ご覧くださりありがとうございます。
この頃、載せていなかったので、
本日のおすすめメニューを
昨晩撮ってきました。
昨日の本日のおすすめメニューというのも
変ですが・・・。

はも料理や茶そばなんていう
夏限定のメニューもちらほら。
桜こじゅつは、
コリコリとした食感の馬の小腸。

コンスタントには入荷のない
珍味です。
生レバーのように、
ごま油とお塩をつけて
召し上がっていただきます。
馬肉がお好きな方は、
ご来店の際メニューにありましたら、
ご検討ください。
さて、お酒の話に移りまして。。。
昨日、一本だけですが、
お酒を新しく出しました。

美酒の設計(びしゅのせっけい)
純米吟醸 生酒
秋田県:齋彌酒造店のお酒
初の今季4度目の入荷。
前回の入荷は、8月17日でした。
お酒の詳し説明は、
前回入荷時の記事をご覧ください⇒こちら

今回も前回と同様の生酒です。
昨日召し上がったお客さまも
やっぱり雪の茅舎の蔵はおいしいねと
おっしゃっていました。
雪の茅舎という銘柄では、
当店は純米吟醸の新酒を
毎冬に仕入れます。
香りが華やかで、
女性のお客さまにも
大変人気の銘柄です。
その雪の茅舎の新酒と比べると、
美酒の設計(同じ純米吟醸生酒)の方が、
より食中酒っぽい仕上がりだと思います。

食べ物との組み合わせでいえば、
今の時季であれば、
はものおとし
(湯引きではなく、はもの出汁引き)、
はもの天ぷら、小えび天などにも
よく合いそうです。
今回は簡単なご紹介になりましたが、
お酒に合うお料理もおすすめがたくさん。
気分とお好みで、是非どうぞ。