大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。





富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年8
月1日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!

画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
夏限定吟醸酒 R6BY
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

播州一献
(ばんしゅういっこん)
純米 夏辛

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
純米酒 Spicy
夏潤
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒
中垂れ おりがらみ

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

花泉(はないずみ)
純米吟醸酒 にごり酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 埼玉県の地酒

神亀(しんかめ)
純米酒 生酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 長野県の地酒

こんな夜に・・・
(こんなよるに)
山椒魚 純吟 直汲み生
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 福島県の地酒

ロ万(ろまん)
純米吟醸 一回火入れ
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 山形県の地酒

上喜元
(じょうきげん)
純米吟醸 4SEASONS
夏 限定品
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 滋賀県の地酒

七本鎗
(しちほんやり)
夏純 吟吹雪
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 広島県の地酒

雨後の月
(うごのつき)
涼風 純米吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

地酒がお得キャンペーンのお酒⑪

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

地酒が続々入荷中です。

不思議なことに
どれも偏りなく減っていて、
今ご用意しているお酒の中にも、
残量が少ないものがいくつかありますので、
少し本数が増えています。


今回は、
7月3日(金)入荷の
二本のお酒をご紹介いたします。


新入荷のお酒

左:磯自慢  右:武勇





それでは一本目のお酒です。。。


いそじまん


磯自慢(いそじまん)
本醸造
  静岡県:磯自慢酒造のお酒
  日本酒度:+4~5
  酸度:1、2


静岡県の地酒


山形県産のキヨ錦が使われた
本醸造です。

上立香はスマートで上品、
クリアさも感じます。


辛口のお酒


柔らかい甘味。
少しの渋味と境目のない苦味で深まり、
酸味は控えめです。

香りは程々で強くはなく、
幅広く食べ物に合わせやすいです。


食中酒


まろやかなコクのある旨味は
厚すぎず、頼りなさすぎず。


磯自慢酒造さんのお酒


辛さもあって、
総合的にバランスが良く、
飲み飽きしない優等生です。


飲みやすい


少しだけ甘苦い余韻とほのかな辛さが、
徐々に消えていきます。


磯自慢


癖もないですし、
嫌われないタイプ。

最初の日本酒にもおすすめですし、
多くのお客さまにおすすめです。





つづきまして。。。


ぶゆう


武勇(ぶゆう)
和やか 純米吟醸
  茨城県:(株)武勇のお酒


久しぶりの入荷の武勇。

辛口の純米酒もお気に入りなのですが、
今回は純米吟醸の和やかを選びました。


茨城県の地酒


使われているお米は
全量 雄町。

精米歩合は58%です。


純米吟醸


穏やかな甘味のある
清楚な吟醸香。

少しだけ刺激のある舌触り。

芳醇でりんごのような風味が
ふくよかな旨味とともに広がります。

苦味も程良くきいていて、
苦味と辛さを伴って
引いていくようなキレ。


(株)武勇のお酒


雄町らしい太さ。

この頃扱ってきた雄町のお酒は、
橘屋などもそうでしたが、
穏やかなタイプが続いていましたが、
今回は雄町らしいボリュームがあります。

ガツンと旨味たっぷりですが、
重量感はあまりありません。

味のある純米吟醸です。




今回は安定のおいしさの
静岡県の地酒 磯自慢と
久しぶりの茨城の星 武勇を
ご紹介いたしました。

どちらもおすすめです。
気分とお好みで是非どうぞ。
2020-07-07 00:00:00

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ