こんにちは。
2015年が始まりました。
寒い日が続いていますが、お元気でしょうか?
遅ればせながら。。。
昨年もたくさんの方にこちらのページをご覧いただきました。
お店にご来店いただき、ご注文も賜りました。
御礼申し上げます。
本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
・・・と始まりましたが、
各所の不具合により、
新年営業を開始したときに入荷していた地酒の
ご紹介が遅れておりました。
微妙なスタートです・・・。
そんな中、昨日も地酒が新入荷いたしました。
酒どころ会津から5本です。
その前に入荷していた地酒で今現在ご用意があるものと合わせて
一本ずつご紹介していきたいと思います。
こちらがその面々です。。。
左から
会津中将・別品彌右衛門・辰泉 ふなまえ酒
まんさくの花・黒牛 ゆず酒
陸奥八仙 新春祝酒
左から
金紋會津・会津娘 雪がすみの郷
奈良萬・辰泉 山廃・名倉山 善き哉
一度のご紹介する本数としてはかなり多めですが、
是非興味をお持ちになってご一読よろしくお願いいたします。
それでは最初のお酒です。。。
会津中将(あいづちゅうじょう)
無濾過 初しぼり生 純米原酒
福島県:鶴乃江酒造のお酒 日本酒度:±0~+3 酸度:1、5~1、8
蔵元さんの新酒第一号の銘柄です。
原酒ですが、新酒ということもあってか重たさを感じず、
芳醇なタイプではありますが、
味の広がり方にスーッと軽やかさがあります。
甘さが控えめな分、
辛さやアクセントになっている苦渋味も
ちゃんとバランスよく感じられます。
会津中将といえば、
先日初めて仕入れてみた高濃度酒のおいしさに
とてもビックリしました。
あれよあれよと売り切れていきました。
銘柄はいろいろ仕入れますが、
相変わらずお客さま方の反応は◎です。
新酒も是非お召し上がりいただきたいです。
つづきまして。。。
別品彌右衛門(べっぴん やうえもん)
純米無濾過生原酒 おりがらみ
福島県:大和川酒造のお酒 日本酒度:+3
扱うのは今回が初めての銘柄。
野恩などでお馴染みの大和川酒造さんのお酒です。
≪蔵元案内より≫
別品(べっぴん)彌右衛門シリーズとは・・・
600k総米の小仕込みの
通常の弥右衛門シリーズとは異なるアプローチによる
麹造り、発酵管理、泡あり酵母x低温長期もろみx無加水x喜多方産自社栽培米の
65%精米で仕込む無濾過の原酒タイプのお酒です。
米の持っている旨味を引き出し、吟醸造りでの仕込みを行います。
果実感あふれる甘味の
新酒らしいジューシーな味わいのお酒です。
冷でもとてもおいしいと評判ですが(当店で)、
燗にしてもおいしそうです。
軽やかさがあってスッと切れますが、
余韻もにスパイシーさが程よく残るじっくり飲みたいお酒です。
さらにつづきまして。。。
辰泉(たついずみ) ふなまえ酒 特別純米 無濾過生
福島県:辰泉酒造のお酒 日本酒度:+3 酸度:1、6
こちらは辰泉さんの今年度最初の新酒。
ラベル左上の数字も1!
贅沢に中取り部分のみ使用、
濾過・火入れをせずそのまま瓶詰めされています。
一升瓶・四合瓶で各600本限定だそうです。
果実感が上品に感じられる香り、
アクセントに少しの苦味。
口当たりは柔らかですが、無濾過のお酒らしく
口の中で味がしっかりと広がるお酒です。
余韻には辛さが感じられ、
各味蕾を上手く刺激する旨酒です。
会津中将もそうですが、辰泉も年間を通して
季節ごとにいろいろ仕入れるので、
今年の最初のお酒をお飲み逃しなく。
次回からのお酒がもっと楽しみになりますよ。
もっとつづきまして。。。
黒牛(くろうし)ゆず酒
和歌山県:名手酒造のお酒 アルコール度数:10度
紀州産のゆずを100%使用。
果汁を甲類焼酎と純米の黒牛の原酒にブレンドして造られた
さわやかな香りと酸味のまろやかな果実酒です。
黒牛のお酒はしっかりとした味の印象がありますが、
濃さはそれほど感じられません。
なので、ストレートまたはロックがおすすめ。
酸味は爽やかな香りを邪魔しない程度なので酸っぱくなく、
甘みもあって飲みやすいです。
サッパリと後味もいいお酒です。
どんどんつづきまして。。。
陸奥八仙(むつはっせん)新春祝酒 純米無濾過生原酒
青森県:八戸酒造のお酒 日本酒度:+2 酸度:1、8
八戸酒造さんでお正月用に造られる陸奥八仙の新春祝酒。
来月初めの旧正月くらいまではご用意したいと思い、
二本仕入れました。当店初入荷の銘柄です。
よく熟れたメロンのような香り。
香りの良さに定評のある陸奥八仙らしい華やかさです。
爽やかさと丸さのある甘みに
ピリッとした酸味が全体の味をグッと引き締めます。
使われているお米は華吹雪。
華やかさの中にも上品さや厳格さが見える希少な一本です。
ここからは14日(水)入荷分です。
金紋會津(きんもんあいづ) 純米 無濾過生原酒
福島県:會津酒造のお酒
蔵元さんの新酒第1弾、
定番純米酒のしぼりたて無濾過生原酒で冬季限定での出荷品です。
果実感のある香りと
お酒全体に瑞々しい雰囲気が漂う新酒。
甘みもありつつ
酸味・辛さが後からついてきて余韻に心地よく残る
芳醇なタイプのお酒です。
昨夜封切り、おかわりのご注文いただき好評でした。
さらにさらにつづきまして。。。
会津娘 雪がすみの郷(あいづむすめ)純米 生うすにごり
福島県: 高橋庄作酒造店のお酒 日本酒度:+1 酸度:1、3
久しぶりの入荷になりました薄くにごった雪がすみの郷。
2年くらい前と思いますが、入荷時大好評で即完売でした。
お酒屋さんでも、
お一人様につき各サイズ一本までという希少なお酒。
会津でも人気が高いと噂の銘柄で、
口当たりから後味まで全体的にとても柔らかく優しい
会津らしい冬のお酒です。
再入荷させられないので
今季は無くなり次第終了です。是非。
もっともっとつづきまして。。。
奈良萬(ならまん)純米無濾過生原酒 中垂れ
福島県:夢心酒造のお酒 日本酒度:+3 酸度:1、5
奈良萬シリーズの立役者とも言われている銘柄。
生酒で登場です。
炭酸ガスを含んだピチピチの中垂れ部分
(一番バランスがいいと言われているところ)を贅沢に使用。
マスカットを思わせる爽やかな香り、
とてもジューシーですが大変飲みやすく癖になる飲み心地。
奈良萬好きの母がシリーズの中でも特に好きな一本です。
もう少々つづきまして。。。
辰泉(たついずみ)山廃仕込 特別純米酒 美山錦
福島県:辰泉酒造のお酒 日本酒度:+1 酸度:1、8
またまた仕入れました。
オレンジ色の辰泉。
ただいま、薄い赤いラベルの新酒の辰泉もご用意があるので、
飲み比べも楽しいグッドなタイミングです。
これまで何度も仕入れ、
その際には、どちらかと言うと燗でお勧めしていたのですが、
この頃は冷と燗と迷って決められないくらい冷酒がおいしいです。
お酒の味は常に変化していると言いますから、
熟成が進んで味が乗り、変わってきたのかも知れません。
濃純なしっかり味タイプのお酒。
後半にはスッキリとした感じもあって、
しつこさがないので進みます。
今回最後のお酒です。。。
名倉山 善き哉(なぐらやま よきかな)純米吟醸酒
福島県:名倉山酒造のお酒 日本酒度:+1、4 酸度:1、6
数年ぶりに入荷の名倉山シリーズ。
今回の銘柄 善き哉は当店初入荷!
『スローフードジャパン第5回燗酒コンテスト』において
最高金賞受賞のお酒。
使われているお米は八反錦と美山錦です。
まだ封切前ですが、
酸味がありながら、軽さと柔らかみが感じられる
飲み飽きないお酒とのこと。
燗で是非召し上がってみてください。
今回は本数たくさん。
会津のお酒が多く揃いました。
新酒もどんどん出てきました。
透明なもも・薄にごり、タイプいろいろご用意しています。
燗酒もおいしいものが揃っていますよ。