大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

会津の秋と冬のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

先日取材を受けた雑誌
週刊現代さんの発売日がいよいよ近づいてきました。
今度の月曜日(9日)に発刊予定です。

私たちは写っていませんが、

どんなふうになっているのか楽しみです。


さて、
12月4日に入荷したお酒6本を
それぞれご紹介していこうと思います。


それでは最初のお酒です。。。


しちじゅうろう

七重郎(しちじゅうろう)純米吟醸 無ろ過原酒

今シーズンも仕入れました
赤い七重郎です。

特約店限定の一本。
11月20日発売が開始された二回火入れの新酒です。


12月4日入荷


ナッツ類を思わせるような香ばしい匂いが薄っすらとして、
その後風味は少しフルーティーに変化するそうです。

口当たりは滑らかで、
ゆっくりと旨みが広がります。

少しの渋味が柔らかい甘みと混ざり、
喉越しはキュッと軽快に飲めます。


稲川酒造さんのお酒


蔵元の稲川酒造さんは
会津磐梯山のふもとの猪苗代町にある
150年以上の歴史ある酒蔵さんです。

七重郎はそちらのお酒の中でも
特に人気のあるこだわりの逸品です。





つづきまして。。。


みねのゆき

峰の雪(みねのゆき)純米 醇[じゅん]

蔵元さんは1811年創業の老舗ですが、
こちらのお酒は昨年に新たに発売が開始された
まだ新しい銘柄です。


12月4日入荷


春先に搾ったお酒をじっくりと時間をかけて熟成されました。

熟成の甲斐あって、味は乗って落ち着き、
とげとげしさの全くない
とてもマイルドなお酒に仕上がっています。

香りも味も柔らかい完熟の純米酒です。

口当たり柔らかく、旨みがグーッと伸びて、
喉越しと余韻はスーッと溶けるように消えていきます。



発売二年目の新しい銘柄


先日、お勧めして封切りを飲んでくださった

若い女性のお客さまにも喜んでいただけました。

最近は若い方や女性のお客さまにも
お酒のご注文をいただくことがすごく増えました。

峰の雪も好発進です。





つづきまして。。。


みやがわやばんだいほう

宮川屋 萬代芳(みやがわやばんだいほう)
山廃仕込 純米吟醸


当店でハズレなしの人気を放つ『風が吹く』シリーズを
造っておられる白井酒造店さんのお酒です。

風が吹くは銘柄によって、
ピンクだったり、緑だったり、ゴールドだったりと
カラフルで目を引くので目立ちますが、
こちらは蔵元さんの屋号を称した代表的なお酒です。


12月4日入荷


お米は有機栽培にこだわって造られたものを使用されており、
おいしいだけではなく、心遣いが感じられます。

こちらは冷でもおいしいのですが、
燗にするとより一層の本領発揮という感じで
さらにおいしくなり、おかわりされる方が増えます。


燗酒でもお勧め


お米のうま味が十分に出ていて、
山廃仕込みらしい濃厚な味わいと
落ち着いた穏やかな香りが
上手に融合している食中酒です。

キレと後味もよく、
当店のお勧めの燗酒としてはトップ5には入る1本です。





もっとつづきまして。。。


たついずみ

辰泉(たついずみ)山廃仕込 特別純米酒 美山錦


またやってきました。
だた今回も既に残りが少ない状態です。

昨夜、お客さまが燗酒をご注文の際、
他にもお勧めが多かったので、
特に何も言わずにいたら、こちらを選ばれました。

私が『それ大人気です!とってもお勧めです!』と言って
ものすごく張り切ってお持ちしたら、
大きいサイズで2本飲んでくださいました。

やはり強いな。辰泉は。

・・・と、
お勧めしたわけでも、ましてや私が造ったわけでも、
そもそも大して何をしたわけでもないのに、
私は、してやったりな気分になりました。


12月4日入荷


何度か仕入れますが、
一口をきっかけに気に入っていただけるので、
おかわりされる方が多く、
あまり多くのお客さまに行き渡らないうちに
完売してしまうことが多いです。

ただ、そのお客さまは毎回変わるので、
ファンが着実に増えていて嬉しいです。

お酒の詳しい説明は初回入荷時の記事をご覧ください(こちら)。





どんどんつづきまして。。。


こっけん

國権(こっけん)山廃仕込 50% 特別純米酒


國権って、結構よく仕入れているのに、
そういえばあんまり記事を書いていないように思い、
少し過去のデータを振り返ると
最近では11月17日入荷分、それから10月1日入荷分は
ご紹介する間もなく、1日~3日ほどで売り切れていました。

過去の記事をリンクで貼って、当店での近況や様子を書いて、
文章を手抜き 少し省略しようと思いましたが、
あぁ、なるほど。そういうことか。


12月4日入荷


こちらの國権は見た目の黒さと
どっしりとした印象を与えていることから、
『ボスっぽい國権』と私は呼んでいます。

控えめな蝶々のラベルが可愛らしい『てふ』シリーズも
入荷の際には羽ばたくように売り切れますが、
こちらの國権はさらに早く、一晩で空になったことが何度もある
いい意味で中毒性のある旨酒です。

てふは冷でご提供するお酒ですが、
こちらは時期的にも冷よりも燗酒がお勧め。

地酒をよく飲まれている男性の方からの人気が
当店では特に高いように思います。


山廃仕込みの特別純米のお酒ですが、
大吟醸クラスの50%までお米を磨いてあるので、
とても綺麗な仕上がりです。

口当たり柔らかく、酸味は丸く、味わいは厚く深く、
一口一口じっくり味わいたくなるお酒です。

國権はおりの量がものすっごい山廃など、
綺麗な山廃のお酒が特に多いように思います。

(結局長くなりました。)






今回最後のお酒です。。。


ひろき

飛露喜(ひろき)特別純米 かすみ酒

ご厚意でまた飛露喜が来ました!
抽選だったり、〇ヵ月待ちだったりする飛露喜。

今回は薄くにごった新酒です。

もちろん、当店での入荷は初めて。


12月4日入荷


香りは新酒のわりにはふんわりと少々控えめです。
口に含むと甘みの旨み広がり、フレッシュさを感じる味わいです。

封切りから時間が経つにつれて、フレッシュさは少し落ち着き、
代わりに辛みが頭を出すようになってくると噂もある銘柄です。

通常12月上旬に販売されるものが早くも登場です。
是非お味見下さい。



今回は会津のお酒6本をご紹介いたしました。

熟成感のある秋のお酒と搾りたての新酒、
どちらも相変わらずお勧めです。

お召し上がりくださいませ。
2013-12-07 14:25:00

12月4日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
おはようございます。

忘年会・新年会用のプランが始まり、
ご予約を頂戴しております。

左側にあるカレンダーにて
ご予約状況を随時更新していきますので、
ご来店をご検討の際にはご覧くださいませ。


さて、水曜日に到着したお酒を
改めてお知らせいたします。


12/4 入荷

左から、
七重郎・峰の雪・宮川屋萬代芳・辰泉・國権・飛露喜


七重郎(しちじゅうろう)純米吟醸 無ろ過原酒
   福島県:稲川酒造のお酒   日本酒度:+2  酸度:1、4

峰の雪(みねのゆき)純米 醇[じゅん]
   福島県:峰の雪酒造のお酒   日本酒度:-2  酸度:1、7

宮川屋 萬代芳(みやがわやばんだいほう)山廃仕込 純米吟醸
   福島県:白井酒造店のお酒   日本酒度:+2  酸度:1、5

辰泉(たついずみ)山廃仕込 特別純米酒 美山錦
   福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:+1  酸度:1、8

國権(こっけん)山廃仕込 50% 特別純米酒
   福島県:國権酒造のお酒   日本酒度:+3  酸度:1、6

飛露喜(ひろき)特別純米 かすみ酒
   福島県:合資会社廣木酒造本店のお酒


久しぶりに仕入れた七重郎・峰の雪・宮川屋萬代芳、
売り切れるのが速いので仕入れた國権・辰泉、
初入荷の飛露喜。いずれもとてもお勧めです。

次回、それぞれご紹介する予定です。
2013-12-06 00:00:00

明日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
おはようございます。

今日は大阪ではそれほど寒さも感じず、
よく晴れていていい日和です。

昨夜、ホームページに
極上生がき』ページを今年も追加させました。

広島県倉橋島から直送でお届けする
お取り寄せのご注文も承り中です。

ご検討をどうぞよろしくお願いいたします。



さて、明日になりますが、
地酒が入荷予定ですので、銘柄を予告しておきます。


明日入荷予定の銘柄
  ●七重郎(しちじゅうろう)純米吟醸 無ろ過原酒
  ●峰の雪(みねのゆき)純米 醇[じゅん]
  ●宮川屋 萬代芳(みやがわや ばんだいほう)山廃仕込 純米吟醸
  ●國権(こっけん)山廃仕込 50% 特別純米酒
  ●辰泉(たついずみ)山廃仕込 特別純米酒 美山錦
  ●飛露喜(ひろき)特別純米 かすみ酒


入荷後、写真を撮って
また改めてお知らせいたします。

今回も粒揃いのお酒が到着予定です。
お楽しみに!
2013-12-03 11:00:00

選ぶ楽しさのあるお酒5本

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

12月に入りましたね。
先月はおかげ様でお店も忙しく、
たくさんのお客さまにご来店いただきました。

お酒のご紹介など更新が遅滞気味ですが、
今日は夕方の時点でご予約がなかったので、
私はパソコン作業をしています。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。



さて、今回は11月26日に入荷した地酒を
それぞれご紹介していこうと思っています。

しかし、
遅滞気味といいますか、遅くなったので・・・


11/26のお酒


飛良泉が既に完売いたしました。
いつかの再入荷の折にご紹介したいと思います。

その代わりというわけではありませんが、
会津中将の純米が久しぶりに入荷いたしましたので、
そちらを加えた5本をご紹介いたします。



それでは最初のお酒です。。。


さかやはちべえ


酒屋八兵衛(さかやはちべい)備前雄町 山廃純米

三重県の地酒で今回が初入荷です。

キレのいい純米酒を中心に、
小さな酒蔵ならではの丁寧なお酒造りを
モットーにされているそうです。


三重県の地酒


今回仕入れたお酒は
香りを抑た分、米の旨味と十分に引き出した
キレのいい食中酒タイプです。

冷でも燗でもおいしくお召し上がりいただけます。





つづきまして。。。


かくれい


鶴齢(かくれい)美山錦 特別純米 無濾過生原酒 しぼりたて

こちらも今回初めて仕入れた新潟の地酒で新酒です。

カッコイイ名前ですが、ちょっと読むのが難しいので、
そんなときはお客さまに、
笑福亭仁鶴氏の『かく』&年齢の『れい』とお伝えしています。



新潟県の地酒


新潟県の地酒は、淡麗で癖がなくサラサラと飲める
いわゆる『超スイスイ系』のお酒が多いようなイメージですが、
こちらのお酒は旨みがそこそこしっかりとある旨口です。


今回が初入荷


新酒らしいフレッシュな香りに
少しのワイルドさが感じられ
しっかりとした米の旨味とコクを持っています。

飲みにくさはなく、
しぼりたてらしさもありつつ、
バランスの良い味わいです。





さらにつづきまして。。。


ゆきのぼうしゃ


雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)純米吟醸生 しぼりたて

11月16日に当店で今シーズン最初の新酒として
華々しく登場いたしました。秋田県の地酒です。

そのときが初入荷でしたが、
わっ!と思わず声が出てしまうくらい華やかないい香りと
充実のおいしさが相まって、瞬く間に完売いたしました。

おかわりしてくださる方も多かったので、
他のお客さまにも喜ばれるだろうと思い、
間を置かず再び仕入れました。

酒質については前回入荷時の記事をご覧ください(こちら)。

嫌われないお酒で、とってもお勧めです。





もっとつづきまして。。。


じゅうろくだいくろうえもん


十六代九郎右衛門 (じゅうろくだいくろうえもん)
山廃純米 原酒熟成


こちらも今回が初めての入荷です。
当店では珍しく長野県の地酒です。

舌を噛みそうな長い名前ですが、
先日、初めてご来店くださったお客さまが
ご注文の際にスラスラと読んでおられて驚きました。

ホームページを事前にご覧くださっていたそうです。
最近そういったお客さまが少しずつ増えてきました。
ありがたいことです。

そちらのお客さまも喜んでくださった十六代九郎右衛門は
より味わい深くなる燗酒としてめちゃくちゃお勧めです。

今のところ、ご注文くださった全員の方に
気に入っていただけているように思います。


長野県の地酒


とてもまろやかな口当たりで、
凝縮感と嫌みもトゲもない酸味があります。

『原酒熟成』と名付けられている通り、平成23年醸造のお酒なのですが、
長期熟成特有の癖は感じられず、とてもきれいな仕上がりです。





最後のお酒です。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)純米

特に気に入っているお酒ではありますが、
最近あんまり当店で見かけないのではないでしょうか?

実は、
昨年の新酒からずっと『完璧な仕上がり』と
各所で褒められ続けている会津中将のお酒は、
今年たくさんの賞を受賞されたこともあって、
もう蔵にほとんどお酒が残っていないと伺いました。

そういう理由で久しぶりの入荷になりました。
会津中将の王道の純米酒。


久しぶりの入荷


銘柄としてはスタンダードですが、毎回期待を裏切らない出来栄えで、
こちらのお酒を飲めば、鶴乃江酒造さんの他のお酒も
いろいろ飲んでみたいと思わせる心を掴む強いインパクトがあります。

蔵元さんが造るお酒らしい
細やかな味わいが特徴です。

ふんわりとした旨味とギュッとした酸味が混ざっていて、
冷でもぬる燗でもおいしく召し上がれます。



今回は初入荷のものも含め、
産地が異なる地酒が揃いました。

是非お召し上がりくださいませ。
2013-12-02 20:30:00

産地いろいろな新酒4本

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

夜はすっかり寒くて困りますね。

新鮮処からの帰り道、
小さい声で『キャーッ!』と叫びながら自転車にのる日々です。

すれ違う人がときたま振り返ります。



さて、
今回は金曜日に入荷したお酒4本を
それぞれご紹介していきます。


それでは最初のお酒です。。。


ほうけん

寶剱(ほうけん)純米 廣島八反錦


広島県の地酒です
使用米は広島県産の八反錦です。

最近、地酒を飲みに来られるお客さまが新たに増え、
「置いておられるのは東北のお酒だけですか?」というご質問を
ちょこちょこ受けます。

今はおやすみ中ですが、
宮城県の漁港と付き合いが長かったこともあったり、
震災後は福島の地酒と縁が深かくなったりで、
東北のお酒が中心です。

ただ、その他の地域の地酒も仕入れます。

そんな中で広島県はお気に入りの産地のひとつです。
当店好みの銘酒が多い魅惑の土地です。


広島県の地酒


こちらは宝剣酒造の純米酒の中でも代表的な
根強い人気と実績のお酒です。

魅力的なのがバランスの良さ。

丁寧に仕込まれたのが納得の繊細さ、
酸味が少し効いて軽快な喉越し、
やや辛口のキレが後味を締めくくります。

昨冬も好評だった純米の新酒です。
お味見下さいませ。




つづきまして。。。


ぶゆう

武勇(ぶゆう)純米吟醸 しぼりたて


茨城県の地酒武勇の新酒です。

武勇は主に冬の時期に仕入れることが多いです。
新酒が毎年特に楽しみなお気に入りです。


茨城の地酒


さわやかな口当たりから広がる厚めの旨味が
武勇らしさを主張しつつ、
日本酒度・酸度共に低めなこともあり、
飲みやすい部類のお酒です。

今回唯一の純米吟醸の新酒です。
純米酒よりも、もうちょっと綺麗めなお酒がお好みの方にも一押しです。





さらにつづきまして。。。


がんぎ

雁木(がんぎ)初搾り新酒 純米 無濾過生原酒


山口県の地酒です。
山口県からも貴や獺祭や東洋美人など
ちょくちょく仕入れます。


山口の地酒


蔵元さんが、年末に新酒をお客様にお届けしたいとの気持ちで
2013年11月12日に出荷が始まりました。

蔵元さんも
スタートから手ごたえ十分とおっしゃっているそうで、
豊かで力強い味わいと香りが持ち味です。

もう封切りしましたが、
少し落ち着いて味が馴染んでもまたおいしいらしく、
完売するまで自信満々でお勧めです。





今回最後のお酒です。。。


むつはっせん

陸奥八仙(むつはっせん)槽酒 特別純米 無濾過生原酒


青森県の地酒です。

たすきのラベルにありますが、
槽酒(ふなざけ)と読みます。

陸奥八仙は今年、
ほたるいかのキャンペーンをしていた上半期
特に大活躍してくれました。

八戸酒造というだけあって、青森県は八戸に蔵を構えておられ、
魚介類との相性がいいお酒が多いのがお気に入りのポイントのひとつです。


青森県の地酒


陸奥八仙といえば、特徴的なのが、
香りだけで酔えそうなくらい香りが高いところ。

今回は搾りたてで
落ち着く間を与えず瓶詰めされた新酒なので、
新鮮さ抜群のフレッシュな芳香が漂います。

味わいは、
酸味とともに旨みが口いっぱいに広がります。

甘さはあまり感じず、軽快でさわやか、少し辛口で
新酒らしい若々しい味に仕上がっています。



今回は産地いろいろな地酒が揃いました。
全て新酒です。

出来たての爽やかで瑞々しい味わいをお楽しみください。
2013-11-27 16:45:00

前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ