大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

4月3日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。


この頃は地酒の入荷ラッシュ!

地酒用の冷蔵庫がやってきたこともあり、
種類豊富にご用意しております。


4月3日(金)にも新しく4本が入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
夢心・会津中将・萬代芳・辰泉

それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


ゆめごころ


夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒 中垂れ おりがらみ

  福島県:夢心酒造のお酒


入荷の度に銘柄を変えていますが、
どれもムラなく大人気で大好評の夢心酒造さんのお酒。

夢心シリーズの他、
奈良萬シリーズも夢心酒造さんのお酒です。
こちらも毎回大人気!


福島県の地酒


今回のお酒は
お酒の槽の中で一番酒質のバランスの良いと言われる
真ん中部分を使った中垂れ(中取り・中汲みと同じ)のお酒です。

使われているお米は、
福島県産の酒米 夢の香。
精米歩合は60%の純米酒です。


毎回好評のシリーズ


夢心酒造さんのお酒は口当たりが爽やかで
溢れんばかりのフレッシュさが印象的です。

青みがかった果物系の香りに、程よい甘さ。
夢の香からできるお酒らしい酸味と
無濾過生原酒のお酒らしいガッチリとした旨み。

瑞々しさやフレッシュさは今回も光りそうなので、
開封後はプチプチとしたガス感もあるかも知れません。

料理の味もバッチリと引き立ててくれるお酒です。





つづきまして。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)特別純米生 うすにごり
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、5


会津中将さんの春のお酒。
黄緑色のラベルが春らしくて素敵です。

鶴乃江酒造さんらしく、鶴が飛んでいます。
ちなみに、鶴乃江さんはボトルの栓のデザインが折り鶴だったりします。


福島県の地酒


銘柄には入っていませんが、
無濾過生 おりがらみのお酒です。

ボトルによって差があるそうですが、
ガス管の強いものも中には含まれるそうです。

まだ開封していませんが、当店のお酒はどんな感じでしょうか?



おり
薄っすらおりがらみ


お酒屋さんは「文句なしの仕上がり」とおっしゃっていました。

今回も鶴乃江酒造さんのお酒らしい
程よい甘みとたっぷりとした旨みが期待できそうです。


春のお酒


上品さも兼ね備えた会津中将ですが、
精米歩合55%の特別純米酒なので、
お米の磨き具合にも上品になる傾向があるでしょうか?

上品さにお米由来の旨みがプラスされ、
味のバランスの良さには信頼と定評がありますので、
高い期待値を越えてくれるお酒と思います。

今の時季限定。
是非お召し上がりください。





つづきまして。。。


ばんだいほう


萬代芳(ばんだいほう)志ぼり多て 特別本醸造 生
  福島県:白井酒造店お酒


毎年春くらいによく仕入れている萬代芳。
ラベルの色がグレーから変わりましたね!

特別本醸造なのですが、
酒米 五百万石が掛米にも麹米にも使われていて
共に精米歩合は60%です。


福島県の地酒


このお酒は毎年そうですが、
まずはファーストタッチである
グレープフルーツを思わせるような爽やかな香りが印象的です。

以前お客さまに
「地酒のページを見てきましたけど、
 本当にグレープフルールツみたいな匂いですね!」と言われました。

お酒屋さんも大吟醸香と思うほどの香りとおっしゃっていました。
とてもいい香りなのです。


しっかりとした辛さと旨みが人気


原酒のお酒特有のしっかりと膨らむ充実感と辛さがあります。
辛いお酒好きの方にも大変お勧めの一本です。

甘みもいいバランスで活きていますので、
奥深い味わいのお酒に仕上がっています。

アルコール度数19度と高め。
おかわりいただくことも多い銘柄ですが、
少~しずつお召し上がりください。





今回最後のお酒です。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
特別純米 超辛口 無濾過生 上澄み

  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+10  酸度:1、6


絶好調の辰泉さんから
新しいお酒が入荷いたしました。

珍しく日本酒度の値がめちゃくちゃ高い超辛口のお酒。


福島県の地酒


使われているお米は地元 会津産の五百万石。
精米歩合は60%です。

とても小さな酒蔵である辰泉酒造さん。
今回のお酒の出荷数も一升瓶と四合瓶で各360本だそう。
昨シーズンは発売開始早々に完売した銘柄です。


超辛口


テーマは「超辛口だけど、それだけじゃない酒」。

無濾過生原酒の澄んだ部分のみを瓶詰した
雑味のない透明感のあるお酒です。

青りんごを連想させるような香りに、
口当たりはほんのりと甘みが感じられますが、
その後はキレ・喉越し・余韻まで
しっかりとした辛さが楽しませてくれます。


出荷本数少ない人気の銘柄です


クリアで綺麗なお酒ですが、
無濾過生原酒のお酒なので旨みもあって◎のお酒です。

お酒屋さんで売り切れるのが早そうなので、
好評でも再入荷は難しいでしょうか??

縁とタイミングで是非!



今回は福島県の地酒が揃いました。

気分とお好みもあわせてどうぞ。
2017-04-04 16:29:00

3月31日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

桜が咲いてきました。
先々週、京都へ行ったときに乗った京阪電車の車窓から
咲いている桜の花をちらほら見かけましたが、
季節が進んで華やかになってまいりました。

当店も営業再開に合わせて
秋冬メニューから春夏用のメニューに変更いたしました。

秋冬の時季は扱う余裕がなかった品々も
ここ数日は仕入れ始めています。


いろいろな品々


一番左は高知県から直送のうつぼ。
骨が全て抜かれていますので、
うなぎやはもなど柔らかい骨が苦手な方でも
気になることなく召し上がれます。

その他、めひかりや珍しいながらみ貝も
日によって変わりますが入荷したりしています。


おすすめメニュー
おすすめメニュー表

和牛を使った自家製の牛すじのどて焼きは
かきのどて鍋に使うみそも使用しています。

・・・という感じのこの頃です。

お酒に合うものもたくさんご用意しておりますので、
ご来店のご検討をよろしくお願いいたします。




さて。。。


3月31日(金)、前回ご紹介分の他にも
地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
乾坤一・黄金澤・橘屋・刈穂

それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち)不二政宗 純米吟醸 生
  宮城県:大沼酒造のお酒


宮城県の地酒の中でもお気に入りの乾坤一シリーズ。
これまでにも様々な銘柄を仕入れてきましたが、
初めて見かけるラベルです。
名前も「不二政宗(ふじまさむね)」と名付けられています。

不二政宗というのは、
1712年の創業から明治まで使用されていた
乾坤一になる前の銘柄だそうです。
今回のお酒は復刻版なのだそう。


宮城県の地酒


使われているお米は山田錦。
精米歩合は50%ですので中身は大吟醸と言える内容。

こちらのお酒は宮城県内限定で販売されているとのこと。
購入したお酒屋さんでも既に売切れでした。


宮城県限定


旨みがしっかりと充実していて
飲みやすいのがうれしい乾坤一。
キュッと冷えた冷酒でお召し上がりください。





つづきまして。。。


こがねさわ


黄金澤(こがねさわ)
Eternai Gold(エターナル ゴールド) 山廃純米
中取 無濾過生原酒
  宮城県:川敬商店のお酒  日本酒度:±0  酸度:1、5


こちらは贔屓にしているお酒屋さんの別注品。
当店で扱うのは初めての黄金澤です。

黄金澤の中でも一番人気の銘柄の
中取り部分を無濾過生原酒のまま
贅沢に瓶詰めされています。

蔵でしか味わえないような
新鮮で無垢な味わいがたっぷりと詰まった特別な一本です。


宮城県の地酒


使用米はひとめぼれ。
精米歩合は60%です。

先日は黄金澤好きのお客さまに封切いただき、
「これまでの黄金澤で一番おいしい!」と
太鼓判を押していただきました。


別注品


当店が仕入れる黄金澤シリーズと比較すると、
甘みがより感じられます。
相変わらず綺麗で癖がほとんどない
飲みやすい山廃のお酒です。





つづきまして。。。


たちばなや


橘屋(たちばなや)雄町 山廃特別純米 生原酒
  宮城県:川敬商店のお酒


先ほどご紹介した黄金澤と同じ蔵元さんの
別シリーズの地酒です。

1月25日にも同じ銘柄を仕入れましたが(そのときの記事)、
今回は春バージョンでたすき掛けのラベルには
桜の花がデザインされています。

一月の入荷時は大変好評でしたので、
今回も期待を裏切らない味わい間違いなしです。


宮城県の地酒


使われているお米は雄町。
ガツンとした力強い味わいのお酒ができあがるイメージの酒米です。

橘屋シリーズ限定の生タイプのお酒です。
フレッシュでスッキリとした印象。


限定酒


香りは穏やかで、
山廃のお酒らしい酸味と骨太な旨みが
上手に引き出されている印象。
深い味わいの一本です。





今回最後の地酒です。。。


かりほ


刈穂(かりほ)
春 kawasemi(かわせみ)純米吟醸生おりがらみ
  秋田県:秋田清酒のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、7


久しぶりの入荷になりました。
秋田県の地酒 刈穂シリーズ。

今回のカワセミは当店初入荷です。


おりがらみ


使用米は秋田酒こまち。
精米歩合は大吟醸レベルの50%です。


かわせみ


雄物川という川が蔵の近くを流れているそうで、
カワセミの生息地なのだそうです。

蔵のある秋田県大仙市の鳥でもあるらしく、
カワセミがラベルに採用されたとのこと。


初入荷


吟醸香はほんのりと果実感があって、
口当たり柔らかく穏やかな雰囲気。

おりがらみのお酒らしく
お米の旨味もしっかりと感じられます。

綺麗さもありますが、
純米酒のような料理によく合う味わいです。

後味も気持ちよく、
多くの方に気に入っていただけそうなお酒です。





今回は宮城県と秋田県の地酒が入荷いたしました。

ただいまご用意しているお酒の
減り具合を見ながらご提供を開始していく予定です。

また上のメニュー表に追加していきますので、
ご注目をよろしくお願いいたします。
2017-04-04 14:42:00

3月31日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
おはようございます。
ご覧くださりありがとうございます。

珍しく約10日間ほど休業していましたが、
31日(金)から営業を再開いたしました。

店舗の床を新しく張り替えたりしたほか、
地酒用の新しい冷蔵庫も最近設置いたしました。

お酒も引き続き豊富にご用意していきたいと思いますので、
今後もご注目をよろしくお願いいたします。



もう少しお知らせですが。。。


生ほたるいかキャンペーン


4/2(日)春の目玉企画
≪生ほたるいかキャンペーン≫が始まります。

当店のキャンペーンの中で実施期間が最短。
旬が短いので、およそ一ヶ月弱の特別企画です。

こちらはキャンペーンメニューでは珍しく
一人前よりご注文いただけます。





さらに。。。


赤からり芋キャンペーン


新発売の本格芋焼酎
≪赤からり芋キャンペーン≫を始める予定です。

こちらは4/3(月)~4/5(水)の間に入荷予定だそうで、
手元に届き次第、キャンペーンを開始するつもりです。

何だかぼや~っとしていて申し訳ありませんが、
トップページの【新着情報・お知らせ】にて
入荷のお知らせをいたしますので、お楽しみにお待ちください。


どちらもキャンペーンページに詳細を載せておりますので、
そちらもご覧いただき、ご検討をよろしくお願いいたします。





本題に入りまして、
お酒の情報をお知らせしたいと思います。

金曜日、地酒が新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
武勇・花巴・会州一



それぞれご紹介していきます。

それでは最初のお酒です。。。




ぶゆう


武勇(ぶゆう)辛口 純米酒
  茨城県:株式会社 武勇のお酒   日本酒度:+2  酸度:1、7


今季二回目の入荷でしょうか?
冷酒でも燗酒でもお楽しみいただける
茨城県の地酒です。

今シーズン甘酒も人気をいただいた蔵元さんです。


茨城県の地酒


お酒の詳しい説明は
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら

初回入荷時は、昨シーズンも召し上がった方から
「やっぱりおいしいなぁ~。」としみじみ言っていただけました。

もっと多くの方においしさを知っていただきたい純米酒です。





つづきまして。。。


はなともえ


花巴(はなともえ)
吉野樽丸 山廃純米 雄町 吉野杉樽酒

  奈良県:美吉野酒造のお酒


お酒の名前といい、蔵元さんの名前といい、
吉野感満載のお酒。

こちらも今シーズン人気をいただいた
もう一本の甘酒を仕入れていたところです。

当店では初めて扱う銘柄ではないでしょうか??


奈良県の地酒


使われているお米は地元 奈良県産の雄町。
精米歩合は70%。
骨太系のお酒が期待できそうです。

瓶詰前は吉野杉に入った樽酒でしたので、
杉のウッディな香りが魅力的で好評な銘柄とのこと。

冷酒でもおいしいですが、
山廃仕込みのお酒ということもあり、
燗酒でもおいしいと思います。
きっと香りがさらに広がって芳しいはずだと想像が膨らみます。


吉野杉の香りが香る・・・


美吉野酒造さんの花巴は
少量生産で品質重視のお酒。

蔵元さんからの直接購入はできず、
尚且つ、お酒の管理と説明が
きちんとできる特約店でしか購入できないそうです。

こだわりとそれだけの想いが詰まったお酒です。
是非お召し上がりください。





今回最後のお酒です。。。


かいしゅういち


会州一(かいしゅういち)純米吟醸
  福島県:山口合名会社のお酒
  日本酒度:+3  酸度:1.2~1.4


会津若松の地酒


2015年の秋に
会津中将さん、会州一さん、辰泉さんの3蔵で
合同企画として発売されたお酒を
覚えておられる方もいらっしゃるでしょうか?

そのときのご紹介ページはこちらです。

今年の2月頃には、
そのとき造られた会津中将が寝かされたものを仕入れましたが、
今回は会州一さんが2016年夏に製造された
同銘柄を仕入れてみました。


少し寝かせて出荷


使用米は
会津若松市の米生産農家 谷邦弘さんが生産した美山錦.
精米歩合は50%ですので、中身は大吟醸クラス。

しばらく寝かされて出荷されているため、
丸みを帯びた軽い熟成感があります。


うら


甘みは控えめで、
全体的に透明感があって飲みやすく
まろやかなお酒に仕上がっています。

味の終盤はほんのりとした苦みが味を調え、
スッキリとした後口が気持ちいいです。




今回は地域いろいろな3本が入荷いたしました。

気分とお好みで是非どうぞ。
2017-04-02 09:16:00

3月11日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

最初にお知らせがあります。


あんこう肝だらけ鍋は
大量の濃厚なあん肝の調達が
時期的に困難となってきましたので、
3月20日(月・祝)をもちまして終了いたします。

広島県産のかき料理も同じく20日で終了予定です。

お席が埋まっている日や時間帯もございますが、
ご検討の方はよろしければお問い合わせください。



また3月21日(火)~3月30日(木)の間は、
店舗のメンテナンスとリフレッシュのため休業いたします。
店舗の床の張替えなども行う予定です。



4月に入りましたら、
兵庫県浜坂漁港より
その日に水揚げされた生のほたるいかを
召し上がっていただけます。

こちらは当店のキャンペーンの中でも実施期間が最短。
旬が短いため、およそ一ヶ月弱のご提供期間となります。

こちらは単品もございますし、
お造り・天ぷら・釜揚げのセットも
一人前からご注文していただけます。

ご予約もいただき始めています。
ご検討をよろしくお願いいたします。



手仕事感満載ですが、
今後の予定も載せておきます。。。


今後の予定


4月は
ほたるいか料理

5月は
ジンギスカン

6月後半は
活はもと玉ねぎの淡路島鍋

・・・が期間限定のキャンペーンメニューとして登場予定です。


また実施時期が近づきましたら
詳細をご案内いたします。





前置きがとても長くなりましたが、
本題に入りましてお酒のご紹介をしていこうと思います。

前回ご紹介したゴールデンスランバも含め、
3月11日(土)新入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
辰泉(売切ました)奈良萬・ゴールデンスランバ
飛露喜・月弓のかほり・辰泉ふなまえ酒



※今シーズン大人気をいただいた青い辰泉は
 お酒屋さんで一升瓶が売切になったので
 720mlボトルで仕入れましたが、
 ご紹介する間もなく早々に完売いたしました。


完売


 こちらのお酒は、今季何十人ものお客さまが
 おいしさに驚いてくださり、ご機嫌になってくださいました。
 たくさんのご注文、ありがとうございました。





その他のお酒をそれぞれご紹介していきます。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米 無濾過生原酒 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒


マスカットを思わせるような爽やかな香りが心地よいです。

開けたての発酵によるガスのプチプチとした感じ、
そのガスが落ち着いてこなれた感じ、
両方にそれぞれ魅力がある嬉しいお酒です。

使われている酒米は五百万石。
精米歩合は55%です。


おいしくて飲み過ぎ注意


酒質のバランスが一番良いと言われる
中垂れ(中取り・中汲み)のお酒です。

入荷の度に大好評です。
香りも良いですし、癖がなく飲みやすいですが、
無濾過生原酒らしいしっかりとした旨みを含む
充実感や満足感のあるお酒。

ですが、
アルコール度数が17度と高めですので
おいしくても飲み過ぎ注意。

と言いつつ誘われてしまいがちな危険な魅力の一本です。





つづきまして。。。


ごーるでんすらんば


献杯酒 ゴールデンスランバ
  福島県:鈴木酒造店のお酒


前回の記事でご紹介した東日本大震災の献杯用のお酒です。

3月12日(日)に実施した一日限りのイベントでは、
福島県から取り寄せた郷土の味“いか人参”を
ご注文いただいた方にサービスでお付けいたしました。

引き続き特別価格にてご提供中です。
なくなり次第終了ですので、是非お召し上がりください。


趣旨
お酒と一緒にやってきたお手紙も載せておきます。


てがみ
できあがるまでのお話。


いか人参はその後、
最初の付きだしとしてお出ししています。

「ケンミンSHOW」などの番組でご存じの方もおられますが、
食べたことがない方が当店では多いようです。

硬過ぎないけれどシャキシャキ・ポリポリとした
人参の食感とお酒によく合う味付けが
『おいしいですね~!』と言われています。





つづきまして。。。


ひろき


飛露喜(ひろき)特別純米酒 無ろ過 生原酒
  福島県:廣木酒造本店のお酒


今シーズン四度目の入荷です。
飛露喜も今シーズン、普段に比べ輪をかけてなくなるのが早いです。

お酒の説明は今季初回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら

どなたにでもお勧めできるバランスの良いお酒。
綺麗な旨みがぶわっと広がります。





つづきまして。。。


げっきゅうのかおり


月弓のかほり(げっきゅうのかおり)
純米吟醸酒 2017おりざけ 本生
  福島県:名倉山酒造のお酒


別注品


お酒屋さんの頒布会のお酒です。
特別に造られた別注品です。

3月8日に搾ったあと、即納品されたそうで、
とにかく汲みたて!

出来たてほやほやの
新鮮な味をお楽しみいただけると思います。


会津若松の名倉山酒造さんのお酒


地元でも広く贔屓にされている
会津若松を代表する酒蔵の一つです。

香りも良く、蔵元さんも自信作の出来栄えだそうです。
キュッと冷えた冷酒でお召し上がりください。





今回最後のお酒です。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
辰ism№1 ふなまえ酒 特別純米 無濾過生原酒

  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、4


毎年この時期に楽しみにしているお酒のひとつ。

槽搾り(ふなしぼり)で、槽口からほとばしる酒(ふなまえ)の
真ん中部分(中取り)のみを、濾過・火入れをせずに
そのまま瓶詰めされて出荷されています。


中取り部分を贅沢に使用


使われているお米は福島県産の夢の香で、
精米歩合は60%です。

柑橘系の果物のような爽やかな香りで
掴みからして嬉しいお酒です。


今年も期待大!


お酒屋さんでは既に一升瓶が売切。
こちらの四合瓶も既に完売していました。

各サイズ700本出荷とのことですので、
辰泉さんのお酒としては本数多いように思いますが、
購入される他の皆さんの期待値も高いのでしょう。

上品で綺麗さがありながら、
無濾過生原酒のお酒らしい凝縮感のある
しっかりとした旨み。

ガツンと力強い印象を受けますが、
喉越しとキレは抜群のまとまり具合です。



今回は福島県の地酒が揃いました。

気分とお好みでお召し上がりください。
2017-03-17 11:28:00

3/12 一日限定の企画のお知らせ

カテゴリ : 入荷予定
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。


今回は一日限りの企画のご案内です。



昨年も仕入れた
3.11からの献杯酒「ゴールデンスランバ」が今年も入荷いたします。
(昨年の記事はこちら

『犠牲者の鎮魂と残された人たちの明日への活力の一歩となること願い、
 語らう場を造り、明日への希望を見出すための献杯酒』

昨年は、
あの日は自分はどうしていたとお話ししてくださる方が多く、
当店でもたくさんの方が気持ちを寄せてくださったように思います。

今年もこちらのお酒の趣旨をご理解いただける皆さまに

献杯していただきたく、注文することにいたしました。




ゴールデンスランバ実行委員会さまのコメントも
趣旨説明として引用して載せておきます・・・

『昨年皆さまのご協力を頂戴して発売した「ゴールデンスランバ」は、
 お陰さまで大きな反響を頂き誠にありがとうございました。

 昨年は「震災後のご遺族と被災者の方たちの歩みに寄り添い、
 多くの志を繋げ、献杯後の明日から一日一日を大事に刻み、
 被災地と被災者、そして私たちの明日への希望を見出すこと」をテーマに
 多くの皆様のご協力のもと、想いの共有の場を作れたのではないかと
 意義を感じております。

 本年もゴールデンスランバの販売を通じ、
 あの日からの経験と明日の生きる力と
 より多くの方に伝えていく所存でございますので、
 皆さまのご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

    3.11からの献杯酒「ゴールデンスランバ」実行委員会 』




献杯は平成28年3月11日からとお願いされています。

3月11日(土)は既におかげ様で満席となっており、
ご注文に追われ、余裕がないと予想されますので、
出来ましたらご賛同いただける方と
3月12日(日)に封を切りたいと思います。

※こちらのお酒はお一人様につき一杯限りです
 特別価格でご提供いたします



また3月12日(日)は1日限りではございますが、
被災された地域の地酒を中心にした今のラインナップのお酒を
全種類 10%OFFでご提供いたします。

東北の地酒の良さをたくさんの方に知っていただき、
末永くご贔屓にしていただければと思います。

当店でできる支援を微力ながら今後も続けて参ります。
どうぞご検討・ご予約よろしくお願いいたします。


ゴールデンスランバのフェイスブックページも是非ご覧ください。
全国の飲食店さんが賛同し、お気持ちを発信されています。




入荷前ですので、今年のお酒の写真はありませんが、
酒質のご紹介もしておきます。。。


献杯酒 ゴールデンスランバ
  福島県:鈴木酒造店のお酒


磐城寿などを製造されている
福島県浪江町に蔵を構えておられた
鈴木酒造店さんのお酒です。

東北のものが使われ、

懐かしさと明るさが感じられるお酒というのが
コンセプトの一つだそうで、
福島県が生んだ酒米である夢の香を用いて造られています。
全量、福島市産の夢の香使用です。

その夢の香は
青森県の酒米 華吹雪と山形県の酒米 出羽燦々などが
交配されてできているそうで、
製造元である鈴木酒造店さんの契約農家である
福島市の丹野さんが栽培されたそうです。

精米歩合は55%で、
造りは純米吟醸クラスです。


使われている酵母は協会6号と呼ばれる酵母。
現在登録されている酵母の中で
出自先が東北の酒蔵として
歴然としている協会6号酵母が選ばれました。


昨年は召し上がって驚かれる方が多い美酒でした。
懐かしいような素朴さもありながら
新鮮さも感じられるお酒だと思います。


長くなりましたが、
お酒が飲めない皆さまにも
心に留めていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします
2017-03-11 00:05:00

前へ 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ