こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。
前回の記事の最後に、
6月1日(月)の営業再開日が近づき、
ただいま待機中のお酒のご紹介も
次回が最終回の予定と書きました。
先ほど、
ホームページを見直してみて、
あれ?何か少ないな・・・?
と思ったら、
公開するのを忘れていた記事が
見つかりました!
(『・・・の予定』と、
ふわっと書いておいて良かった!)
そういった経緯で、
今回は以下の3本をご紹介いたします。。。
左から
亀玲・弥右衛門・飛露喜
それでは最初のお酒です。。。
亀齢(きれい)
萬事酒盃中 純米酒
広島県:亀齢酒造のお酒
日本酒度:+4~+5
酸度:1、6~1、8
久しぶりの入荷の亀齢。
飲み飽きせず、
相性の良い料理の守備範囲が
とても広い銘柄です。
使われているお米は、
麹米に八反錦、
掛米に中生新千本。
精米歩合は80%の純米酒です。
精米歩合が80%のお酒は珍しいですが、
雑味を感じさせない
クリアでスパッとしたところが持ち味。
香りや甘味は控えめで、
ゴージャス感はないのですが、
芯が一本の通ったような
シンプルなおいしさがあります。
端麗気味な辛口で、
私の父が好きなタイプ。
冷酒でも燗酒でもおいしいです。
つづきまして。。。
弥右衛門(やうえもん)
純米辛口 直汲み生原酒
福島県:大和川酒造のお酒
絵画のような美しいラベルの
今回の弥右衛門は、
お酒屋さんの頒布会商品です。
「空気に触れないフレッシュ密封」だそうで、
できたての味を楽しめるという一本。
新酒です。
綺麗なラベルデザインは、
会津若松の作家さんの作品。
今年三月の頒布会商品だったのですが、
「震災を忘れず、
未来を明るく照らしてくれる
希望のろうそく。」が描かれていて、
色合いにも気持ちが込められています。
精米歩合は60%の純米酒。
少しだけ
おりが泳いでいます。
辛口ということですが、
どのくらいスパイシーかは、
開けてからのお楽しみです。
酸味に特徴のあるお酒もお持ちの
大和川酒造さん。
チャレンジ精神旺盛で
個性的なイメージもありますので、
どんなお酒なのか妄想が膨らみます。
今回最後のお酒です。。。
飛露喜(ひろき)
純米吟醸生
福島県:廣木酒造本店のお酒
飛露喜から、
大御所っぽいオーラをまとう
黒い純米吟醸の入荷です。
限定販売のレアもので、
相変わらず高値で取引されている
希少な銘柄です。
精米歩合は50%で、
見た目もそうですが、
中身も大吟醸クラスのお酒です。
柑橘系果物のような香り、
綺麗な甘味、スッとした
キレの良さも魅力だそうです。
久しぶりの入荷で、
次回入荷は未定。
ご提供時は是非!
今回は
飲み飽きしない安定の亀齢純米、
特別感漂う弥右衛門の別注品、
ボスっぽい雰囲気の飛露喜を
ご紹介いたしました。
6月1日(月)までに
余裕しゃくしゃくで
更新が完了すると思っていたので
今になって若干焦り気味ですが、
次回が本当の最終回です。
しかもこの特集最大の
5本のお酒を一気にご紹介予定ですので、
是非最後までお付き合いください。
よろしくお願いいたします。