大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月18日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
特別純米ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
特別栽培八反錦
純吟 Aging 秋あがり
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

冩樂(しゃらく)
純米吟醸 一回火入
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

地酒がお得キャンペーンのお酒⑲

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうご合います。

昨日は臨時休業いたしましたが、
本日より、またお待ちしております。




今回は、
7月30日(木)入荷分のお酒から、
下記の三本をご紹介いたします。


新入荷のお酒

左から
黒龍・鳳凰美田 純米吟醸
鳳凰美田 ゆず酒





それでは最初のお酒です。。。


黒龍


黒龍(こくりゅう)
純米吟醸
  福井県:黒龍酒造のお酒


久しぶりの入荷の
福井県の地酒 黒龍。

使われているお米は
福井県産の五百万石。

精米歩合は55%の純米吟醸酒です。


福井県の地酒


香りは強くなくて爽やか。


純米吟醸酒


甘さは穏やかで、
柑橘系の果物の果汁のような
いきいきとした酸味と
梨のような風味を持っています。


飲みやすい


ほんの少しの渋味、
苦味との境界があいまいで
馴染んだ辛さが後半を盛り上げます。


黒龍酒造さんのお酒


最後に一瞬
キラリと登場する甘味がオシャレです。


五百万石使用


飲みやすいタイプですので、
多くのお客さまにおすすめです。





つづきまして。。。


ほうおうびでん


鳳凰美田(ほうおうびでん)
純米吟醸 瓶燗火入れ 生詰
  栃木県:小林酒造のお酒


栃木県の地酒


鳳凰美田もしばらくぶりの入荷です。

使用酒米は、
麹米に山田錦、掛米は五百万石。

精米歩合55%の純米吟醸のお酒です。


瓶燗火入れ 生詰


久々に目にした
『瓶燗火入れ』の文字。

お酒を生酒の状態で瓶詰めをし、
一定の温度のお湯の中に
お燗でお湯にとっくりを浸けるように、
瓶を湯煎して火入れが施されています。
(写真で見るとなかなかの光景です)

お酒自体が空気に触れる時間が少ないため、
生酒に近いフレッシュ感と、
火入れによる酒質の安定の
両方を持ったお酒に仕上がりやすいですが、
手間がかかる作業となるそうです。


そういうわけで、
瓶詰めするときは、まだ生なので『生詰』
瓶ごと燗にして火入れするので
『瓶燗火入れ』⇒『瓶燗火入れ 生詰』
となります。


生と付いている≠火入れされていない
・・・なんですね~

ちなみに、
生貯蔵酒も火入れされています。

生の状態で貯蔵し、
出荷前に火入れが行われます。


唯一、『生酒』だけが、
一度も火入れをされず出荷されます。

当店でも冬のシーズンにときどき
先週搾られたばっかり!という新酒を
仕入れたりしますが、
できたてを瓶詰めして即出荷の
新酒は『生酒』です。


二回火入れされるお酒も
たくさんありますから、
大吟醸・純米吟醸・・・とはまた異なる
種類分けのバリエーションが
ここでも豊富です。

奥深いです。


純米吟醸酒


長くなりましたが、
今回の鳳凰美田。

香りは控えめ。

パイナップルのような
フレッシュな酸味と甘味が魅力的です。


小林酒造さんのお酒


味に抑揚があるというよりも
程良い太さで安定していて、
ブワッと広がる感じはなく、
ぷわぷわとたゆたいます。

その後キューッと
すぼまっていくようなキレ。


パイナップルのような風味


後半は辛さもあって、
後味は酸味と苦味が合わさり、
じわ~っと辛さが広がります。


冷酒でおすすめ


温度が緩むとまったりとしてきます。

それはそれで悪くはないのですが、

個人的には冷たいうちがおすすめです。





今回最後のお酒です。。。


ほうおうびでん ゆず酒


鳳凰美田(ほうおうびでん)
ゆず酒
  栃木県:小林酒造の果実酒
  アルコール度数:13~14度


こちらも久しぶりの入荷です。
毎回大好評のゆず酒。

材料には
鳳凰美田の吟醸酒が贅沢に使われ、
厳選されたゆずが採用されています。


栃木県の果実酒


ご注文いただいてグラスに注ぐと、
そのあたり一帯に弾けるような
ゆずの香りが広がるほどの芳しさです。


鳳凰美田の吟醸酒使用


私の主観では、今年は
酸味がややソフトな香りに思いましたが、
皮や、皮と果肉の間の白い部分の
苦味の香りもしっかりと漂います。


芳香


先日ご注文くださったお客さまは、
三回もおかりしてくださって、
ずっと嗅いでいられると
おっしゃっていました。


アルコール度数注意


程良い酸味、
嫌味のない苦味、
蜜っぽさのある甘味、
それぞれの質が高く、
綺麗にまとまっています。


日本酒リキュール


アルコール度数は低くありませんので、
進みすぎ注意の日本酒リキュールです。


おすすめ


こちらはロックでお出ししています。




今回は
ご無沙汰の三本のお酒を
ご紹介いたしました。

気分とお好みで是非どうぞ。
2020-08-05 02:00:00

地酒がお得キャンペーンのお酒⑱

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

引きつづき、
ご覧くださりありがとうございます。

まずはじめに
臨時休業日のお知らせです。

明日、8月4日(火)は
臨時休業いたします。

また別日にお待ちしております。
よろしくお願いいたします。





今回は
7月29日(水)からご提供している
飛露喜をご紹介いたします。


ひろき


飛露喜(ひろき)
純米吟醸 生酒
  福島県:廣木酒造本店のお酒


ページによっては、
7月29日入荷と記載していますが、
こちらの飛露喜は、
休業期間中に仕入れたもので、
開栓前のご紹介記事はこちらです。


福島県の地酒


精米歩合50%の
大吟醸クラスの純米吟醸酒の生酒。

飛露喜の黒ラベルと呼ばれることも多い
人気のある銘柄です。



純米吟醸酒


少しの酸味、
甘味を持ったクリアな上立香。

フルーティーな甘酸っぱさに、
柔らかでコクのあるジューシーさが
序盤から広がるしっかりとした味わい。


フルーティー


スッと気持ち良くキレて、
キレ味はドライ。

余韻がほとんど感じられませんが、
じんわりとした辛さをしばし残します。


黒ラベル


お口の中では香りがあまり広がらず、
伸びるというよりも、
一気に開いて、
一気に散っていくような流れです。



人気の高いシリーズ


味のある辛口。

飲み進めるごとに増していく辛さが
サーッと気持ち良く引いていく感じが
次の一口に誘います。




今回は
相変わらず人気絶大な飛露喜を
ご紹介いたしました。

抽選や高値でないと
なかなか手に入らない銘柄ですので、
当店でも次回入荷は未定。

気分とお好み、
そしてタイミングで是非どうぞ。
2020-08-03 22:30:00

地酒がお得キャンペーンのお酒⑰

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

長かった梅雨が明け、
溜まっていた洗濯物を洗う日々です。

やはりお天気が良いと
気分が違います。

が、ジリジリと焼ける音が
聞こえてきそうなくらいの猛暑。

いくら何でも
日差しが張りきりすぎです。


脱水・貧血、
注意せねばなりませんね。



今回は7月24日(金)入荷の
二本のお酒のご紹介です。


新入荷のお酒


左:豊國  右:萬代芳




それでは一本目のお酒です。。。


とよくに


豊國(とよくに)
白麹仕込み純米吟醸
うすにごり 原酒 一回火入れ
  福島県:豊國酒造のお酒


お酒屋さんの頒布会商品で、
透明ボトルが涼しげな一本。

使われているお米は五百万石、
精米歩合55%の純米吟醸酒です。


福島県の地酒


酸味と発酵感の混ざった
個性を予感させる香り。

甘さは控えめで、
爽やかな酸味が
ヨーグルトのような風味を伴って
お口の中を駆け抜けます。

スッキリとしていて、
サッパリな飲み口。


頒布会商品


酸味が特徴的なので、
うざくのようなお酢を使った料理や
はもの天ぷらのような
ポン酢で味付けをした料理に
良く合いそうです。


うすにごり


伸びや膨らみは
ほどんど感じられなくて、
白ワインのような雰囲気。

スキッとしたサッパリ感があるので、
冷たいうちに召し上がっていただくのが
おすすめです。

個性の光る一本です。






もう一本のお酒です。。。


ばんだいほう


萬代芳(ばんだいほう)
純米吟醸 福乃香
  福島県:白井酒造店のお酒
  日本酒度:+4  酸度:1、6


福島県が生んだ酒米
夢の香(ゆめのかおり)。

その夢の香に続いて
福島県にて、
長い年月を経て生まれたのが、
今回の銘柄にもなっている
福乃香(ふくのか)。


福島県のお酒


今回の萬代芳の銘柄も新商品。

精米歩合50%の純米吟醸酒、
一回火入れがされています。


新種酒米 福乃香使用


甘味を含んだ
フルーティーな良い香り。

ですが、思いの外、
甘さは控えめで、
程よい酸味と苦味が
出だしから好調な滑り出しです。


雑味なし


火入れのお酒ですが、
瑞々しさを感じます。


高級感があります


お口の中での香りは強くなく、
ふわっと優しい程度。


白井酒造店さんのお酒


辛さは食道が温かくなる
しっかり辛口。


純米吟醸酒


喉越しの後、
落ち着いた苦味が束の間留まります。


新商品


雑味がなくて、
とても高級感のある一本です。





今回は、頒布会商品の豊國と、
新商品の萬代芳 福乃香を
ご紹介いたしました。

気分とお好みで是非どうぞ。
2020-08-03 22:00:00

地酒がお得キャンペーンのお酒⑯

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

相変わらずの梅雨ですが、
週間天気予報を見ると、
ようやく梅雨明けの兆しが!

この前久しぶりに部屋干ししたら、
猫にめちゃくちゃ攻撃されたので、
天気回復を待っていたら
洗濯物も溜まってきました。

なるはやでお願いします。






本題に入りまして、
今回は7月23日(木)入荷の
二本のお酒をご紹介していきます。


新入荷のお酒


左:ささまさむね
右:辰泉





それでは一本目のお酒です。。。


ささまさむね


ささまさむね
純米吟醸 夢の香 生酒
  福島県:笹正宗酒造のお酒
  日本酒度:-1  酸度:1、5


福島県の地酒


酒米 夢の香が全量で使われた
ささまさむねの限定酒。

令和に入ってからの新商品で、
原酒の生酒です。

精米歩合は50%の
大吟醸クラスの純米吟醸酒です。


純米吟醸酒


香りは淡く、
何に似ているか例えが難しいですが、
ほのかな果実感を含みます。


新商品


柔らかい甘味、
程よい酸味、
ほんのりとした苦味、
派手さのない辛さ。

味の波があるのに、
綺麗なまとまりと
バランスの良さを感じます。

ジリジリとした辛さが心地良く、
大きく膨らむタイプではないですが、
程々の厚みで、ツーーっと伸びます。


バランスのいいお酒


綺麗さが終始感じられ、
垢抜けているように思います。


夢の香使用


重たさのない原酒。
アルコール度数は15度。

飲み進めていただきやすいですし、
嫌われる要素がないので、
多くのお客さまにおすすめできます。





もう一本のお酒です。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
真夏の!特別純米
超辛口一回火入れ

  福島県:辰泉酒造のお酒
  日本酒度:+13  酸度:1、6


毎夏仕入れる辰泉さんの
夏の超辛口。

使われているのは会津産の五百万石で、
精米歩合は60%の特別純米酒です。


福島県の地酒


「超辛口だけど、それだけじゃない酒」
がテーマのこちら。


夏限定酒


シャープな香り。

甘さは控えめで、
酸味を伴った透明感のある味わいから、
辛さがグワグワ湧くような広がり。

辛さは旨味を連れて
どんどん拡張していき、
香りも広がります。


特別純米酒


まさにドライな喉越し。

甘苦さのある余韻が
プカプカと酔わせます。


辰泉酒造さんのお酒


冷たいうちに召し上がっていただきたい
夏にピッタリのスパイシーさ。


超辛口


ですが、
ちょっと度数は高めですので、
一緒にお出しするお水も
召し上がってください。

今年もおすすめです。






今回は福島県の地酒二本を
ご紹介いたしました。

ジャンルの違う二本ですが、
どちらもおすすめです。

気分とお好みで是非どうぞ。


言いそびれましたが、
明日 7月28日(火)は
臨時休業いたします。

また別日にお待ちしております。
2020-07-27 19:20:00

地酒がお得キャンペーンのお酒⑮

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。


今回は會津龍が沢のご紹介なのですが、
試飲して感想を書いた紙を
誤って捨ててしまい、
再試飲してきました。

遅ればせながら、
ご紹介いたします。


新入荷のお酒


會津龍が沢
(あいづりゅうがさわ)
純米大吟醸 夏ノ生酒
  福島県:榮川酒造のお酒
  日本酒度:-2、5  酸度:1、5


榮川酒造さんのお酒


榮川さんの會津龍が沢の
夏限定酒です。

会津産の美山錦が使われていて、
精米歩合45%で仕込まれている
贅沢な一本。

仕込み水には、
日本名水百選に選ばれている
磐梯西山麓の地下深水が
使われています。


純米大吟醸


とってもフルーティーな香り。

綺麗でコクのある甘さ感じるスタート。

アクセントに後から加わる苦味も
おしとやかですし、
控えめながらそこにいる辛さにも
上品さを感じます。

飴のような照りのあるような甘味。
お口の中でも香りが広がります。


夏限定酒


スル~ッとキレていって、
爽やかな喉越し。

綺麗さがありますが、
旨味もしっかりと感じられました。


フルーティーなお酒


アルコール度数は14度。
飲みにくさはないですが、
スイスイとし過ぎず、味があります。

魅力満載の大吟醸酒。

引きつづきキャンペーン価格で
ご提供していますので、
お求めやすい価格の大吟醸です。




今回は榮川酒造さんの
會津龍が沢 大吟醸の夏のお酒を
ご紹介いたしました。

出荷本数は一升瓶では420本。
希少です。

是非ご検討くださいませ。
2020-07-27 18:10:00

前へ 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ