こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。
広島県産のかきが大好評です。
旬の最盛期、とてもおすすめです。
今回は美禄と蔵太鼓をご紹介いたします。
美禄(びろく)冬 特別純米 ササニシキ55 真冬の生貯蔵 瑞雪の雪あかり
宮城県:男山本店のお酒
日本酒度:±0
蒼天伝などの銘柄でも有名な男山本店さんのお酒。
お米は農薬も化学肥料も不使用で栽培されたササニシキが全量で使われています。
精米歩合は55%です。
爽やかで控えめな上立香。
角がない質感。
甘さは控えめで酸味がきいています。
すぐにしっかりとした辛さが現れ、じわじわと存在感を主張して広がっていきます。
含み香は上立香の延長で、少し濃くした感じ。
苦味もきいていて、酸味と苦味の組み合わせは柑橘系の果物の皮のようです。
味の要素が絡まって溶け合って旨味を引き出し、苦味と辛さをきかせてキレます。
さらさらしたキレ。
香りが穏やかで甘味が強くないので、食べ物にも合わせやすいと思います。
後味もスッキリとしています。
もう一本のお酒です。。。
蔵太鼓(くらだいこ) 純米吟醸 山廃仕込
福島県: 喜多の華酒造のお酒
日本酒度:+2 酸度:1、5
入荷の度の人気をいただき、完売までが早い銘柄です。
使われているお米は麹米に五百万石、掛米にタカネミノリで精米歩合は55%・50%です。
香りは強くなく、軽めの酸味が漂う程度。
口の中では最初は透明感を感じますが、すぐにとろみに変わり、清涼感は保ったまま甘酸っぱさと辛さが訪れます。
コクが出てきてまとまり、辛さをきかせてさらりとキレます。
口の中でも香りは強くなく、飲みやすいです。
山廃仕込みのお酒ですが、山廃らしい発酵感はほのか。
癖がなくて、多くの方に楽しんでいただけます。
食べ物にも幅広く合いそう。
ドライな喉越しで、後味も気持ちの良いお酒です。
今回は宮城県と福島県の地酒をご紹介いたしました。
どちらもおすすめ。
気分とお好みで、是非どうぞ。