大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

7月3日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

七月に入りました。
お店でも蚊取り線香を炊き始めました。
蚊取り線香に火をつける行為が夏っぽい気がしています。



さて、
月曜日ですが、地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
國権・会津中将・宮泉
辰泉(ウマ☆カラ)・辰泉(山廃)



それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


こっけん


國権(こっけん)夏の純米原酒
  福島県:國権酒造のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、5


夏限定酒


國権の夏限定の純米酒です。
これまでにも仕入れたことがありますが、
毎回評判の良いしっかり味のお酒です。

使われているお米は山田錦と夢の香。
アルコール度数が17度と日本酒としては高め。


しっかり味の純米


口当たりは柔らかく、原酒らしいコクがあって、
程よい酸味とキリッとした喉越しをお楽しみいただけます。

冷酒でご提供予定ですが、蔵元さん曰く
濃いと感じる方にはロックもお勧めという
柔軟性のあるお酒です。


アルコール度数高め


度数が高めですので、
お水をはさみつつお召し上がりください。





つづきまして。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)夏限定 吟醸酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3


毎夏に仕入れる会津中将の夏のお酒です。
いつも可愛らしく爽やかなビジュアルが印象的です。


夏限定酒


特約店限定の貴重なお酒。

暑い夏の日にキンと冷えたこちらを召し上がっていただくと
お口からも夏を感じていただけるような
爽やかさ、飲みやすさを兼ね備えたお酒です。

ボトルの裏には
蔵元さんからの丁寧なコメントが載っています。


冷酒でお召し上がりください


ラムネのような薄い水色の瓶に
夏らしいイラスト入りのラベルはちょっとレトロ感があって、
食べ物で涼を取る風流さを思い起こさせるようで素敵です。

今年もきっとおいしいと思います。
是非お召し上がりいただきたいです。





つづきまして。。。


みやいずみ


會津宮泉(あいづみやいずみ)
酵母無添加 純米生酛 28BY 生酒
  福島県:宮泉銘醸のお酒  日本酒度:+2


地酒屋さんの頒布会の一本です。
製造元の宮泉銘醸さんは
寫楽なども造っておられる酒蔵さんです。



レアな一本


今回のお酒は昨年試験醸造を行い、
大変好評だったというお酒。

搾ってすぐ6月22日に瓶詰め、ラベル貼りをして26日に出荷。
しぼりたてで出来あがったばかりです。

お酒屋さんは
「待って頂いた甲斐のある素晴らしいお酒になりました。」と
コメントされていました。期待がさらに膨らみます。


生もと造りの純米酒


使用米は福島県らしい夢の香。
精米歩合は60%です。

酵母を添加せず、生酛造りで作り上げた純米酒。
爽やかな酸味と新鮮さを感じさせる出来たてほやほやの生酒。


酵母無添加


レアな一本です。
寫楽も入手困難な蔵元さんの自信作。
お勧めです。





つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
辰ism №4 夏のウマ☆カラ 純米吟醸 中取り28BY 
  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、7


こちらも毎夏のお楽しみ、
かわいいラベルの純米吟醸酒。


夏限定酒


地元産の美山錦を100%使用。
精米歩合は55%。

槽しぼりの中取り部分のみを贅沢に集め、
濾過や加水をせずに火入れ後
冷蔵貯蔵されて出荷に至っています。


旨くて辛い


甘さの中に青っぽい爽やかさを感じる香り。
口当たりは甘さを感じますが、
食欲を刺激するような酸味。

透明感やフルーティーさも夏らしさを感じさせます。

「ウマ☆カラ」と名付けられているだけあって、
旨さと辛さも充実しています。

貯蔵による適度な熟れ感もありますが、
重たさはなく、軽快に飲んでいただけるお酒です。





今回最後のお酒です。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
辰ism №3 山廃仕込 特別純米酒 美山錦
  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:±0  酸度:2、0


もう何度リピートしているかわからないほど
繰り返し注文している辰泉さんの山廃。

個性的なのに、きちんとおいしくて、
日本酒にお詳しい方にも自信満々で勧めたくなる銘柄です。

「こんなん飲んだことない!」とビックリされるものの
気に入っていただけるという不思議な魅力のお酒です。


山廃


出荷本数は500本、一升瓶のみ。

先ほどご紹介したウマ☆カラと同じく、
会津産の美山錦で仕込まれています。
精米歩合は60%です。


綺麗な黄色のお酒


べっこう飴のように黄みがかっていて、
グラスに注いだときに、色の濃さに結構驚かれます。

山廃のお酒らしい充実の旨味と香りがあって
気持ち良いキレも魅力があります。


燗酒がオススメ


冷酒でもおいしいですが、
燗酒が断然お勧めです。

丸みが出て、香りも立って、
お酒の魅力がさらに広がります。





今回は福島県の地酒が到着いたしました。

ただいまご提供しているお酒の
なくなり具合を見ながらメニューに追加していく予定です。

引き続きご注目をお願いいたします。
2017-07-05 01:02:00

6月3日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
おはようございます。
ご覧くださりありがとうございます。

スーパーにもスイカが出始めました。
会話の中にも夏の楽しみ方なんていう話題も出てきたりします。

とその前に梅雨がやってくるわけですが...

地酒も夏のお酒が登場しつつあります。
食べ物でもしっかりと季節感をご堪能いただければと思います。





さて。。。


土曜日ですが、地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
刈穂・小左衛門・雅山流


それぞれご紹介していきます。






それでは最初のお酒です。。。


かりほ


刈穂(かりほ)白の極辛口 山廃純米 おりがらみ
  秋田県:秋田清酒のお酒 日本酒度:+12  酸度:1、4


毎年春頃に発売させるにごりの山廃です。

昨年も仕入れましたが、
瓶が空になった瞬間から、来年が待ち遠しくなった銘酒です。

今年はまだかな・・・?と待ちに待っていたら
ついに販売開始されました!


楽しみにしていた銘柄


使われているお米は、美山錦とめんこいな。
精米歩合は60%です。

おりがらみらしい滑らかな口当たりですが、
日本酒度の値がとても高い超辛口のお酒。


おりがらみ


瓶火入れ一回のお酒です。
クリーミーさがあって、香味も旨みも充実しています。
しっかりとした辛さに負けない力強いお酒です。

楽しみにしていましたので、
贅沢に二本仕入れました!






つづきまして。。。


こざえもん


小左衛門(こざえもん)夏吟 純米吟醸
  岐阜県:中島醸造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、7


岐阜県でお気に入りの銘柄 小左衛門の
夏限定の純米吟醸酒です。

昨年も仕入れていました。
こちらの夏吟に限らず、小左衛門のお酒は
どなたにもお勧めしやすくてご満足いただける
守備範囲が広いお酒です。


夏限定酒


香りは穏やかですが、
口に入れた瞬間に風味と味わいがパッと広がります。

少し高めの酸度が効果抜群で、
爽やかさと後味の良さに貢献しています。


冷酒でどうぞ


味が広がりつつ、ドライさもあって、
キンと冷えたのを召し上がっていただきたい
夏にピッタリのお酒です。





今回最後のお酒です。。。


がさんりゅう


雅山流(がさんりゅう)別誂・夏しぼり 純米大吟醸
  山形県:新藤酒造店のお酒


初入荷


今回が初入荷の山形県の地酒 雅山流。
とにかく一番に目を引いたのが
朝顔の涼しげで可愛らしいラベル!

と言いながらも、見た目重視のお酒ではなく、
飲み口スッキリとしていて清々しい夏のお酒です。


山形の地酒


使用されているお米は
山形県産の出羽燦々。
精米歩合は50%の純米大吟醸です。

別誂(べつあつらえ)というのは、
家飲みやホームパーティ等でも楽しんでいただける日本酒
ということらしいです。
確かに、招待されて出てきたら喜ばれそうなお酒です。


涼しげ


当店では扱うのが全く初めての銘柄ですが、
お酒のテーマが「清涼感」「香り華やか」「しぼりたて」だそうで、
雅山流らしい香りと柔らかさはそのままに、
よりフレッシュで軽快な仕上がりになっているようです。

上品な香りと味わい、
透明感と軽やかさのあってスッキリとお召し上がりいただけます。
地酒の最初の一杯にもお勧めです。

※こちらは並盛のみのご提供です




今回は三つの県から夏のお酒が到着しました。
少しずつ夜も気温が高くなってくるでしょうか?

キュッと冷やしてお待ちしております!
2017-06-05 07:38:00

5月25日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

五月ももうすぐ終了。
お昼間の日差しが夏のようにジリジリとしはじめました。

この頃、忙しくてお店に行っていませんが、
先週は珍しく鼻風邪を...
乾燥と寒暖の差が原因では?と思います。

皆さまもご注意ください。




さて。。。

5月25日(木)ですが、
福島県から地酒が入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
奈良萬・会津中将・辰泉 純米吟醸
辰泉 超辛口・國権てふ


それぞれご紹介していこうと思います。

それでは最初のお酒です。。。





ならまん


奈良萬(ならまん)純米 生貯蔵酒
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、5


明るい緑のようなラベルが印象的な奈良萬の生貯蔵酒。
これまでにも度々仕入れていますが、
毎回評判の良い食べ物をさらにおいしくさせる食中酒です。

使われているお米は五百万石。
精米歩合は55%です。


夏のお酒


ほどよい強さの香りに、
綺麗さと繊細さのある甘み。

いつも飲み口はピチピチとしつつ、
しっかりと味ののっている印象の奈良萬。
こちらのお酒は、味はジュワ~っと旨みとコクがありますが、
軽さと爽やかさも持ち合わせた夏向けの味わい。

フルーティーさもあっておいしいです。





つづきまして。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)特別純米生 うすにごり
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、5


綺麗な薄い緑色の会津中将。
今季二度目の入荷です。

お酒の詳しい説明は
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら





つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
純米吟醸 美山錦 28BY 新酒 無濾過生

  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+10  酸度:1、6


地酒屋さんの頒布会の一本です。
コンセプトは『上質な酸味とふくよかな旨み』。


頒布会の貴重商品


辰泉さん・会津中将さん・会州一さんの
三蔵合同企画で造られたお酒を、
この頒布会で出荷するために無濾過・無加水で瓶詰されました。

頒布会専用仕様ですので、
他にはない貴重なお酒です。


冷酒でどうぞ


お酒屋さんは
「物腰やさしい谷邦弘さんの田圃で育てられた素晴らしい美山錦を、
 物腰やさしい社長杜氏が仕込みました。
 弛まぬ陰の努力に裏打ちされた確かな自信。
 お二人の人柄がそのまま現れた1本です。」・・・と言っておられました。

柔らかく芯の通った繊細なお酒の予感です。
是非お味見いただきたいお酒です。





つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ) 超辛口 純米吟醸 無濾過生 上澄み
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:+10  酸度:1、6


辰泉さんのお酒、今回二種類目です。

辰泉さんでは珍しい超辛口の地酒。
会津の地酒としても超辛口はちょっと珍しいですね。

前回入荷時、好評でしたので
お酒屋さんに在庫があるうちにまた注文いたしました。

お酒の詳しい説明は
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら





つづきまして。。。


こっけんてふ


國権(こっけん) てふ 純米大吟醸
  福島県:國権酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3


毎年春の時期に販売される
毎年楽しみな限定酒。

こちらも今シーズン二度目の入荷ですが、
お酒屋さんに在庫があるうちに再度仕入れました。

お酒の詳しい説明は
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら


今回は福島県から厳選の地酒が到着いたしました。
是非お召し上がりください。
2017-05-29 20:18:00

5月9日(火) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

この頃何だか
夜中の空気がぬるくなってきたように感じています。
雨も増えてくる時季で、
なんとなしに元気が出ないことも...

ただいま期間限定でご用意しているジンギスカンは
脂質やコレステロールが低く、たんぱく質や鉄分が豊富。

カルニチンというプロポーション維持に有効な成分もいっぱい。
どなたにもお勧めの食材です。


キャンペーン中


是非ご検討ください。




さて。。。

一昨日ですが、地酒が新入荷いたしました。


新入荷の地酒


左から
田酒・武勇(辛口)・武勇(にごり)・武勇(あまざけ)


お気に入りな様子がマル出しな内容です。

それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


でんしゅ


田酒(でんしゅ)特別純米酒
  青森県:西田酒造店のお酒  日本酒度:±0  酸度:1、5


青森県の人気の地酒 田酒。

二月に期間限定販売の山廃仕込みの特別純米酒が入荷しており、
今年の初めに今回と同じ銘柄が入荷していました。

定価よりも高い価格で販売されているお店も少なくなく、
昔から人気がある銘柄ですが、
最近ますます知名度が上がっている印象です。

当店でもおかわりしてくださる方が
どちらのお酒のご提供時も多く、
あっという間に空になった気がします。


青森県の人気の地酒


今回の特別純米酒は田酒シリーズの通年商品で
ファンが多い一本です。

使用されている酒米は華吹雪。
精米歩合は55%です。


燗でもお召し上がりいただけます


香りはもったりとせず軽やか。

和食の料理なら、
醤油味・みそ味・塩味・・・いろいろな味とマッチして
広い守備範囲を期待できる食中酒です。

お口の中でお米の風味が膨らみ、
鼻を通る香りと舌に広がるコクの強弱、
その後のスッキリとした後味へと続く一連の流れが
とてもスムーズに感じられます。

当店では燗酒も評判が良い銘柄です。





つづきまして。。。


ぶゆう


武勇(ぶゆう)辛口純米
  茨城県:株式会社 武勇のお酒   日本酒度:+3  酸度:1、3


茨城県の地酒でお気に入りの武勇。
こちらの辛口の純米酒は二月中旬に仕入れた以来です。
そのときに記事がこちら

前回入荷時と比べ、値は若干変わりつつも
日本酒度の値は今回も目立って高いわけではないのですが、
きちんと辛さを感じていただけると思います。
辛いお酒好きな方にもお勧めです。


茨城県の地酒


冷酒でも燗酒でもお選びいただけるのも
楽しみが広がるところ。

使われているお米は山田錦と五百万石。
精米歩合は63%です。

武勇シリーズも抜群の安定感がありますので、
珍しい銘柄などがあるとワクワクして注文してみたりもしますが、
こちらの辛口純米酒が一番、ザ・武勇!を感じさせるイメージです。


辛口です


味に丸みを予感させるような少し黄味がかった色味。
香りも芳醇で、味わい深いコクと辛さがありつつ
それらに負けない骨太な旨み。

キレが良いので、
重たさを感じずにお召し上がりいただけます。





つづきまして。。。


ぶゆう


武勇(ぶゆう)風花 純米にごり
  茨城県:株式会社 武勇のお酒  日本酒度:-2  酸度:1、4


信頼を置いている武勇シリーズから
初夏にピッタリだというにごり酒を仕入れてみました。

活性にごりのお酒で、新しい銘柄だそうです。
一升瓶がなかったので、720mlボトルを一本注文しました。


茨城県の地酒


使われているお米は、ひたち錦。
精米歩合は58%。

パッケージから可愛らしさを感じたので、
日本酒を飲み慣れない方にもお勧めかな?と思いましたが、
アルコール度数17度で、一般的な日本酒の度数よりも高め!
飲み過ぎ注意です。


新商品


香りは爽やかで、
口をつけると強すぎない甘みが広がります。

濁っていますが、薄にごりなので濃厚さは控えめで、
味のきめ細かさがよくわかる爽やかなタイプのお酒です。


うっすらうすにごり


後味もスッキリとしていますので、
ちょっと暑さを感じる時季によく合いそうです。





今回最後のお酒です。。。


ぶゆう


武勇(ぶゆう)米麹甘酒 (ノンアルコール)
  茨城県:株式会社 武勇の甘酒


またまた大量に仕入れました。

糖類無添加。
甘さ控えめの甘酒です。

前回入荷時に熱く語っていますので、
詳しい説明はそのときの記事をどうぞ⇒こちら




今回は青森が誇る田酒と
茨城の星 武勇が揃いました。

お酒のテイストが幅広いので
気分とお好みで是非どうぞ。
2017-05-11 23:33:00

4月27日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

連休シーズンに突入!
新鮮処はゴールデンウィーク中も休まずに営業いたします。

ご来店お待ちしております。



もう一つお知らせがありまして。。。

4月初めにスタートしました
ほたるいかのキャンペーンは
旬の終わりに伴い、昨日で終了いたしました。
たくさんのご注文を誠にありがとうございました。


キャンペーン終了


仕入れの都合上、あと数日入荷するかも知れませんが、
完売まで単品でご提供する予定です。




生ラムジンギスカンキャンペーン


今夜からは生ラムを使った
ジンギスカンのキャンペーンが始まります。

柔らかく癖の少ない自慢のラム肉。
丁寧に下処理を行い、お出しいたします。

当店のキャンペーンでは珍しく
一人前よりご注文承ります。


ご予約優先の売切御免です。

ご検討をよろしくお願いいたします。





本題に入りまして。。。


4月27日(木)、地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
奈良萬・飛露喜・永寶屋(純米)
永寶屋(純米吟醸)・國権てふ・辰泉


それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米吟醸 酒未来 おりがらみ
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、5


地酒屋さんの頒布会の一本です。
人気の奈良萬の貴重な限定酒。

約二十年の間、
五百万石の酒米を使って造られ続けてきた奈良萬シリーズ。

今回のお酒は酒米 酒未来を使用して
醸造されたものです。


福島の地酒


生酒のおりがらみ。
旨みが充実していて、活き活きとした感じでしょうか?

酒米は違いますが、奈良萬らしい仕上がりと聞いています。
基本がしっかりとしていて、信頼のあるシリーズの新顔。
期待がとても膨らみます。


限定品


新しい試みのため、お酒造りの工程では
お米の硬さなどによりご苦労もあったそうで、
蔵元さんのコメントには
「昨年は無我夢中で造らせて頂きました。
 今年は一生懸命造らせて頂きました。」とありました。
何だかジーンとしました。

頒布会の商品というだけでも限定感漂いますが、
取扱い店舗は全国でたったの2店舗のみ。

貴重なお酒、是非お召し上がりください。





つづきまして。。。


ひろき


飛露喜(ひろき)特別純米 生詰
  福島県:廣木酒造本店のお酒


引き続き人気絶好調の飛露喜。
シリーズの中での唯一、通年販売されているのが
こちらの特別純米だそうです。

使われているお米は山田錦と五百万石。
精米歩合は各55%と50%。
五百万石は純米大吟醸と同等の磨き具合です。

日本酒度や酸度は非公開ですが、
酵母には自社酵母が使われています。


福島県の地酒


飛露喜らしい上品で落ち着きのある酒質なので、
定番になるのも頷ける、お勧めしやすいお酒です。

香りはさほど主張がありませんが、
口に入れると穏やかな香りが鼻を抜けます。

上品で綺麗で、
ピンと張った一本の筋が通っているようなお酒です。


旨みがしっかりと広がった後は、ドライに締まります。
余韻まで綺麗なお酒です。

飛露喜のお酒は、水分含有率が計算されていて
お米の漬け込み時間もタイマーでキッチリと管理されているそうです。

イメージを総合すると、
上品で清楚な外見+芯の強い箱入り娘(和風美人)
というような好き勝手な印象です。






つづきまして。。。


えいほうや


永寶屋(えいほうや)
秋あがり 辛口純米 八反錦 生詰

  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+9  酸度:1、4


会津中将を造っておられる
鶴乃江酒造さんの屋号が名付けられたシリーズです。

今回のお酒は八反錦を使用した辛口の純米酒。


うら


前回は昨年の十月末に仕入れていました。
「秋あがり」と名の付く秋限定酒ですが、
この度いつものお酒屋さんで再入荷されていました。

毎度のことなのですが、
前回入荷時も大変好評でしたので

すかさず注文いたしました。


福島県の地酒


使われているお米は広島県産の八反錦。
精米歩合は60%です。

しっかりと辛くて、しっかりと旨みを持ったお酒です。
それでいて重たくなく、ドライさあるので
スーッと喉に馴染み、気持ち良く飲み進めていただけます。

次にご紹介するのも同シリーズの別銘柄です。
贅沢に飲み比べもお勧めです。





つづきまして。。。


えいほうや


永寶屋(えいほうや)純米吟醸 備前雄町 生原酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+4  酸度:1、3


永寶屋の純米吟醸酒です。
使われているお米も先ほどと異なり、
岡山県産の備前雄町を使用。
精米歩合は55%です。

お酒屋さんでは一升瓶・四合瓶共に既に売り切れ。
もうこれは惜しいほどおいしいに決まっています。


福島県の地酒


辛口の類に入りそうなお酒。
会津のお酒では辛口のものは珍しいのだそうです。
そう言われてみればそうかも!と感じます。

先ほどの純米の永寶屋よりもこちらの方が度数がやや高く
17度あるそうです。飲み過ぎ注意です。

爽やかな香りに、ほのかな甘み。
ジュワッと広がる旨みは伸びやかですが、
味がぼやけず締まっていき、見事にまとまって綺麗にキレます。


うら


永寶屋シリーズでは純米酒の方が注文する頻度が高く、
めちゃくちゃおいしいと思っているので、
先に完売したというこちらには普段以上に興味津々です。

お酒屋さんのコメントには
「無駄の無いスリムな筋肉質のボディ+確かな辛さのダンディな仕上がり。」
と載っていました。

ハッキリ言っていろんな意味で興味津々です。





つづきまして。。。


こっけんてふ


國権てふ(こっけんてふ)純米大吟醸
  福島県:國権酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3


國権てふシリーズの大吟醸 黒いてふです。

てふ以外にも様々な銘柄を造っておられる
國権酒造さんのお酒の中でも
一番人気の銘柄といえるほど人気が高く、
一年に一回、春の出荷を
楽しみに待っておられる方が多いお酒だそう。

もちろん私たちもその中の一員です。


福島県の地酒


蔵元さん曰く
「ふくらみのある吟醸香が口中を漂い、
 ほんのりと甘みを伴う柔らかな口当たりが続きます。
 柔らか味がありながら、後味のスッキリとした
 上品な味わいに仕上がりました。
 春季だけの限定商品です。
 鶏肉のローストや唐揚げとの相性も良いです。」とのこと。


純米大吟醸


使われているお米は山田錦と美山錦。
水飴のような上品さと透明感のある甘みに
お米由来の旨味が徐々に広がっていきます。

飲み進むごとに、
クリアさから旨みに味の軸が変わっていくようなイメージ。
今回もおいしいこと間違いなしです。

癖がなく飲みやすいので、
日本酒初心者の方にもお勧めです。





今回最後のお酒です。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)純米吟醸 京の華一号
  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:-1  酸度:1、7


福島県の地酒


京の華シリーズも手掛けておられる辰泉さんの
新しい純米吟醸酒。

福島県に京の華という酒米が元々ありましたが、
一旦生産が終了となり、
その後、辰泉さんらが復活栽培を目指し、
紆余曲折を経てできあがったのが
昨年、農林水産省により
福島県の産地品種銘柄として
登録された
今回の酒米 京の華一号です。



新銘柄


こちらのお酒は四合瓶限定の出荷です。

会津産の京の華一号を使用し、
精米歩合57%で醸造されました。
火入れなしの生酒です。


四合瓶のみの出荷


お酒屋さんのコメントをお借りすると
「甘・酸・辛・苦のバランスのとれた酒質に加え、
 このお米の特徴であるじわっと旨味の広がる余韻をお楽しみください。
 梨系の柔らかな吟醸香、一歩引いた優しい甘み、
 瑞々しい酸の口当たり。
 旨味の広がりに併せてしっかりと辛さを感じ、
 雑味の無い上品で深いまろやかなボディは唯一無比のバランス。
 のど越しのソフトさ、心地よく響く余韻は夢見心地です。」


貴重な新種の酒米使用


辰泉さんのコメントは
「お酒は20歳になってから。
 お酒は楽しく適量を。」

諸々よろしくお願いいたします。





最後になりましたが。。。


先日、会津中将や永寶屋でお馴染みの
鶴乃江酒造さんがご来店くださいました。

今回私はタイミングが合わず、お会いできなくて残念でしたが、
以前ご来店いただいたときに
奥様との馴れ初め話で盛り上がったのも楽しい思い出です。

どうもありがとうございました。

今後もおいしいお酒を心強く思いつつ楽しみにしています
お忙しい毎日と思いますが、くれぐれもご自愛ください。



今回は福島県の地酒が揃いました。

今ご用意しているお酒の減り具合を見ながら
ご提供を始めていくつもりです。

銘酒揃いです。
是非ご贔屓にお願いいたします。

2017-05-01 22:57:00

前へ 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ