大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月18日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
特別純米ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
特別栽培八反錦
純吟 Aging 秋あがり
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

冩樂(しゃらく)
純米吟醸 一回火入
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

地酒がお得キャンペーンのお酒④

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

少し前から、
夏の名物はも鍋のお問い合わせを
いただくようになりました。

はもにも種類がありまして、
当店では大ぶりで
肉厚のはもにこだわっていますので、
その入荷事情によるのですが、
今のところハッキリとした
開始日が決まっていません。

決定しましたら、
改めてお知らせいたしますので、
もうしばらくお待ちください。

気にしてくださって
どうもありがとうございます。

引きつづきご注目ください。
よろしくお願いいたします。




本題に入りまして、
地酒がお得キャンペーンの中から
お酒をご紹介していきます。

今回ご紹介するのは、
橘屋・ささまさむね
南山・会津中将です。






それでは最初のお酒です。。。


たちばなや


橘屋(たちばなや)
雄町 山廃特別純米酒
  宮城県:川敬商店のお酒
  日本酒度:±0  酸度:1、6


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。

同じ蔵で造られている
綺麗な黄金澤よりも
やや強く山廃らしさがある印象の橘屋。

使用米は備前雄町で、
精米歩合は60%です。


宮城県の地酒


柑橘系の果物のような爽やかな香り。

山廃らしい香りは、
私の鼻ではわかりませんでした。


雄町使用


思いの外、甘さが控えめで、
綺麗で角のない酸味がきいていますが、
柔らかく、お口の中では
一瞬軽めの山廃特有の香りがします。


川敬商店さんのお酒


苦味は軽やか。

旨味は広がりますが、
それほど膨らまず、素直な雰囲気。

後味は辛さがじわっと芽を出し、
辛さで締まってキレていきます。

喉越しも気持ちがよく、
喉の入り口に少しだけ辛さが留まります。


山廃仕込み


もう少し骨太かな?と予想していましたが、
結果として、
今の季節にピッタリの厚さだと思います。

飲み進めるごとに
山廃ならではの風味と
辛さがきいてきます。

飲みやすさもあって良いお酒です。





つづきまして。。。


ささまさむね


ささまさむね
純米吟醸 五百万石生

  福島県:笹正宗酒造のお酒
  日本酒度:+1  酸度:1、6


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。

日本酒が売れにくいタイミングなのに、
早々に720mlボトルが売り切れていた
今回のささまさむね。

使われているのは
喜多方産の五百万石。

精米歩合は50%です。


福島県の地酒


先ほどの橘屋とは反対の展開で、
控えめな香りだったのですが、
口に含むと予想に反して
コクのあるトロトロの甘味。


生酒


雑味はないのに、いろいろな味が
混ざっている感じがするので、
水飴というよりもキャンディーのよう。


純米吟醸酒


甘酸っぱさと
ややねっとりとした苦味、
スッとキレの良い味わいです。


笹正宗酒造さんのお酒


飲み始めてすぐは、
序盤に味のアクセントがあって、
その後はスムーズに流れていくような
タイプかと思いましたが、
一口一口進むにつれ、
酸味がきき、後半も深まります。


多くの方におすすめ


サッパリしすぎず、味もあって、
幅広い方に召し上がっていただけそうです。





つづきまして。。。


なんざん


南山(なんざん)
純米吟醸 生酒
  福島県:開当男山酒造のお酒


福島県の地酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


頒布会商品


頒布会用のレア物。

通常予定されている二回の火入れを行わず、
特別にしぼりたてが詰め込まれています。

使われている酒米は夢の香、
精米歩合は55%です。


夢の香使用


清涼感のある強すぎない香り。

清楚な花の蜜のようなピュアさと
綺麗さを兼ね備えた、とても素敵な甘味。

先に試飲した
橘屋やささまさむねの甘さとは
違う類の甘さで、酸味は控えめ。


純米吟醸酒


ここまでの流れでは、
ちょっと甘めのお酒がお好きな方に
おすすめかと思われるかも知れませんが、
キレはバッサリ。

雰囲気ガラリと変わって、
キレ味抜群のカッコイイお酒になりました。


開当男山酒造さんのお酒


香りはお口の中でも広がらず、
徐々に酸味、そのあと苦味、
最後に軽い辛さが増してきます。


綺麗な甘味


綺麗な旨味はありますが、
伸び伸びしてはいませんので、
最初の日本酒としてもおすすめです。









今回最後のお酒です。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)
純米吟醸 夢の香 生原酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒
  日本酒度:+2  酸度:1、5


福島県の地酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


純米吟醸酒


今シーズン二度目の入荷の
会津中将の純米吟醸。

使用されているお米は夢の香で、
精米歩合は55%です。


生酒


綺麗な香りで、
こちらも清楚。


夢の香使用


まろやかで上品かつ質の高さを
ひしひしと感じられる口当たりです。

抜群に綺麗な甘味、
早い段階でやってくる辛さに
嬉しい驚きがあり、

お口にどんどん広がる充実の旨味、
スルッとキレて、
甘苦の余韻が束の間残ります。


うら


終始伝わってくるクオリティの高さは
さすがの会津中将。

そして、手前味噌ですが、
さすが母が一番好きな
純米吟醸夢の香の会津中将。


鶴乃江酒造さんのお酒


華やかさと
しっかりとした旨味を持ち合わせた
期待を裏切らない一本です。





今回は四本のお酒をご紹介いたしました。
どれもおすすめです。

是非ご検討ください。
よろしくお願いいたします。
2020-06-17 23:37:00

地酒がお得キャンペーンのお酒③

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

今日は久しぶりの晴れ。
夏の日差しですね。

いかがお過ごしでしょうか?


今回も
地酒がお得キャンペーンのお酒を
ご紹介していきます。

今回ご紹介するのは、
こんな夜に・・・、桐の花春、
白露垂珠の三本です。





それでは最初のお酒です。。。


こんなよるに・・・


こんな夜に・・・
(こんなよるに・・・)
山女 純米吟醸中取り 無濾過生
  長野県:(株)仙醸のお酒


長野県の地酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。

山椒魚・鹿・雷鳥など、
多種多様な銘柄がある
こんな夜に・・・ですが、

それぞれ異なる魅力をもったシリーズ。

今回の山女には
信州産の美山錦を使用。

精米歩合は55%で造られた
純米吟醸酒です。


純米吟醸酒


清涼感があって爽やか。

香りは芳しいですが、
濃厚ではありません。


(株)仙醸のお酒


軽めの甘さ、程よくきいた酸に、
少~しだけアクセントで加わる苦味。

程々に個性は表現しつつ、
奇をてらいすぎない自己主張加減。

二口目は甘酸っぱさに
間を置かず苦味が加わり、
一口目よりもジューシーに感じました。


中取り部分使用


コクがあって、
太めの芯があるお酒。

それでいて喉に詰まる感じがしないですし、
辛さの余韻が心地良いので、
旨味を楽しみつつも、
飲み進めていただきやすいと思います。


美山錦のお酒


今ご用意しているお酒の中では
やや骨太タイプと思いますが、
中取りの無濾過生の純米吟醸という感じで、
綺麗さと厚みの両方を
上手に兼ね備えている印象です。





つづきまして。。。


きりのはなはる


桐の花春 (きりのはなはる)
特別純米 生詰め
  福島県:花春酒造のお酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


福島県のお酒


お酒屋さんの別注品の一本です。

使われているお米は
コシヒカリ。

精米歩合は55%の特別純米酒です。


特別純米酒


燗酒でもおいしいと思いますが、
冷酒で試飲しました。

鼻を近づけたときの香りは
ほんの少しだけ香ばしく、
香りの強さはふわりと香る程度。

甘さは強くはないのですが、
水あめのような滑らかさと
透明感とコクを持ち合わせています。

角のない甘味、
エッジのきいたスパイシーな苦味が
印象的でおいしい序盤。


別注品


辛さがじわりと広がって、
シュルリシュルリと消えていくようなキレ。

お口の中での香りも
強すぎず弱すぎず。

滑らかな味わい、良い塩梅の華、
バランスよく仕上がっています。


花春酒造さんのお酒


一年寝かされた良さが
お酒の味と香りに
うまく反映されているように思います。

ちょうど良い香りと
丸さとスパイシーさ。

一杯目の日本酒にも
おすすめです。





今回最後のお酒です。。。


はくろすいしゅ


白露垂珠 (はくろすいしゅ)
辛口超にごり 無濾過純米
  山形県:竹の露合資会社のお酒
  日本酒度:+1  酸度:1、4


山形県の地酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


純米酒


白くしっかりとにごった
純米新酒の白露垂珠。

二月のご提供時の感想では、
見た目からの予想とは違って、
タップダンスのような軽やかさ・・・と、
伝わるような伝わらないような表現で
お話ししていました。

今回のお酒は全く同じ銘柄ですが、
当店の冷蔵庫にて数か月の貯蔵を経ていて、
以前よりも味がのっています。


辛口


香りはあまり変化がなく、
控えめです。

甘苦で少しだけ刺激のある舌触り。


新酒


辛さがジリジリと出てきて、
締りを感じた前回と違い、
膨らみを感じました。


にごり


無濾過生原酒らしい深まり方、
奥深さが出てきています。


無濾過


香りはお口の中でも広がりすぎず、
どちらかというと
味にインパクトが大きい出来栄え。


辛さがじりじり


苦味の中にサッパリ感があって、
飲み応えは以前よりもありますが、
それでも程々。

重たくない生原酒といった感じです。

味はのってきていますが、
引きつづき夏でも
おいしく召し上がっていただけそうという
感想は変化なしです。

こちらは冷酒でどうぞ。





今回は、
純米吟醸中取り無濾過生のイメージが
実現化されたこんな夜に・・・、
一年熟成の程良さが秀逸な桐の花春、
当店オリジナル(?)の貯蔵熟成を経た
新酒の白露垂珠をご紹介いたしました。

どれも甲乙つけがたくおすすめです。
是非ご検討ください。

よろしくお願いいたします。
2020-06-15 18:20:00

地酒がお得キャンペーンのお酒②

カテゴリ : イチ押しの地酒
おはようございます。
ご覧くださりありがとうございます。

珍しく夕寝してしまい、
変な時間の更新になりました。

そして私は、
たぶん軽く寝違えました。

梅雨入りしましたが、

いかがお過ごしでしょうか?

地酒がお得キャンペーンが始まり、
約半月が経過しました。

連日ゆったりとした営業ですが、
地酒を飲んでくださる方が多く、
地酒は順調に減っていっています。

本当におかげ様です。
どうもありがとうございます。



少々更新が遅れ気味ですが、
今回も試飲した感想を
ご紹介していきます。

今回は夢心・辰泉・日輪田の三本です。





それでは最初のお酒です。。。


ゆめごころ


夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒
中垂れ おりがらみ

  福島県:夢心酒造のお酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


別注品


おりが混ざった別注品。
福島自慢の夢の香を使用し、
精米歩合60%で造られた純米酒です。


純米酒


フルーティーで綺麗な香り。

前回は弥右衛門・乾坤一が
香り控えめタイプでしたので、
それらと比べてしまうところが
あったかも知れませんが、
上立香がいつものこちらの銘柄よりも、
少しふわっと広がるように感じました。


おりがらみ


ちょびっとだけ刺激のある舌触り。

なだらかに膨らんでいく過程で
酸味も開き、
和梨のような香味がお口の中に広がります。


夢の香使用


ギュッと締まって、
ドライさを伴ってのキレ。

後味は、
ほんのりとした苦味と
スッキリとした辛さ。


夢心酒造さんのお酒


味の厚みと香りのバランスも良く、
それなりに濃い味の食べ物にも
合わせられると思いますし、
あっさりとした食べ物とでも
相性は良いと思います。


おすすめ


いつにも増しておいしく感じました。
今回もおすすめです!





つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
特別純米 超辛口 無濾過生 上澄み
  福島県:辰泉酒造のお酒
  日本酒度:+12  酸度:1、7


福島県の地酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


特別純米酒


シャープな辛さの辰泉。

この頃、当店で扱うお酒で、
ここまで日本酒度が高いお酒も珍しく、
人気をいただき・・・


完売してしまいました。


超辛口


かなり順調に減っていくな~
とは思っていましたが、
昨夜売り切れました。


飲み飽きしない


飲み飽きせず、
食べ物とも合わせやすいですし、
毎年頼りにしているのですが、
今シーズンは特に速かったです。


毎シーズン楽しみ


辰泉酒造さんのお酒では、
現在、夏限定酒 ウマ★カラが
控えています。

タイプは少し異なりますが、
こちらも毎年おいしいので、
是非ご期待いただきたいです。

よろしくお願いいたします。





今回最後のお酒です。。。


ひわた


日輪田(ひわた)
山廃純米酒

  宮城県:萩野酒造のお酒
  日本酒度:+4  酸度:2、0


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


この頃、当店で仕入れる
山廃らしい山廃のお酒で、
一番登場回数が多いのが、
こちらの日輪田でしょうか?

燗にしてもおいしいこともあり、
私には、どちらかというと秋冬の
イメージが強いのですが、
引き続きおすすめしたいです。


宮城県の地酒


使われているお米は五百万石、
精米歩合は65%です。


山廃仕込み


冷酒での試飲でですが、
香りは予想よりも強くなく、
ほのかに山廃らしい気配がありますが、
決して強くはありません。

重たさのないコクのある甘さと、
綺麗な苦味がしっかりと混ざった
少しパワフルな口当たり。

徐々に酸味が合わさり、
甘酸っぱさと苦味が
ブレンドされた味わいに。

キレはスルリとしていて、
後味は辛口で喉が熱くなっていきます。

冷酒では、今までよりも、
山廃っぽさが大人しい印象を受けました。


萩野酒造さんのお酒


常温くらいでも飲んでみましたが、
山廃の風味と酸味の存在感が増し、
まろやかな苦味も、
さらにビターに感じられます。

コクもさらにまったりとして、
味の幅が広がりますので、
冷酒のときよりも飲み応えを感じました。

キャパオーバーになるので
今回は試さなかったのですが、
ぬる燗もおすすめです。




今回は
辰泉のご紹介を逃してしまいましたが、
夢心・日輪田の二本は
今までよりも、
一段とおいしく感じました。



辰泉の他には、
春のお酒の中から唯一残しておいた
会州一、宮泉も完売しまして、
今夜から新たに以下の三本が
登場予定です。

 ◎萬代芳 しぼりたて特別本醸造
 ◎辰泉 №4 夏のウマ★カラ
 ◎國権てふ 純米大吟醸

どれもきっとおいしいと思います。
ご検討をよろしくお願いいたします。
2020-06-14 05:13:00

地酒がお得キャンペーンのお酒①

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

夏のような暑さになってきました。

季節の変わり目、
体調や熱中症にお気をつけください。


当店は、
営業を再開しまして
一週間が過ぎました。

まだ街に人出は少ないですが、
地酒がお得キャンペーンを
ご利用いただいたお客さまからは
ご好評をいただいております。

誠にありがとうございます。


現在ご提供している15本のお酒の中から、
榮川U・弥右衛門・乾坤一
メニューの上から順番に上記の3本を
試飲しましたので、
今回はそれらをご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


えいせん


榮川(えいせん)
AIDU LIMITED 純米原酒「U」
  福島県:榮川酒造のお酒
  日本酒度:+3  酸度:1、5


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


福島県の地酒


榮川さんの新しい挑戦の
AIDU LIMITED。

大盤振る舞いの
高品質かつリーズナブルな大吟醸
龍が沢シリーズもそうですが、
新しい取り組みが目立ち、光っています。


純米原酒


チヨニシキという
珍しいお米のお酒。

精米歩合は65%の
一回火入れされた純米の原酒です。

色が濃いわけではないのですが、
黄色味がかったお酒のような
芳醇で華やかな香味があるタイプ。

少しだけスパイスのような
気配も香りに含んでいます。


会津地区限定販売


気持ちの良い酸味がきいていて、
甘さが控えめに
遅れてやってくるスタートで、

軽い苦味と刺激的過ぎない辛さが
加わってまとまります。

純米酒らしさが出ていて、
純米吟醸とは違う
太めの香りも程よくありますし、
味に深みはあるのですが、
アルコール度数の柔らかさもあって
飲みやすく感じます。

旨味は厚く力強さもありますが、
原酒としてのパワフルさは優しめ。


燗でもおすすめ


スッとキレて、
残り香と辛さが束の間漂います。

芳醇なので、
最初に香りを嗅いだときは、

濃いのかな?と思ったのですが、
飲み込みにくさがないので、
意外とスイスイと進んでしまいそうです。

四季のお酒で例えると、
晩秋~初秋くらいに出るお酒のイメージです。

私は冷酒で試飲したのですが、
燗酒でもおすすめできる
香ばしさ、ふくよかさがあります。

ぬる燗もおいしいと思います。





つづきまして。。。


やうえもん


弥右衛門(やうえもん)
純米辛口
  福島県:大和川酒造のお酒
  日本酒度:+8  酸度:1、4


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


福島県の地酒


派手さはないけれど、飽きさせず、
食べ物味を持ち上げてくれる
頼りがいのある食中酒。

そんなイメージの弥右衛門。


純米酒


使用酒米は夢の香。
精米歩合は58%の純米酒です。

少しの酸味とシャープさを
予感させる安定感のある香り。

清涼感があって、
スイーッと流れて行ってしまう一口目。

キレはスッパリ!
そして、辛口です。


辛口のお酒


透明感があって、
軽快でクリアな甘味から
徐々に味に厚みが出て
膨らんでいく流れがとても滑らかです。


燗でもおすすめ


嫌味がなく、
良い意味で自己主張が強くないお酒。

食事の場では、
とても優秀な食中酒役に徹してくれて、
地元での人気にも納得です。



食中酒


こちらも冷酒で試飲しましたが、
温度が緩むと辛さが増します。

温度が常温近くなると酸味は穏やかに、
苦味も柔らかくなります。


大和川酒造さんのお酒


何度も飲んできていますが、
今回はまた格別においしく思いました。

文句なしの一本です。






今回最後のお酒です。。。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち)
特別純米辛口
  宮城県:大沼酒造店のお酒


休業期間中に書いた
開栓前のご紹介記事はこちらです。


宮城県の地酒


こちらも食中酒代表の一本。
宮城県の地酒の乾坤一です。

使用米はササニシキ、
精米歩合は55%の特別純米酒です。


特別純米酒


香りはとても控えめ。

りんごのような甘味と酸味・苦味が
一体化して綺麗な口当たり。

そこから出てくる
強すぎない辛さが、
絶妙かつ見事なバランス。


一口目で魅了され、
もっと飲みたくなります。


食中酒


厚みはほどほど。

私も好きですし、
端麗辛口が好きな私の父も好きなタイプ。


大沼酒造店さんのお酒


弥右衛門と同じく、
煌びやかな感じはないのですが、
自分の仕事をしっかりと
遂行するタイプ。

食べ物の良き相棒として、
立派に役目を果たしてくれます。


飲み飽きしない


抜群の安定感がありつつ
飲み飽きせず、
お召し上がりいただけます。





今回は
芳醇ですが飲みやすい榮川「U」、
いつもよりもさらにおいしく感じた弥右衛門、
芯の通った安定感を持つ乾坤一を
ご紹介いたしました。

是非ご検討ください。
よろしくお願いいたします
2020-06-08 14:20:00

6/1(月)~ 今だけ限定!地酒がお得キャンペーン始まります!

カテゴリ : その他
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

日付が変わりまして、
いよいよ明日、2か月以上ぶりに
営業再開をいたします。

営業再開に伴いまして、
休業期間中に準備してきた地酒を中心に、
お得なキャンペーンを始めます。



地酒のキャンペーン


いつものグラスを使用し、
一杯の量はそのまま!

お得な割引価格にて
ご提供いたします!


写真に掲載している銘柄は
キャンペーン開始時のもので、
今後どんどんと入れ替わり、
新しい銘柄を加えていきます。


思い切った価格設定にしておりますので、
是非ご検討くださいませ。

よろしくお願いいたします!
2020-05-31 00:00:00

前へ 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ