こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。
この頃は地酒の入荷ラッシュ!
地酒用の冷蔵庫がやってきたこともあり、
種類豊富にご用意しております。
4月3日(金)にも新しく4本が入荷いたしました。
左から
夢心・会津中将・萬代芳・辰泉
それぞれご紹介していきます。
それでは最初のお酒です。。。
夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒 中垂れ おりがらみ
福島県:夢心酒造のお酒
入荷の度に銘柄を変えていますが、
どれもムラなく大人気で大好評の夢心酒造さんのお酒。
夢心シリーズの他、
奈良萬シリーズも夢心酒造さんのお酒です。
こちらも毎回大人気!
今回のお酒は
お酒の槽の中で一番酒質のバランスの良いと言われる
真ん中部分を使った中垂れ(中取り・中汲みと同じ)のお酒です。
使われているお米は、
福島県産の酒米 夢の香。
精米歩合は60%の純米酒です。
夢心酒造さんのお酒は口当たりが爽やかで
溢れんばかりのフレッシュさが印象的です。
青みがかった果物系の香りに、程よい甘さ。
夢の香からできるお酒らしい酸味と
無濾過生原酒のお酒らしいガッチリとした旨み。
瑞々しさやフレッシュさは今回も光りそうなので、
開封後はプチプチとしたガス感もあるかも知れません。
料理の味もバッチリと引き立ててくれるお酒です。
つづきまして。。。
会津中将(あいづちゅうじょう)特別純米生 うすにごり
福島県:鶴乃江酒造のお酒 日本酒度:+2 酸度:1、5
会津中将さんの春のお酒。
黄緑色のラベルが春らしくて素敵です。
鶴乃江酒造さんらしく、鶴が飛んでいます。
ちなみに、鶴乃江さんはボトルの栓のデザインが折り鶴だったりします。
銘柄には入っていませんが、
無濾過生 おりがらみのお酒です。
ボトルによって差があるそうですが、
ガス管の強いものも中には含まれるそうです。
まだ開封していませんが、当店のお酒はどんな感じでしょうか?
薄っすらおりがらみ
お酒屋さんは「文句なしの仕上がり」とおっしゃっていました。
今回も鶴乃江酒造さんのお酒らしい
程よい甘みとたっぷりとした旨みが期待できそうです。
上品さも兼ね備えた会津中将ですが、
精米歩合55%の特別純米酒なので、
お米の磨き具合にも上品になる傾向があるでしょうか?
上品さにお米由来の旨みがプラスされ、
味のバランスの良さには信頼と定評がありますので、
高い期待値を越えてくれるお酒と思います。
今の時季限定。
是非お召し上がりください。
つづきまして。。。
萬代芳(ばんだいほう)志ぼり多て 特別本醸造 生
福島県:白井酒造店お酒
毎年春くらいによく仕入れている萬代芳。
ラベルの色がグレーから変わりましたね!
特別本醸造なのですが、
酒米 五百万石が掛米にも麹米にも使われていて
共に精米歩合は60%です。
このお酒は毎年そうですが、
まずはファーストタッチである
グレープフルーツを思わせるような爽やかな香りが印象的です。
以前お客さまに
「地酒のページを見てきましたけど、
本当にグレープフルールツみたいな匂いですね!」と言われました。
お酒屋さんも大吟醸香と思うほどの香りとおっしゃっていました。
とてもいい香りなのです。
原酒のお酒特有のしっかりと膨らむ充実感と辛さがあります。
辛いお酒好きの方にも大変お勧めの一本です。
甘みもいいバランスで活きていますので、
奥深い味わいのお酒に仕上がっています。
アルコール度数19度と高め。
おかわりいただくことも多い銘柄ですが、
少~しずつお召し上がりください。
今回最後のお酒です。。。
辰泉(たついずみ)
特別純米 超辛口 無濾過生 上澄み
福島県:辰泉酒造のお酒 日本酒度:+10 酸度:1、6
絶好調の辰泉さんから
新しいお酒が入荷いたしました。
珍しく日本酒度の値がめちゃくちゃ高い超辛口のお酒。
使われているお米は地元 会津産の五百万石。
精米歩合は60%です。
とても小さな酒蔵である辰泉酒造さん。
今回のお酒の出荷数も一升瓶と四合瓶で各360本だそう。
昨シーズンは発売開始早々に完売した銘柄です。
テーマは「超辛口だけど、それだけじゃない酒」。
無濾過生原酒の澄んだ部分のみを瓶詰した
雑味のない透明感のあるお酒です。
青りんごを連想させるような香りに、
口当たりはほんのりと甘みが感じられますが、
その後はキレ・喉越し・余韻まで
しっかりとした辛さが楽しませてくれます。
クリアで綺麗なお酒ですが、
無濾過生原酒のお酒なので旨みもあって◎のお酒です。
お酒屋さんで売り切れるのが早そうなので、
好評でも再入荷は難しいでしょうか??
縁とタイミングで是非!
今回は福島県の地酒が揃いました。
気分とお好みもあわせてどうぞ。