今日は夏ような暑さでした。
10月なのに、夏物のノースリーブの服で歩いている人を
結構たくさん見かけました。難波で。
今週は蒸し暑さが戻ってくるそうです。
お鍋の売れ行きはどうでしょうか・・・?
本題に入りまして。。。
金曜日、地酒が5本新入荷いたしました。
今回は銘柄をお知らせしておきます。
左から
王祿・武勇・安芸虎・墨廼江・寫楽
王祿(おうろく)純米 超王祿 生詰ひやおろし
島根県:王祿酒造のお酒
日本酒度:+10.4 酸度:2.2
武勇(ぶゆう)特別純米 ひやおろし
茨城県:㈱武勇のお酒
安芸虎(あきとら)純米 千本錦 ひやおろし
高知県:有光酒造場のお酒
日本酒度:-1 酸度:2.0
墨廼江(すみのえ)特別純米 中汲み ひやおろし
宮城県:墨廼江酒造のお酒
日本酒度:+5 酸度:1、8
寫樂(しゃらく)なごしざけ 純米吟醸
福島県:宮泉銘醸のお酒
王祿も安芸虎も久しぶりです。
次回それぞれご紹介予定ですが、
いろいろ飲み比べてみてください。