大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

寫樂・花邑のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

明日は臨時休業いたします。
また別日にお待ちしております。

夏の名物 はも鍋も期間限定ご提供中です。
ご検討をよろしくお願いいたします。





今回は、寫樂と花邑をご紹介いたします。

それでは最初のお酒です。。。


しゃらく


寫樂(しゃらく)純米吟醸 夏吟 うすにごり 一回火入
 福島県:宮泉銘醸のお酒


福島県の地酒


入荷の度にお客様から好評の寫樂。
ご注文率が高く、なくなるのが早い印象です。


夏限定酒


今回のお酒で使われているのは、山田錦と夢の香。
精米歩合は50%の夏限定の純米吟醸酒です。

うすにごりとなっていますが、ほぼ濁っていません。


純米吟醸酒


フルーティーで上品、清々しい上立香。
飲む前から素敵なポイントが盛り沢山。

口の中でも綺麗な香りが広がり、チリチリとした辛さ、甘酸っぱさ、程良い苦味が出てきて深まります。
飲み進めると酸味がきいてきますが、それもまたおいしい。


宮泉銘醸さんのお酒


一口目でおいしさが伝わると思います。
清楚な華やかさも魅力です。

多くの方にお勧めです。





もう一本のお酒です。。。


はなむら


花邑(はなむら)純米吟醸生 雄町
 秋田県:両関酒造のお酒


秋田県の地酒


少し前にも純米の花邑を仕入れましたが、好評につき、別銘柄を仕入れました。

雄町を全量で使用した純米吟醸酒。
こちらも先ほどの寫樂と同様、精米歩合50%の贅沢仕様。


純米吟醸酒


フローラルな香りが華やかに漂います。


雄町使用


水飴のような透明感のある甘味を最初に感じ、意外にも甘さがきいていたのに驚きましたが、一口目の出だしでおいしいです。

少しずつ酸味がほんのりと合わさり、照りとコクがあり、苦味がじりじりと出てきて、辛さは刺激的ではありません。

キレは良くて、後味は甘苦~辛さへと変わっていきます。


両関酒造さんのお酒


旨味が丸く膨らみ、飲みすすめるにつれ充実感が増してきます。
とてもおいしくおすすめです。



今回は華のある2本のお酒をご紹介いたしました。
気分とお好みで是非どうぞ。
2022-06-18 20:15:15

橘屋・会津中将・こんな夜に・・・のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

前回、前々回と果実酒やリキュールのご紹介が続きましたが、今回からまた日本酒のご紹介に戻ります。

日高見がご紹介する間もなく売り切れてしまい、今回は橘屋・会津中将・こんな夜に・・・の3本をご紹介いたします。




それでは最初のお酒です。。。


たちばなや


橘屋(たちばなや)特別純米酒 雄町
 宮城県:川敬商店のお酒


宮城県の地酒


黄金澤でもお馴染みの川敬商店さん。
上品で綺麗な山廃仕込みのお酒に信頼を置いています。

今回の橘屋は備前雄町を全量で使用し、精米歩合60%で醸されています。


備前雄町使用


クリアで綺麗な香りの中に、ほんのりと酸味と骨太さを感じる上立香。

一本の芯が通っていて、一定の太さが終始続く安定感があります。

口の中での香りはホクホクとしたお米の甘味ある香りが広がり、ツーーッと引いていくキレ。
ほんのり辛い後味。



川敬商店さんのお酒


雄町らしい力強さ、苦味が上品で食が進みます。
バランスの良い山廃で美味です。





つづきまして。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)純米吟醸 夢の香 生原酒 R3BY
 福島県:鶴乃江酒造のお酒
 日本酒度:+3  酸度:1、5


福島県の地酒


毎年楽しみにしている黒い会津中将。
福島県の酒米 夢の香を使用し、精米歩合55%で造られている純米吟醸酒です。


純米吟醸酒


飲む前の透明感を含む上品でフルーティーな香りからして好印象。


鶴乃江酒造さんのお酒


コクがあって艶のある甘味、綺麗な酸味、辛さも程良くあって、苦味はしっとりと溶け込んでいます。
締りがあって、サッと切れるメリハリはありますが、全体的に繊細。


夢の香使用


口の中で香りが広がり、華やかさが増します。


毎年楽しみな銘柄


美しいという言葉が似合う上質な仕上がり。
母が一番好きな会津中将の銘柄。今年もおすすめです。





今回最後のお酒です。。。


こんなよるに・・・


こんな夜に・・・ 山椒魚 純米吟醸 直汲み生 R3BY
 長野県: 株式会社 仙醸のお酒


長野県の地酒


こちらも何度も仕入れている好きなこんな夜に・・・の一つ。
全量で信州産の金紋錦を使い、精米歩合50%で仕込まれています。


純米吟醸酒


果実感のある香り。
味のありそうな予感をさせます。


ジューシー


少しの発泡感のある舌触り。
透明感がありつつ、ジューシーでフレッシュさがある甘酸っぱい口当たり。

口の中でも香りは変わらず、少し膨らみ、上品で綺麗さを保っています。


金紋錦使用


苦味と辛さ、軽い酸味でキュッと締まって、シュッとスマートなキレ。
甘苦でドライな後味。

直汲みの生原酒らしい旨味とジューシーさはありますが、舌触りの刺激の効果もあって、重たさを感じず飲み進められます。


株式会社 仙醸さんのお酒


完成度も満足度も高いお酒。
多くの方にお勧めしたい抜群の仕上がりです。




今回は3本の地酒をご紹介いたしました。
いずれも大変お勧めです。

気分とお好みで是非どうぞ。
2022-06-09 17:22:00

まるごとゆず梅酒・黒カシス酒・ホームランまっこりのご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

空模様が気になる季節になってきました。
暑さにも体がまだ慣れていないそうです。
心身にお気をつけてお過ごしください。


さて、前回は3本のリキュールをご紹介しましたが、今回は残りの3本をご紹介していきます。
榮川さんのSUDACHI SAKEについては、前回入荷時の記事をご覧ください。





それでは最初のお酒です。。。


にわのうぐいす


庭のうぐいす まるごとゆず梅酒
 福島県:山口酒造場のお酒
 アルコール度数:11度


まるごとゆず梅酒


スタイリッシュなラベルも綺麗なまるごとゆず梅酒。

銘柄にもなっている『まるごと』というのは、ゆずも梅も皮ごと使用しているから。
そのため、透明ではなく少し濁っています。


福岡県のリキュール


りんごジュースのような色で、香りはゆずが強め。

驚いたのは甘さが控えめなこと。
フレッシュな酸味と苦味がきいていて、後半に梅を感じます。
ゆずから梅へと変化する流れもスマートです。



山口酒造場さんのお酒


今ご用意しているリキュールの中では一番甘味が控えめな大人な味。
甘口なリキュールが多い中で、斬新な個性を感じます。

甘いお酒はお好みではない方にも召し上がっていただきたい、今の時季にピッタリのとても爽やかなリキュールです。





続きまして。。。


ぱるふぇ


ぱるふぇ CLOS CASSIS 黒カシス酒
 福岡県:若波酒造のお酒
 アルコール度数:8度


若波酒造さんのお酒


何度か仕入れたことがある若波酒造さんのぱるふぇシリーズ。
今回の黒カシス酒は初めてです。

最高級のカシス、熊本県産の農薬不使用のウーロン茶を使って造られています。


福岡県のお酒


香りは華やかなカシス。

今回のリキュールの中では、一番のしっかり味。
口に入れた瞬間は華やかなカシスの香味がいっぱいに広がりますが、淡い苦味と極わずかな渋味にウーロン茶を感じます。
この塩梅が絶妙で、全く嫌味なく、クオリティーを上げています。


すごい組み合わせ


最初に口の中でふわっと膨らんだカシスは綺麗な流れで一旦落ち着き、繊細なウーロン茶感が見事に残って香ります。

この2つを組み合わせてお酒にしようとよく思いつかれたな!
そして、よくこのクオリティーで完成されられたな!と、素人ながら感服する一本です。





今回最後のお酒です。。。


ホームランまっこり


ホームランまっこり
 山形県:楯の川酒造のお酒
 アルコール度数:6~7度


山形県のマッコリ


何度か仕入れていて味に信頼を置いているマッコリです。
レトロなデザインも相変わらず可愛い。


楯の川酒造さんのお酒


香ばしい上立香。


甘酒のような風味


甘酒のような風味、お米を強く感じる香りが口の中に広がります。
鼻を抜ける香りにも最高潮にお米の魅力が出ています。


飲みやすい


以前飲んだときは和風のマッコリという印象を持ったように記憶していますが、今回は甘酒のお酒という印象を持ちました。

マッコリらしい酸味はあるのですが、強くなく、後味にほんの一瞬だけ苦味が現れ、すぐに消えます。
残された後味も甘酒風味。ちなみに私は甘酒が大好きです。


おりの量


癖がなく、スイスイ飲んでしまいそうなお酒。
私は一度に一本飲めそうです。





今回は2本の果実酒と1本のマッコリをご紹介いたしました。
3本それぞれに他の2本とは全く別の種類の魅力があります。

気分とお好みで是非どうぞ。
2022-06-06 22:50:00

みそれりんご梅酒・プレミアムジンジャー・唐草まっこりのご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

今、久しぶりに地酒屋さんの果実酒やマッコリを豊富にご用意しています。

いろいろ仕入れたので楽しんでいただきたく、以前は地酒屋さんの果実酒などは1杯90mlでご提供していましたが、75mlに減らし、価格も下げてご提供しています。

初めて扱う銘柄も多く、いろいろご用意があるのですが、その中から今回は3本のお酒をご紹介しようと思います。





それでは最初のお酒です。。。


だいしんしゅう


大信州(だいしんしゅう)みそれりんご梅酒 吟醸仕込
 長野県:大信州酒造さんのお酒
 アルコール度数:5度


契約農家栽培の完熟南高梅と大信州酒造さんの吟醸酒で造った「大信州の梅酒 吟撰仕込」に、最高級のサンふじりんごのすりおろしを絶妙なバランスでブレンドして造られているそうです。

レトロで可愛らしいラベルも目を引きます。


長野県の果実酒


香りはまさに濃いりんごジュース。
フレッシュで蜜が詰まっている美しいりんごがパッと頭に浮かび、香りだけで若干よだれが出ます。


みそれりんご梅酒


甘さは思ったよりも強くなく、切りたてのりんごの新鮮な風味と、梅の風味・酸味があります。


大信州酒造さんのお酒


二口目以降になると、ほのかに苦味が出て大人な味に。

すりおろしたりんごの果肉感もしっかりあります。
少しずつ引いていくようにキレ、後味は爽やか。


吟醸仕込


切りたてのりんごの香りとジューシーさを維持できていることに驚きます。
味・香りのバランスで言うと、りんご8:梅2くらいのイメージ。

今回初めてで飲む前は、りんご梅酒ってどんな感じ?と思っていましたが、納得のりんご梅酒でした。





つづきまして。。。


プレミアムジンジャー


PREMIUM GINGER(プレミアムジンジャー)生姜&かぼす
 滋賀県:浪乃音酒造の果実酒
 アルコール度数:8度


こちらも今回が初入荷。

生姜をじっくりと丁寧な作業で煮だして作ったジンジャーシロップに、かぼす果汁を合わせて造ったリキュール。

ジンジャーシロップ造りの段階で、手間暇がかかるので、元々は浪乃音酒造さんが期間限定・完全予約制で営業されていた料亭 余花朗でしか飲めなかったお酒だそうです。
まるでワインのようなお洒落なラベルやボトルにも高級感があります。


滋賀県のリキュール


鼻を近づけると生姜の香りが先行し、鼻から消えていく香りの最後にかぼすが現れる不思議で魅惑的な香り。
生姜の香りはパワフルで、土生姜の滋養を思わせつつ、冷やしあめも連想させます。


生姜&かぼす


香りに負けない味。
甘口で、生姜の味からかぼすの風味に変わり、また最後の最後で生姜そのもののピリッとした辛味が軽く出てきます。

生姜→かぼす→生姜というように、味の変化が一口の中で素早く展開されていきます。
コクのある甘さ→爽やかさ→繊細で軽い辛さ、こんな流れがあるなんて思ってもいなかったので驚きました。

生姜とかぼすと考えると、生姜のインパクトが勝って全面に出てしまいそうな気がするのですが、きちんとかぼすもきいているのがすごいです。それでいて、酸味は目立ちません。

おいしさと驚きを同時に体験していただけます。





今回最後のお酒です。。。


からくさまっこり


唐草まっこり(からくさまっこり)
 福岡県:浜地酒造のマッコリ
 アルコール度数:6~7度


こちらも今回が初入荷。
ハクション大魔王の鞄を思わせる唐草模様のラベルが目立ちます。


福岡県のマッコリ


発酵感が軽く、可愛らしさと親しみやすさを感じるのは、韓国のマッコリとはまた違って、日本酒の蔵元さんが日本酒の材料で造られているからだと思います。


浜地酒造さんのお酒


ドロッとしておらず、さらさらとしていて、甘酸っぱさの中におかきのような香ばしさがあります。


サラッとして、飲みやすい


とても飲みやすく、一口でおいしさが確信できました。

濃厚すぎず、薄すぎず、一瞬ブワッと広がって、すぐにキレます。
スッキリとした飲み口。


初入荷!


是非、冷たいうちに召し上がっていただきたいです
私はかなり好きなタイプです。





今回は3本のお酒をご紹介いたしました。

全くジャンルが違う3本。
どれもそれぞれの良さが活きています。

気分とお好み是非どうぞ。
2022-06-03 17:28:00

一品・磯自慢のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

春のキャンペーン 本くえ鍋のご提供が終了いたしました。
今シーズンもご注文を誠にありがとうございました。

そして、昨日より、夏の名物 活はもと玉ねぎの淡路島鍋のご提供が始まりました。

今年もしっかりとはもの出汁をとって、ご注文をお待ちしております。

活はもと玉ねぎの淡路島鍋

詳細はキャンペーンページに記載しております。
ご予約も承っております。
ご検討をよろしくお願いいたします。





本題に入りまして、今回は一品と磯自慢をご紹介していきます。


それでは最初のお酒です。。。


いっぴん


一品(いっぴん)超辛純米
 茨城県:吉久保酒造のお酒
 日本酒度:+11


茨城県の地酒


今回が初入荷の茨城県の 一品。
茨城県水戸市で造られています。

使われているのは常陸日本晴(ひたちにっぽんばれ)というお米。
精米歩合は70%で、一回火入れされています。


淡麗辛口


上立香には酸味を感じました。

口に入れると、香りからの想像と違わぬ酸味がよくきいていて、甘味は極控えめ。

精米歩合70%ですが、透明感もあり、口の中では少し枯れ感のある風味で、香りと味が混ざり、ふわっと深まります。

スッキリしていて淡麗。
スキッとした辛さがシャープで、チリチリとした刺激があって、キレ良し。


吉久保酒造さんのお酒


奇をてらわないシンプルなおいしさ。
華やかさはありませんが、その分飲み飽きせず、幅広い食べ物と一緒に召し上がっていただけます。





もう一本のお酒です。。。


いそじまん


磯自慢(いそじまん)特別純米 山田錦
 静岡県:磯自慢酒造のお酒
 日本酒度:+3~5  酸度:1、2


お水の綺麗さと飲みやすさ、上品さを兼ね備えている印象の磯自慢シリーズの特別純米酒です。

使用されているのは兵庫県特A地区東条産の新米 山田錦。
精米歩合は麹米で55%、掛米で57%です。


静岡県の地酒


何度も仕入れている銘柄ですが、香りは記憶と想像よりも穏やか。

ピリリとした辛さを伴った甘辛さに、わずかな苦味が加わってくる序盤。
酸味は控えめ、渋味なし。


新米 山田錦使用


香りは含み香も強くなく、辛さが輪郭をハッキリとさせ、スーーーッと綺麗なキレ。

飲み進めるにつれて苦味がきいてきて、徐々に深まります。


磯自慢酒造さんのお酒


嫌われる要素がなく、多くの方に親しんでいただけるお酒。
今回もおすすめです。



今回はテイストの違う食中酒2本をご紹介いたしました。
食事をよりおいしくしてくれること間違いなし。

気分とお好みで是非どうぞ。
2022-05-27 22:26:00

前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ