れされています。

火入れのお酒は燗に向くものも多いですが、
お酒屋さん曰く
お勧めの飲み方は冷酒だそうです。




今回は産地いろいろ
6本のお酒をご紹介いたしました。

秋らしい丸みのある
お酒が中心です。

味わい深くて、
冷酒でもまったりとして
気持ちがほぐれます。

趣いろいろですので、
気分とお好みでどうぞ。
2018-10-06 17:02:00

10月1日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

10月に入りました。
先月は開店以来
初めてのリフォームをしましたが、
全席テーブル席になり、
膝や脚が楽だと好評です。

やってよかったです。





本題に入りまして。。。

今週月曜日、
地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左:榮川  右:すだち酒

一本ずつご紹介していきます。




それでは一本目のお酒です。。。


えいせん


榮川(えいせん)
ひやおろし 特別純米 生詰 原酒
  福島県:榮川酒造のお酒


福島県の地酒


秋の味覚ともよく合う
と言われている
榮川さんの秋のお酒です。

使用されている酒米は
全量美山錦。

精米歩合は60%です。


秋限定酒


濃厚な旨みを期待させる芳香。

甘さは控えめで、
口に入れた途端に
旨みが感じられます。


特別純米


序盤は軽い苦みを伴い、
それに混じって感じられる旨みは
厚みがあってまろやか。


スッと切れる


辛さの刺激が
味のアクセントになっています。

スッと切れて
後味はスッキリ。


ひやおろし


最初は飲み応えがあるタイプかな?
と思いましたが、
キレが良くて後を引かないので、
次の一口が進みます。





もう一本のお酒です。。。


えいせん


榮川(えいせん)すだち酒
  福島県:榮川酒造のお酒
  アルコール度数:9~10度


何度も仕入れている
お気に入りのリキュール。

青々とした
爽やかな香りが
思いっきり広がります。


すだち酒


魅力的な香りに
負けず劣らず印象に残るのが
果実そのものの
活き活きとした酸っぱさ。


甘みも程よくありますが、
香りと酸味がポイントのお酒と思います。

何度飲んでも飲み飽きず、
顔がほころぶ香りと味わい。


爽やかすぎる!


お酒っぽくなくて、
ついついスススーッと
飲み進めてしまいそうになりますが、
アルコール度数は9~10度ありますので、
飲み過ぎ注意です。

普段はチューハイや梅酒を
召し上がる方からも人気が高いお酒です。

通常はロックでお出ししております。
お水で薄めたりもできますので、
お気軽にお申し付けください。



今回は日本酒と果実酒。
どちらも榮川さんのお酒です。

榮川さんのお酒としては、
榮川さんの通常の梅酒の
倍の量の梅が漬け込まれた
濃い梅酒『梅恋し(うめこいし)』も、
清々しい酸味と濃厚な味わいが人気です。

果実酒のおいしさにも定評のある
榮川さん。

今後も是非ご注目ください。
2018-10-05 01:55:00

9月24日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。


夏の名残と秋の気配を
感じるこの頃。

夏季限定でお出ししている
茶そばや、夏らしい泉州の水なすが
今シーズン終了になりました。


ちなみに、
春夏季はサッポロ黒ラベル、

秋冬季はヱビスビール
と、時季によって、
生ビールの銘柄を変えていますが、
もうしばらくはサッポロ黒ラベルが
続く予定です。




本題に入りまして、
地酒が新入荷いたしましたので、
ご紹介していきます。


新入荷のお酒


左から
酒屋八兵衛・一歩己・黄金澤 Eternal
弥右衛門・亀齢(完売)・乾坤一

右から二つ目の亀齢が
売り切れになりましたので、
他5本の銘柄を
1本ずつご紹介していきます。






それでは最初のお酒です。。。


さかやはちべえ


酒屋八兵衛(さかやはちべえ)
山廃純米酒
  三重県:元坂酒造のお酒
  日本酒度:+4  酸度:1、5


8月3日・30日に続いて、
今季3度目の入荷の
酒屋八兵衛の山廃。

こちらはご紹介が遅れましたが、
少し前からご提供を始めています。


三重県の地酒


酒屋八兵衛だけだと、
9月13日入荷分の純米酒もあったので、
細かくいうと、今季4本目です。

お酒の説明は初回入荷時
前回入荷時に記事をご覧ください。


山廃純米酒


個人的には先日仕入れた
酒屋八兵衛の純米酒の方が好みですが、
母は断然、山廃の方が好みだそうです。

どういったお酒が特に好きかは
人ぞれぞれですが、
純米にしても山廃にしても
今シーズンの酒屋八兵衛は
売り切れるのが早いです。

燗酒でも召し上がっていただけます。

燗にすることで
体へのアルコールの廻りが
緩やかになりますし、
香りや味わいがふんわりして、
また違ったおいしさになったりします。

気分とお好みでお選びください。





つづきまして。。。


いぶき


一歩己(いぶき)
純米吟醸
  福島県:豊国酒造のお酒


久しぶりの入荷です。
福島県の地酒 一歩己。

使われているお米は美山錦で、
精米歩合は55%の純米吟醸酒。


秋のお酒


秋になると販売されるのですが、
今月できたてほやほやです。

酸味のきいたサッパリとしたお酒。


福島県の地酒


香りはほんのりと山廃のお酒のような
発酵系のミルキーさのある香りがします。

まるっこい旨みと
酸味が混じった口当たり。

旨みは膨らみ過ぎず
スッと切れます。



純米吟醸


雑味がなくて綺麗ですが、
いい意味で
あまり吟醸っぽくありません。


綺麗ですが
洗練され過ぎていなくて、
どちらかと言うと
純米寄りのお酒に思えて、
食べ物との相性が
より期待できそうな味わいです。



豊国酒造さん


酸味は飲み終わりのサッパリ感にも
一役買っていて、
派手さが控えめの食中酒です。





つづきまして。。。

こがねさわ


黄金澤(こがねさわ)
Eternal GOLD 山廃純米 中取 無濾過生原酒 
  宮城県:川敬商店のお酒
  日本酒度:±0  酸度:1、5


宮城県の地酒


こちらのEterenalは、
お酒屋さんの別注品。

蔵元 川敬商店さんのお酒の中で
一番人気のある商品の、
中取り部分が使われています。

要するに、
味に定評のある蔵の
一番人気の商品の
一番バランスが良いといわれる部分、
以上で構成されている
とびっきりの一本です。



川敬商店さん


使われているお米は
ひとめぼれ。

精米歩合は60%です。


のみやすい


香りは穏やかで控えめ。
味重視の黄金澤らしい気配です。

口に含むと打って変わって
華やかでフルーティー。

川敬商店さんならではの
上品さとクリア感。


一番いい部分


酸味と丸みのある旨み。
相反する二つの要素ですが、
見事に合わさっていて、
とっても飲みやすいです。

あまり山廃のお酒を選ばれない方にも
おすすめ。

是非召し上がっていただきたいです。





つづきまして。。。


やうえもん


弥右衛門(やうえもん)
辛口純米 ひやおろし
  福島県:大和川酒造店のお酒
  日本酒度:+8  酸度:1、7


入荷の度に人気をいただく
弥右衛門の辛口純米酒。

その秋バージョンが
やってきました。


秋限定酒


使われている酒米は
夢の香。

精米歩合は58%です。


食中酒


酸味のあるキリッとした香り。

香りにも洗練された透明感があり、
よく磨かれたお米が
使われている感じがします。


純米酒


柔らかい酸味の中に
軽めの甘さが溶けた口当たり。

旨みが程よいボリュームで膨らみ、
スッと引きます。

飲み応えはありますが、
重たさはありません。


大和川酒造さん


夏を越した落ち着きがあるので、
酸味は存在感を見せつつ
味の輪郭を作っているような印象。

辛さも辛過ぎず、
他の味の要素と馴染んでいます。


のみやすい


飲みやすい純米酒です。





今回最後のお酒です。。。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち)
山田錦 純米吟醸 原酒 ひやおろし
  宮城県:大沼酒造店のお酒
  日本酒度:+3  酸度:1、8


宮城県のお気に入り乾坤一の
秋のお酒です。

乾坤一も
いろいろな銘柄がありますが、
こちらのラベルのシリーズは
今回の純米吟醸の他、
本醸造も好きで何度も仕入れています。


秋限定酒


使用米は山田錦。

精米歩合は50%です。


ひやおろし


爽やかな上立香。
控えめな果実感も含んでいます。


宮城県の地酒


甘み控えめ。
ほのかに苦味のあるインパクト。

その後で旨みが
スムーズに広がります。


純米吟醸


キレは良いのですが、
ほんわっ!と切れるような感じ。

シャボン玉が膨らんで弾けるのに
ちょっと似ているような・・・

似ていないかも知れませんが。



ほんわっ


二口目、
しばらく口の中で転がしていると
甘酸っぱくなりました。

酸度の値は高いのですが、
あくまでもまろやか。

味の厚みは銘柄によって変わるのに、
乾坤一らしいバランスの良さと
キレの気持ち良さがブレないのが
素晴らしいです。


のみやすい


上質な食中酒です。




秋のお酒が増えてきました。

夜は少し涼しくなったので
ぬる燗もお勧めです。


今後も続々入荷予定です。
引き続き楽しみにしていてください。
2018-09-26 12:24:00

9月15日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

【お知らせ】ページ
詳細を載せていますが、
一昨日の火曜日、
一日だけ臨時休業をし、
店内の改装工事を行いました。


オープン以来、
カウンター席とテーブル席、
座敷という形でしたが、
全席テーブル席に変わりました。

以前は座敷で、
靴を脱いでいただいていた場所も
そのままお上がりいただけます。

工事は一日だけでしたので、
昨日から営業再開しております。

今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申しあげます。






本題に入りまして、
今回は9月15日(土)入荷分の

お酒をご紹介していきます。


新入荷のお酒

左から
花陽浴・美酒の設計・寫樂


一本ずつご紹介いたします。





それでは最初のお酒です。。。


はなあび


花陽浴(はなあび)
美山錦 純米大吟醸 おりがらみ
  埼玉県:南陽醸造のお酒


埼玉県の地酒


入手困難な花陽浴シリーズ。

その中から今回は
美山錦で造られた純米大吟醸が
入荷いたしました。

精米歩合は48%です。


大吟醸


おりがらみのお酒ですが、
極々薄にごりくらいのほのかさ。


のみやすい


透明感とフルーティーさを感じる
花陽浴らしい香り。

甘苦い味を
シュワッと舌に感じたら、
すぐに酸味が出てきて
スッと切れます。


華やか


日本酒を飲み慣れていない方でも
スイスイと飲んでいただけそうです。

洋酒の食前酒のような雰囲気。

お口の中で華やかさが広がり、
後半にかけて
まったりとした旨みが膨らみます。

少しとろみを感じるような味わい。


冷酒でどうぞ


当店では女性に人気が高いです。

こちらは冷酒でお召し上がりください。





つづきまして。。。


びしゅのせっけい


美酒の設計(びしゅのせっけい)
山田錦 純米吟醸 無濾過原酒 火入れ
  秋田県:齋彌酒造店のお酒


こちらも入手困難な地酒。

秋田県の雪の茅舎と同じ
齋彌酒造店さんで造られています。


ふた


山田錦が使われていて、
精米歩合は55%。


秋田県の地酒


香りはやや甘さの漂う
フルーティーな感じ。

軽めの甘苦い口当たり。


入手困難


上品で綺麗なお酒ですが、
味の起承転結に至るまで
ずっと清らかさが続きます。


純米吟醸


無濾過原酒のお酒ですが、
重たさや飲みにくさはないのに、
旨みは充分に広がり、
食べ物の味もバッチリと
引き立ててくれるお酒です。

サッと切れて、
舌にほろ苦い余韻が
心地よく残ります。


山田錦


一口目で充分に
おいしかったのですが、
一口目以降の方が
よりおいしく感じました。

底知れぬ潜在能力・・・。


うら


当店でもたまにしか
入手できない銘柄ですが、

残りが半分以下になっています。

次回入荷は未定です。
お早めにどうぞ。





今回最後のお酒です。。。


しゃらく


寫樂(しゃらく)
純米吟醸 酒未来 一回火入れ
  福島県:宮泉銘醸のお酒


こちらも人気が高くて、
手に入りにくいシリーズ。

福島県の地酒 寫楽です。


入手困難


使用米は
全量山形県産の酒未来。

精米歩合は50%です。


福島県の地酒


寫楽というと
フルーティーな香りの印象が
あったのですが、
今回のお酒は、透明感の中に
ほんのりと果実感を感じる程度で
強さは予想よりも控えめ。


純米吟醸


口の中で少し
フルーティーさが増してきて、
それにつられて丸い旨みが
膨らみます。


酒未来使用


口当たりは
甘みの中にわずかな苦みを
感じましたが、
終盤になって再び苦みが味を締め、
いつもよりもシャープさがあるように
思います。


食中酒


香りも存在感が大きすぎないので、
優秀な食中酒になってくれます。





今回は人気の高い3銘柄を
ご紹介いたしました。

なくなり次第終了。
次回入荷は不明です。


それにしても、
今回は3本とも、口当たりに
甘さと苦さを感じました。

全部が全部って珍しい気がしますが、
それぞれ個性があって人気です。

気分とタイミングでどうぞ。
2018-09-20 20:53:00

9月13日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

秋のお酒が
本格的に入荷するようになってきました。

今後ますます銘柄も増えてきて
主力になっていきます。

まろやかなお酒が多く、
冷酒・燗酒どちらでもおいしい季節です。




本日もお酒が入荷いたしましたので、
ご紹介していきます。


新入荷のお酒

左:酒屋八兵衛  右:会州一





それでは最初のお酒です。。。



さかやはちべえ

酒屋八兵衛(さかやはちべえ)純米
  三重県:元坂酒造のお酒
  日本酒度:+4  酸度:1、6


純米酒


この頃、当店で人気急上昇中の
三重県の地酒 酒屋八兵衛。

先日、再入荷した山廃純米酒が
またあっと言う間に売り切れ、
今回はスタンダードな純米酒を
ご用意いたしました。


三重県の地酒


使われている酒米は
山田錦と五百万石。

精米歩合は60%です。


のみやすい


清らかさ感じる
甘めの香り。


とろみ


しっかりととろみある質感。

口の中では
上品な甘みが広がり、
お米由来の旨みは
程よい厚みでバランス◎


うら


とろみが味とマッチしていて、
柔らかく優しい雰囲気ですが、
終盤に酸味と軽い苦みが
キュッと締まってまとまります。

スッと引くようなキレ。


元坂酒造さん


飲みやすくて
飲み飽きしないお酒です。

シンプルにおいしいです!






もう一本のお酒です。。。


かいしゅういち


会州一(かいしゅういち)
特別純米 ひやおろし
  福島県:山口合名会社のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、4


こちらは現在ご用意している
会州一 特別純米夢の香の
完売後にご提供を始める予定ですが、
先にご紹介を済ませておこうと思います。


秋のお酒


会州一の秋限定酒。

使用米は会津産の美山錦で、
精米歩合は55%です。


ひやおろし


この頃のお酒にはなかった
透明感に酸味が混じったような香りで、
香りはあまり強くありません。


福島県の地酒


甘苦い口当たり。

すぐに酸味がやってきて
爽やかサッパリ!というのが
一口目の印象。

いつもの会州一のイメージと
ひと味違って、

別の個性がありつつ、
とても飲みやすくておいしいです。


のみやすい


雑味なく、旨みは程良く、
軽い苦みを感じる後味。

アルコール度数は16度なのですが、
度数が高くないお酒のような
飲みやすさもあります。


食中酒


まろやかさと酸味が入交り、
サクッと切れて飲み終わり後も
気持ちが良いです。

ポン酢を使ったお料理に合いそうですので、
桜カルビのしゃぶしゃぶとも
一緒に召し上がっていただけると思います。





今回は2本のお酒をご用意いたしました。
滑らかで飲みやすく、お勧めしやすい二本。

是非ご検討ください。
2018-09-13 23:00:00

前へ 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ