大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

お正月と1月14日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

2015年が始まりました。
寒い日が続いていますが、お元気でしょうか?

遅ればせながら。。。

昨年もたくさんの方にこちらのページをご覧いただきました。
お店にご来店いただき、ご注文も賜りました。
御礼申し上げます。

本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


・・・と始まりましたが、
各所の不具合により、
新年営業を開始したときに入荷していた地酒の
ご紹介が遅れておりました。

微妙なスタートです・・・。


そんな中、昨日も地酒が新入荷いたしました。
酒どころ会津から5本です。

その前に入荷していた地酒で今現在ご用意があるものと合わせて
一本ずつご紹介していきたいと思います。



こちらがその面々です。。。


お正月入荷分

左から
会津中将・別品彌右衛門・辰泉 ふなまえ酒
まんさくの花・黒牛 ゆず酒



むつはっせん 新春祝い酒
陸奥八仙 新春祝酒



1/14入荷

左から
金紋會津・会津娘 雪がすみの郷
奈良萬・辰泉 山廃・名倉山 善き哉



一度のご紹介する本数としてはかなり多めですが、
是非興味をお持ちになってご一読よろしくお願いいたします。

それでは最初のお酒です。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)
無濾過 初しぼり生 純米原酒

  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:±0~+3  酸度:1、5~1、8


蔵元さんの新酒第一号の銘柄です。

原酒ですが、新酒ということもあってか重たさを感じず、
芳醇なタイプではありますが、
味の広がり方にスーッと軽やかさがあります。


甘さが控えめな分、
辛さやアクセントになっている苦渋味も
ちゃんとバランスよく感じられます。


新酒


会津中将といえば、
先日初めて仕入れてみた高濃度酒のおいしさに
とてもビックリしました。
あれよあれよと売り切れていきました。
銘柄はいろいろ仕入れますが、
相変わらずお客さま方の反応は◎です。

新酒も是非お召し上がりいただきたいです。





つづきまして。。。


べっぴん やうえもん


別品彌右衛門(べっぴん やうえもん)
純米無濾過生原酒 おりがらみ

  福島県:大和川酒造のお酒  日本酒度:+3


扱うのは今回が初めての銘柄。
野恩などでお馴染みの大和川酒造さんのお酒です。

≪蔵元案内より≫
別品(べっぴん)彌右衛門シリーズとは・・・
600k総米の小仕込みの
通常の弥右衛門シリーズとは異なるアプローチによる
麹造り、発酵管理、泡あり酵母x低温長期もろみx無加水x喜多方産自社栽培米の
65%精米で仕込む無濾過の原酒タイプのお酒です。
米の持っている旨味を引き出し、吟醸造りでの仕込みを行います。


野恩の酒蔵さん


果実感あふれる甘味の
新酒らしいジューシーな味わいのお酒です。

冷でもとてもおいしいと評判ですが(当店で)、
燗にしてもおいしそうです。

軽やかさがあってスッと切れますが、
余韻もにスパイシーさが程よく残るじっくり飲みたいお酒です。





さらにつづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ) ふなまえ酒 特別純米 無濾過生
  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、6


こちらは辰泉さんの今年度最初の新酒。
ラベル左上の数字も1!

贅沢に中取り部分のみ使用、
濾過・火入れをせずそのまま瓶詰めされています。
一升瓶・四合瓶で各600本限定だそうです。


新酒


果実感が上品に感じられる香り、
アクセントに少しの苦味。

口当たりは柔らかですが、無濾過のお酒らしく
口の中で味がしっかりと広がるお酒です。

余韻には辛さが感じられ、
各味蕾を上手く刺激する旨酒です。

会津中将もそうですが、辰泉も年間を通して
季節ごとにいろいろ仕入れるので、
今年の最初のお酒をお飲み逃しなく。
次回からのお酒がもっと楽しみになりますよ。





もっとつづきまして。。。


くろうし ゆずしゅ


黒牛(くろうし)ゆず酒
  和歌山県:名手酒造のお酒  アルコール度数:10度


果実酒


紀州産のゆずを100%使用。
果汁を甲類焼酎と純米の黒牛の原酒にブレンドして造られた
さわやかな香りと酸味のまろやかな果実酒です。

黒牛のお酒はしっかりとした味の印象がありますが、
濃さはそれほど感じられません。
なので、ストレートまたはロックがおすすめ。


さっぱり味


酸味は爽やかな香りを邪魔しない程度なので酸っぱくなく、
甘みもあって飲みやすいです。

サッパリと後味もいいお酒です。





どんどんつづきまして。。。


むつはっせん


陸奥八仙(むつはっせん)新春祝酒 純米無濾過生原酒
  青森県:八戸酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、8


お正月用のお酒


八戸酒造さんでお正月用に造られる陸奥八仙の新春祝酒。
来月初めの旧正月くらいまではご用意したいと思い、
二本仕入れました。当店初入荷の銘柄です。


レアなお酒


よく熟れたメロンのような香り。
香りの良さに定評のある陸奥八仙らしい華やかさです。

爽やかさと丸さのある甘みに
ピリッとした酸味が全体の味をグッと引き締めます。

使われているお米は華吹雪。
華やかさの中にも上品さや厳格さが見える希少な一本です。





ここからは14日(水)入荷分です。


きんもんあいづ


金紋會津(きんもんあいづ) 純米 無濾過生原酒
  福島県:會津酒造のお酒


蔵元さんの新酒第1弾、
定番純米酒のしぼりたて無濾過生原酒で冬季限定での出荷品です。

果実感のある香りと
お酒全体に瑞々しい雰囲気が漂う新酒。


新酒


甘みもありつつ
酸味・辛さが後からついてきて余韻に心地よく残る
芳醇なタイプのお酒です。

昨夜封切り、おかわりのご注文いただき好評でした。





さらにさらにつづきまして。。。


ゆきがすみのさと


会津娘 雪がすみの郷(あいづむすめ)純米 生うすにごり
  福島県: 高橋庄作酒造店のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、3


冬のお酒


久しぶりの入荷になりました薄くにごった雪がすみの郷。
2年くらい前と思いますが、入荷時大好評で即完売でした。

お酒屋さんでも、
お一人様につき各サイズ一本までという希少なお酒。


ワンシーズンで一本のみ


会津でも人気が高いと噂の銘柄で、
口当たりから後味まで全体的にとても柔らかく優しい
会津らしい冬のお酒です。

再入荷させられないので
今季は無くなり次第終了です。是非。





もっともっとつづきまして。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米無濾過生原酒 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、5


奈良萬シリーズの立役者とも言われている銘柄。
生酒で登場です。

炭酸ガスを含んだピチピチの中垂れ部分
(一番バランスがいいと言われているところ)を贅沢に使用。


生酒バージョン


マスカットを思わせる爽やかな香り、
とてもジューシーですが大変飲みやすく癖になる飲み心地。

奈良萬好きの母がシリーズの中でも特に好きな一本です。





もう少々つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)山廃仕込 特別純米酒 美山錦
  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、8


またまた仕入れました。
オレンジ色の辰泉。

ただいま、薄い赤いラベルの新酒の辰泉もご用意があるので、
飲み比べも楽しいグッドなタイミングです。

これまで何度も仕入れ、
その際には、どちらかと言うと燗でお勧めしていたのですが、
この頃は冷と燗と迷って決められないくらい冷酒がおいしいです。

お酒の味は常に変化していると言いますから、
熟成が進んで味が乗り、変わってきたのかも知れません。


冷でも燗でもおいしい


濃純なしっかり味タイプのお酒。

後半にはスッキリとした感じもあって、
しつこさがないので進みます。





今回最後のお酒です。。。


よきかな


名倉山 善き哉(なぐらやま よきかな)純米吟醸酒
  福島県:名倉山酒造のお酒  日本酒度:+1、4  酸度:1、6


初入荷


数年ぶりに入荷の名倉山シリーズ。
今回の銘柄 善き哉は当店初入荷!

『スローフードジャパン第5回燗酒コンテスト』において
最高金賞受賞のお酒。


純米吟醸酒


使われているお米は八反錦と美山錦です。

まだ封切前ですが、
酸味がありながら、軽さと柔らかみが感じられる
飲み飽きないお酒とのこと。

燗で是非召し上がってみてください。




今回は本数たくさん。
会津のお酒が多く揃いました。

新酒もどんどん出てきました。
透明なもも・薄にごり、タイプいろいろご用意しています。

燗酒もおいしいものが揃っていますよ。
2015-01-16 10:52:00

12月23日(火) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

12月も後半!
というか、クリスマスイブですね!

今週でお仕事納めの方も多くおられるでしょうか?
もう一息ですね!



さて。。。

昨日ですが、地酒が新入荷いたしました。


12/23入荷

左から
花垣・百十郎 熟成・百十郎 青面・玉川・山吹極

それぞれご紹介していきます。




それでは最初のお酒です。。。


はながき


花垣(はながき)純米にごり酒
  福井県:南部酒造場のお酒  日本酒度:-15  酸度:1、6


昨冬はワンシーズンに何度か仕入れた少々甘口のにごり酒。

2013年に「燗酒コンテスト2013」にて最高金賞を受賞した銘柄です。
そういうわけで、絶対的に燗でお勧め。


にごり酒


しっかりと濁っているので、
とろみと味のまろやかさは魅力です。

甘口ですがしつこさや嫌な甘みはないので、
お米の余韻を後味に心地よく感じられるお酒です。


にごりまくり
うまみ成分たっぷり。

昨シーズンはお勧めした皆さまから大絶賛でした。
今シーズンも満を持しての登場です。





つづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)純米熟成
  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+1  酸度:2、0


百十郎シリーズも今やすっかりお気に入りのお酒になり、
また新しい銘柄を仕入れてみました。熟成酒!


熟成酒


五百万石を60%精米で造られた旨口のお酒。

原酒なので、少しアルコール度数が高めの18~19度。
酸味もしっかりとしていて、パンチのきいた
ガツンとした感じのお酒に仕上がっています。


燗でもお勧め


燗酒にしても大変お勧め。

日本酒上級者の方をも
うならせられそうな一本です。






さらにつづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)
青面 純米吟醸うすにごり 無濾過生原酒

  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+5  酸度:2、2


こちらはやや辛口の純米吟醸酒。
初入荷の青いラベルのお酒です。

メロンを連想させるような爽やかな吟醸香。
フルーティーな口当たりです。


フルーティーな純米吟醸


女性にも男性にも日本酒初心者の方にも
広く気に入っていただけそうなお味。

コクもありつつ、酸味で締まりつつ、
飲み飽きせずにすすみます。





どんどんつづきまして。。。


たまかわ


玉川(たまかわ)しぼりたて生原酒
  京都府:木下酒造のお酒


新酒


こちらは玉川の中でも初入荷の銘柄。
当店ではちょっぴり珍しく、やや辛口の本醸造酒です。


しぼりたて


新酒なので、若々しく爽やかな香り。
口当たりからして、果実感あふれるジューシーさが
お口の中で弾け広がります。

アルコール度数も高いので、
味に勢いがあるのなら、若々しさみなぎっている感じ。

多少の苦味もアクセントになって
少々ワイルドさも感じつつ。

イギリス人杜氏さんのおられる玉川の人気商品です。





今回最後のお酒です。。。


やまぶき


山吹極(やまぶき)
燗がうまい生もと純米 無濾過原酒 はえぬき
  山形県:朝日川酒造のお酒  日本酒度:±0  酸度:2、2


今回が初入荷の銘柄。
山形県産のお米 はえぬきを使って
昔ながらの製法で造られた純米酒です。

日本酒度はプラスマイナス0の値ですが、
味としてはやや辛口の部類だそう。


初入荷


冷酒でもいいのですが、
生もと造りのお酒なので燗酒にはもってこいです。

ぬる燗でもおいしいのですが、
しっかり味のお酒なので結構な熱燗でも◎。
寒いこの時季にバッチリなお酒です。


燗でお勧め


充実の旨味・味のふくらみ。
綺麗な酸味と程よい熟成感が魅力。

冬にピッタリな飲み過ぎ注意のお酒です。




今回は産地・種類いろいろ
燗酒にも向いているお酒も多く揃えました。

初入荷の銘柄が多いのも特徴です。
新たなお気に入りを見つけてください。

お酒の入荷は年内最後かな・・・たぶん。


年が明けた後は、
実は、新春祝酒としてスペシャルな銘柄を2本ご用意しています。

そちらも是非楽しみにしていてくださいね!
2014-12-24 04:13:00

12月14日(日) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

つづきまして、12月14日(日)入荷分のお酒を
ドドーンとご紹介していきます。


12/14入荷


左から
相模灘・やまとしずく・賀儀屋・小左衛門・亀甲花菱
楯の川 山ぶどう・若波 レアカシス梅酒



それでは最初のお酒です。。。



さがみ


相模灘(さがみなだ)純米吟醸 美山錦
  神奈川県:久保田酒造株式会社のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、6


蔵元さんが最も得意とする美山錦のお酒。
50%まで精米した大吟醸クラスの贅沢なお酒です。

透明感のある軽やかな旨味、
果実感のある心地いい酸は綺麗な印象。

爽やかな余韻を残しながら消えていきます。


飲みやすい


相模灘のお酒はシリーズをとおして、
素直で飲みやすいイメージ。

個性的なことを追及し過ぎず、奇をてらわず。
すーっと体に馴染むお酒です。





つづきまして。。。


やまとしずく


やまとしずく 純米吟醸 にごり生 ユキノヤマト
  秋田県:秋田清酒株式会社のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、9


冬のお酒


今回が初入荷の秋田県の地酒。
見た目からして冬な雰囲気満載。

使われているお米は酒こまち。
55%精米の辛口タイプの純米吟醸酒です。

しぼりたてそのままの新酒を火入れせず、
成分無調整で瓶詰めしてあるのだそう
(↓の文章そのまま 汗)。


初入荷!


蔵元さんのホームページにも、
「新雪の輝きのようなあざやかな香味をお楽しみ下さい。」とありました。
まさしく冬のお酒!是非!





さらにつづきまして。。。


いよかぎや


伊予賀儀屋(いよかぎや) 純米吟醸 無濾過 黒ラベル
  愛媛県:成龍酒造のお酒  日本酒度:+4  酸度:1、7


愛媛の地酒


使われているお米は松山三井(まつやまみい)。
50%まで精米した大吟醸クラスの一本です。

「酒は夢と心で造るもの」がモットーの蔵元さん。


説明


柑橘系の果物を思わせる香り、
力強いコクと旨味。

それがほどよい渋みと苦みはアクセントになっていて、
すーっと広がって、ちょうどいい頃合いできれていきます。

味が口の中で広がっていく感じと
引いてきれていく感じのバランスが
とっても好印象な食中酒です。





もっとつづきまして。。。


こざえもん


小左衛門(こざえもん) 純米吟醸 初のしぼり
  岐阜県:中島醸造株式会社


蔵元さんが毎年、最初の新酒として販売されるのがこちら。
五百万石を使用、精米歩合55%の季節商品。

今年からラベルが新しくなり、
フレッシュで軽快ながらも小左衛門らしい
旨みのあるお酒に仕上がっています。


初しぼり


昨年よりも増量したにも関わらず、
予約段階で蔵から全て売り切れてしまったというのは
日頃からの味への信頼を感じさせるお話。

爽やかで華やかな吟醸香。
味も申し分なく、一口飲んで母が目を見開いた旨酒です。





どんどんつづきまして。。。


きっこうはなびし


亀甲花菱(きっこうはなびし) 山廃仕込 純米古酒
  埼玉県:清水酒造(株)のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、5


5年間静かに熟成を重ねた古酒。

ですが、古酒独特のとろみのある口当たりではなく、
すーっと体に入り馴染んでいくようなお酒に仕上がっています。
後味やキレもいいお酒。

冷でもおいしいのですが、
ぬる燗で飲むと、とても柔らかいまろやかな口当たりに。
キレの良さは程よい余韻に変わります。

食中酒としてもおすすめのお酒です。





つづきまして果実酒です。。。


たてのかわ


楯の川(たてのかわ) 子宝 月山の山ぶどう
  山形県:楯の川酒造のお酒  アルコール度数:8度


先日仕入れたすりおろしりんごのお酒がとってもおいしかったので、
同じシリーズの山ぶどう酒を仕入れてみました。


山ぶどうのお酒


古くから山形県月山の周辺で親しまれてきた山ぶどうを
贅沢に使って造られた果実酒。
山ぶどうが使われたリキュールはこちらが日本で唯一だそうです。

見た目もワインのように鮮やかで綺麗。
ポリフェノールがたっぷりといった感じ。


説明


蔵元さん曰く
「濃厚な山の香りと強い酸味はパンチのきいた新鮮な味わい」。

ロックでもおすすめです。





今回最後のお酒です。。。


わかなみ


若波(わかなみ) レアカシス梅酒 ぱるふぇ Parfait
  福岡県:若波酒造の果実酒  アルコール度数:9度


「原料産地:フランス産 ノワール・ド・ブルゴーニュ1100%」
おしゃれな気がします。

「種類:個性的な梅酒」
なにやら気になります。


らべる


女性杜氏さんの活躍が印象的な若波酒造の果実酒です。

丁寧でありながら神経質さは感じない
細やかなこだわりが説明からもたくさん感じられるお酒です。


せっかくですので、文章はそのまま拝借。。。

『神々に選ばれし聖地"と呼ばれる
 「ロマネ・コンティ」のブドウ畑にほど近い丘の頂(いただき)。

 最も高貴な品種「ノワール・ド・ブルゴーニュ」だけを選りすぐった
 本場ブルゴーニュ産の濃密なカシスと、
 日本の梅の出逢いから生まれた特別なカシスの梅酒。

 キラキラの甘酸っぱさ。ふんわりカシスの香りに包まれる
 ゆったり優雅なひとときをお楽しみ下さい。』


かわいい


「ぱるふぇ」の魅力は、果物の半生感とのこと。
初期のものから改良し、甘さを10%抑えて、
フルーツらしさは上げつつ、渋みやクセをなくす工夫で
さらに口当たりがよくなったのだそうです。

召し上がってみてください。





今回は種類も産地もいろいろなお酒が揃いました。
お好みに合わせてどうぞ。
2014-12-16 14:32:00

12月10日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

12月もあっという間に中旬ですね。

何かと慌ただしい時期。
風邪も流行っていますね。
お気をつけくださいね。



さてさて。。。

12月10日(水)、地酒が新入荷いたしました。


12/10入荷

左から
会津娘・奈良萬・風が吹く・七重郎


一本ずつご紹介していきます。

最初のお酒です。。。


あいづむすめ


会津娘(あいづむずめ)芳醇純米 おりがらみ生酒
  福島県:高橋庄作酒造店のお酒
  日本酒度:+1~+3  酸度:1、5~1、6


スタンダードな純米の会津娘よりも度数が少し高め。
会津産のお米 五百万石を60%まで精米して造られています。


おりがらみ


当店は福島県の地酒屋さんから仕入れているのですが、
こちらの会津娘のおりがらみでの販売は福島県内限定だそう。

芳醇な味わいにプラスして、新酒ならではの若々しさ感じる辛み。
のど越しの良さも抜群です。





つづきまして。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米 おりがらみ
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、7


こちらも五百万石を使用の新酒。

熟したメロンのような香りと、
奈良萬のお酒によくあるピチピチッとした微活性の刺激が◎なお酒。


新酒


癖がなく嫌みがなくサッパリとした喉越しと後味の良さ。
キレもスッキリとしています。

奈良萬のシリーズの中でも大人気の季節限定商品です。





さらにつづきまして。。。


かぜがふく


風が吹く(かぜがふく)
[金]山廃純米吟醸 しずく無加圧 生酒

  福島県:白井酒造店のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、7


久渋りの入荷の風が吹くシリーズ。

癖のない綺麗な山廃で、
その綺麗さは、山廃のお酒が苦手な方にまで気に入られるほど。

お好みはいろいろでも
多くの方にお勧めしやすいお気に入りのシリーズです。


綺麗な山廃


使われているお米は有機栽培の五百万石
(※今回はたまたまこの種類ばっかり)。

大吟醸クラスと同じ50%まで精米して造られています。

洋梨や青りんごのようなフルーティーな香り。
味わいには旨味の凝縮感を感じさせながらも透明感を感じ大変軽やか、
優しい甘味には完熟感がほんのりと出ていて味わいが柔らかく感じられます。

昨年と比べても親しみやすい甘みが出ていたり、
満点の出来だとお酒屋さんも太鼓判を押されていました。

後味はドライな辛口が締めくくります。





もっとつづきまして。。。


しちじゅうろう


七重郎(しちじゅうろう) 純米吟醸 無ろ過原酒
  福島県:稲川酒造店のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、6


爽やかな香りと、
それに対比するようにしっかりとした旨味が特徴の七重郎です。

こちらのお酒も五百万石が使われています。
55%まで精米してできた純米吟醸酒です。


しっかりとした純吟


口当たりは滑らかで、ゆっくりと旨みがお口の中に広がります。
二回火入れされているのですが、重たい感じはなく、
優しい甘味も効いていておいしいです。

喉越しは辛さを出しつつ締まるので、
また一口と進みます。





実はもう一本ありまして。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう) 本醸造 辛口高濃度酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+5  酸度:1、4


こちらは先月、鶴乃江酒造さんの直接販売にて
購入してきていたお酒。銘柄は当店初登場!

高濃度酒と珍しい名前がついていますが、
原酒を加水してアルコール度数を下げているそう。

それでも度数はそれなりにしっかりとあるようで、
味と相まって体にグ~ッと沁みる感じとの噂。


高濃度酒


コクと会津中将らしい旨みがしっかりとした原酒。
冷でもぬるめの燗でもおいしいそうです。

まだ封切り前ですので、
『12/14より』としました。

普段は仕入れにくい銘柄ですので、
この機会に是非お召し上がりください。




今回は福島県の地酒をご紹介いたしました。
新酒もちょっと寝かせたお酒もいろいろ。

冷の辛口でおすすめは?
飲みやすいタイプはどれ?
しっかりとした燗には? などど、お好みもお聞かせくださいね。
2014-12-16 13:14:00

11月30日(日) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

一気に寒くなりましたね。

昨日は風も強くて吹きすさぶ風に
髪の毛が芸術的なほどぼわんぼわんになりました。



さて。。。

11月末日、地酒と果実酒が新入荷いたしました。


11/30入荷


左から
まんさくの花・六歌仙・花の舞「日本刀」・あらごしもも



それでは最初のお酒です。。。


まんさくのはな


まんさくの花(まんさくのはな)純米酒
  秋田県:日の丸醸造株式会社のお酒  日本酒度:+4、5  酸度:1、4


秋田の地酒


秋田県の地酒です。
透明感があり、綺麗なタイプの純米酒。


純米酒


今の季節にぴったりの
冷でも燗でもどちらでもおいしいお酒。

優しい口当たりで、
甘みにも酸味にもきめの細やかさが感じられます。


蔵元さん
蔵元さん

蔵元さん曰く、
お醤油との相性がとってもいいそうです。
お試しください。





つづきまして。。。


ろっかせん


六歌仙(ろっかせん) 純米超辛口
  山形県:㈱六歌仙のお酒  日本酒度:+15  酸度:1、5


みちのくのお酒


クリアな口当たり。
日本酒度はかなり高いので、喉越しが気持ちよく、
キリリと締まるお酒です。


山形県の地酒


使われているお米は山形県産の出羽の里。
どんな料理にも合わせられる飽きのこないお酒です。





さらにつづきまして。。。


はなのまい


花の舞(はなのまい)
「日本刀(かたな)」 純米吟醸 超辛口

  静岡県:花の舞酒造のお酒


静岡の地酒


こちらのお酒はなんとっ!!


英語
裏側は全部英語

海外(主にアメリカ)輸出仕様のお酒だそうで、
こちらは国内限定発売品とのこと。

香りにもフルーティーさがあって、
口当たりにも味にも透明感がすごくあります。
名水の多い静岡県の地酒らしさがよく出ています。

辛口は辛口なのですが、辛すぎず、
軽快さがあって飲みやすいお酒です。





今回最後のお酒です。。。


桃のお酒


梅の宿(うめのやど)あらごしもも
  奈良県:梅の宿酒造のお酒  アルコール度数:8度

とろみがあって桃の香りがぶわ~っと広がる
とっても飲みやすい甘い桃のお酒。


果実酒


和歌山と山梨産の甘い白桃だけを使って、
裏ごしして造られています。
だから果肉感もしっかり。


アルコール度数8度


ロックでもお勧めです。




今回は地酒3本と果実酒を1本ご紹介いたしました。

すごく私的なことですが、
パソコンのマウスの調子が悪いので、
長話せず終わっておきます。
2014-12-03 12:06:00

前へ 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ