大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

1月24日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

またまた地酒が入荷いたしました。

6本到着しましたので、
一本ずつご紹介していこうと思います。


新入荷のお酒


左から
豊賀・残草蓬莱・旦・喜久盛・・百十郎・古伊万里



それでは、最初のお酒です。。。


とよか


豊賀(とよか)
しらかば錦70% 純米1401酵母 直汲み無濾過生原酒
  長野県:高沢酒造のお酒  日本酒度:+6  酸度:1、9


長野の地酒


久しぶりの入荷になりました長野県の豊賀。
今回のしらかば錦のお酒は扱うのは初めて。

お米の名前と酵母の名前の両方が
銘柄に入るお酒は珍しい気がしていて、
組み合わせにこだわりが見受けられます。


初入荷


日本酒度・酸度共に高めで、
味わいもやや辛口~辛口の部類に入りそうです。

メロンのような爽やかさと甘さを兼ね備えたような香り、
充実感のあるしっかりとした旨みや酸味が
味わい深いお酒を構成しています。

長野県の小さな酒蔵ですが、
人気が高くなり入手困難になるのではとの噂がちらほら。
今のうちに唾をつけておいてください。





つづきまして。。。


ざんそうほうらい


残草蓬莱(ざんそうほうらい)
純米フィーバー777 槽場直詰生原酒 26BY
  神奈川県: 大矢孝酒造のお酒  日本酒度:+5  酸度:2、3


残草蓬莱も久しぶりの入荷。
そして今回の銘柄は当店初登場。

何とも目を引く『純米フィーバー777』。
これは、使用米 出羽燦々の精米歩合77%に
酵母の名前 7号酵母を合わせたもの。

香りは柑橘系果物のような感じ。
ラベルの色ともマッチしていますね。

直詰生原酒らしい力強さ。濃い味。
高い酸味もスパイシーでガツンと効いています。

なのに後味は爽やかで、しつこさはなく好印象です。


燗も◎


燗にしてもおいしいお酒が多い蔵元さん。
今回のお酒も燗にすることで丸さが加わり、
また違った雰囲気で◎です。

燗冷ましでもおいしいとのことでさすがです。





つづきまして。。。


だん


旦(だん)山廃純米吟醸 備前雄町 26BY
  山梨県:笹一酒造のお酒  日本酒度:-3  酸度:1、0


今回が初登場の銘柄。
しかも当店ではなかなか出会わない山梨県の地酒。

使われているお米 備前雄町は、
山田錦と並んで今人気の酒米だそう。


神奈川県の地酒


香りは控えめながら、
口に含むと上品かつフルーティーな香りがほんのり。

優しい系の軽めのお酒かと思いきや、
山廃造りのお酒ならではの力強さや濃さが次第に広がり、
香りに相反するどっしり感。

燗酒もお勧めですので、
お好みに合わせて選んでいただきたいです。




つづきまして。。。


きくさかり


喜久盛(きくさかり)
鬼剣舞(おにけんばい)特別純米 生原酒
  岩手県:喜久盛酒造のお酒  日本酒度:+5  酸度:2、3


以前、タクシードライバーという銘柄を仕入れたことがある蔵元さん。
今回の銘柄は初めて仕入れました。

岩手県産のひとめぼれが使われ、
やや辛口の部類に入るこちらのお酒。

お米の他、麹菌・酵母も含め、
岩手産の魅力がふんだんに盛り込まれています。
鬼剣舞というのも、蔵元さんの地域の伝統芸能の名前だそうです。


おにけんばい


名前は勇ましく格好いい感じですが、
香りはとっても優しく、香りにも甘さがあります。

フルーティーさもあり、コクもあり、
酸度が高いので味にもメリハリがあり、スパッと切れ味抜群。

鬼剣舞という名前は強そうですが、
実は、酵母の名前は「ゆうこの想い」と、何とも可愛らしい。

両方のイメージがそのままお酒になったような印象。
冷酒でも燗酒でもおいしいのも注目どころです。





つづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)赤面 大辛口純米酒
  岐阜県:林本店のお酒   日本酒度:+12  酸度:1、4


今回の6本の中では珍しく
これまでにも登場したことのある銘柄で、

当店にて、おかわりしたくなる辛口の代表格になりつつあります。

蔵元さんの商品の中でも一番人気なのがこちらだそう。


辛口


香りは控えめで、口当たりのシャープ。
華やかさはありませんが、
芯の通った辛さとその後で膨らむ旨みが
辛口好きの方にはたまらない一本。
宮城の地酒 乾坤一のようなお酒がお好きな方にはとってもお勧め。

冷酒も燗酒も、守備範囲広く満足感を与えてくれる

毎回頼りになる優秀な食中酒です。





今回最後のお酒です。。。


こいまり


古伊万里(こいまり)前(さき) 純米酒
  佐賀県:古伊万里酒造のお酒  日本酒度:+4  酸度:2、2


佐賀県の地酒


前に純米吟醸を仕入れたことのある古伊万里 前。

今回の純米酒は熱燗でお勧めという一本。

甘みのあるお酒というのが佐賀県の地酒の特徴のひとつとのことで、
今回のお酒も甘さとコクが先行して感じられます。

その後は酸味などのアクセントが出てきて、
最後は気持ちよくキレてくれます。


燗で是非!


国際的な日本酒の賞を受賞した銘柄でもあります。

飲みやすく、いろいろな料理と併せたくなるような魅力あるお酒。
是非、こちらは燗酒でお召し上がりください。 




今回は全国から珍しい銘柄がたくさん!
信頼の百十郎も嬉しいラインナップでした。

気分とお好みでどうぞ。
2016-01-26 12:49:00

1月21日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

先日からの寒波。
お住まいの地域は大丈夫でしょうか??


今回は21日(木)に新しく入荷したお酒を
それぞれご紹介していこうと思います。


新入荷のお酒


左から
こんな夜に・・・・陸奥八仙・乾坤一
小左衛門・酉与右衛門・弥右衛門



それでは最初のお酒です。。。


こんなよるに・・・


こんな夜に・・・(こんなよるに・・・)
山椒魚 純米吟醸 無濾過
  長野県:㈱仙醸のお酒   日本酒度:±0  酸度:1、7


こんな夜に・・・シリーズの中でも特にお気に入りの山椒魚。

使われているお米はひとごこち。
純米吟醸となっていますが、50%精米で大吟醸と同クラス。


長野の地酒


主張が強すぎない香りはフルーティー。
ほんわかと優しく香ります。

酸度が少し高めなので
アクセントとなってお口の中で効いてきますが
全体的に柔らかさがあって、味が膨らむお酒です。

今回も多くの方にご満足いただけると思います。





つづきまして。。。


むつはっせん


陸奥八仙(むつはっせん)黒ラベル
純米吟醸直汲み 無濾過生原酒 しぼりたて
  青森県:八戸酒造のお酒  日本酒度:±0  酸度:1,6


陸奥八仙の新酒の登場です。
直汲みのお酒は新酒の時季だけの限定だそうで、
ファンにはうれしい一本。

使われているお米は華吹雪。
精米歩合は55%です。


新入荷


陸奥八仙の特徴である香り高さやしっかりとした旨みが
とてもよく感じられるお酒です。

無濾過生原酒らしい飲み応えや分厚さもあり満足度:高。
しっかりとした新酒です。





つづきまして。。。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち)特別本醸造 しぼりたて
  宮城県:大沼酒造店のお酒


毎シーズンだいたい仕入れる乾坤一の新酒。
珍しく本醸造ですが、純米好きの方にも
先入観を持たず是非お召し上がりいただきたいお酒です。


宮城県の地酒


使われているお米は蔵の華。

お酒を搾った後
火入れせずに瓶詰めされたとってもフレッシュな生酒。

あっさりとした味わいから、ふっくらと膨らむ
秋のこない旨酒です。





つづきまして。。。


こざえもん


小左衛門(こざえもん)
美山錦 特別純米 無濾過生 しぼりたて

  岐阜県:中島醸造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3


小左衛門シリーズの中でも一番人気という
美山錦で造られた新酒。
昨シーズンも仕入れ、大好評をいただきました。


新酒


新酒らしいフレッシュで透き通るようなフルーティーな香り、
美山錦で出来るお酒らしい柔らかさと優しい味わい。

酸味は感じられますが強くなく、
小左衛門らしい繊細さや綺麗さがあります。

幅広く多くの方に好いていただけるお酒と思います。





つづきまして。。。


よえもん


酉与右衛門(よえもん)
亀の尾60 純米直汲み 無濾過生原酒 しぼりたて
  岩手県:川村酒造店おお酒  日本酒度:+5  酸度:2、0


新酒


酉与右衛門の新酒です。

酉与右衛門といえば、透明ボトルに赤いラベルの吟ぎんがが
当店では一番登場回数が多いでしょうか?

今回のお酒 亀の尾は、蔵元さん今季初登場の銘柄。
亀の尾は昔は東北地方で生産されていましたが、
生産件数が減り、その後は幻のお米になっていました。
今回のお酒造りのために契約栽培で育てられたお米が使用されています。


新発売


印象的な酸味とスパイシーさ、亀の尾のお酒らしい旨み、
味のバランスや調和が上手く整っています。
是非お味見ください。





今回最後のお酒です。。。


やうえもん


弥右衛門(やうえもん)純米無濾過生 しぼりたて
  福島県:大和川酒造店のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、5


芳醇タイプの新酒の登場です。
使われているお米は福島県の地酒らしく
地元が生んだ酒米 夢の香。


新酒


香りは穏やかふんわりと香り、
口当たり柔らかく刺々しさのないお酒です。

芳醇でコクがあります。
冷酒で飲んで頂きたいお酒です。




気づけば新酒の季節真っ只中。
おいしいお酒がどんどん登場予定です。

今後も是非ご注目をお願いいたします。
2016-01-21 13:11:00

1月15日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

嫌になるくらいに寒くなりました。
風邪やインフルエンザも注意が必要な季節。

手洗い・うがい、温かくしてお過ごしくださいね。



本題に入りまして。。。
地酒が新入荷いたしましたのでお知らせしておきます。



新入荷の地酒


左から
喜多の華・会津中将・辰泉
スノードロップ・飛露喜

それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


きたのはな


喜多の華(きたのはな) 純米吟醸 無濾過生原酒
  福島県:喜多の華酒造のお酒


福島県で、お酒造り二年目の若いご夫婦が造っておられるお酒。
初めて仕入れる喜多の華です。

今回のお酒は氷温でじっくりと一年間寝かせたのちに
満を持して発売されたもの。

使われているお米は五百万石、
掛米はタカネミノリ。
酵母も二種類使われています。


初入荷!


華やかで香り高く、
これだけでも飲む前から期待値が上がります。

甘みと酸味のバランスが良く、味わい深い酒質。
当店初登場を華やかに飾ってくれるはずです。





つづきまして。。。


会津中将


会津中将(あいづちゅうじょう)
合同企画 純米吟醸 美山錦26BY

   福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3


前回入荷時大好評だったこちらは、
ある企画でできた面白いお酒。

会津中将さんもたくさん賞を受賞されて、
人気がますます高くなっているみたいです。
そのうち入手困難になるかも・・・と思うと、
嬉しいやら、ちょっと寂しいやら。

お酒の詳しい説明は過去入荷時の記事をご覧ください⇒こちら

今年のお酒にも期待しています。





つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
辰ism№1 ふなまえ酒 特別純米 無濾過生

  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、4


辰泉さんの今年最初のお酒。
なので№1。

名前には入っていませんが、
贅沢に中取り部分が使われた出荷数も少ない稀少なお酒。


辰泉さんの今年最初のお酒


母の好きな会津産の酒米 夢の香で造られています。
会津のお酒は五百万石で造られるお酒も多いですが、
この福島が生んだ夢の香のお酒も大変評判よく花丸な印象です。

南国果実のような香りと、
無濾過生原酒らしいしっかりとした感じ。

輪郭がハッキリとしているそうですが、尖っておらず、
味にも香りにも無駄な要素がなく、
喉越しや余韻の辛さも好印象だそう。

辰泉さんの今年のお酒も引き続き目が離せません。





つづきまして。。。


スノードロップ


スノードロップ
真冬だけのプレミアム生 スノードロップ・ヨーグルト
  福島県:曙酒造の日本酒リキュール  アルコール度数:5%


人気商品かつ限定生産のため、完売するのも早く、
特にこちらの生バージョンは発売の度に貴重な一本。

当店でも入荷の度に
新しいファンが一口飲んだ驚きの表情と共に増えていく
一瞬でハートを掴めるお酒です。

味のご説明としては、
とっても濃厚で上質な大人の飲むヨーグルト。
甘みもしっかりありますが、しつこくなく大変お勧め。

おかわり率や連鎖でのご注文率が高いので、
タイミングが合えば是非お召し上がりいただきたいです。





今回最後のお酒です。。。


ひろき


飛露喜(ひろき)特別純米酒 無ろ過生原酒
  福島県:廣木本店のお酒  日本酒度:+1程度  酸度:1、6程度


久しぶりに無濾過生原酒の飛露喜が登場。

山田錦と五百万石で造られたお酒で、
特別純米酒となっていますが、
大吟醸にも近い50%~55%精米で造られています。


無濾過生原酒


よく磨かれたお米からのお酒らしい透明感や綺麗さと
無濾過生原酒の力強さのふたつが
バランスよく混在しているお酒。

お米由来だとよくわかる旨みや甘み、
酸味も効いていて綺麗なお酒で物足りなさはありません。



2016年も続々入荷予定です。
気分とお好みでどうぞお召し上がりください。
2016-01-19 16:13:00

年末年始 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

昨年のご愛顧に感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


12月はおかげ様で大変忙しくさせてもらい、
地酒の入れ替わりも早かったため
たくさんの本数を仕入れたのですが、
ご紹介する間もなく売り切れてしまったりで
久しぶりの更新になりました。

ただいまご用意している地酒は入荷日がバラバラのため
いつものような入荷日別の写真がないのですが、
まだご紹介できていないものを
今回は一本ずつご紹介していこうと思います。

本数が多いので、いつもより簡単に進めていきます。


新入荷のお酒


ラインナップは左上から右に進んで・・・
山和・七重郎・会津娘・寫楽・奈良萬
遊穂・勝山・安芸虎・雪の茅舎・蔵王
阿部勘・酔仙・飛露喜・萬代芳・奥播磨

本数が多いので簡単にご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


やまわ


山和(やまわ)特別純米 蔵の華
  岩手県:山和酒造店のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、8


食中酒


酒米 蔵の華を使って仕込まれたお酒。
飲み飽きしない食中酒です。

酸味が効いていて、お米の旨味と絡まり
綺麗さと爽やかさを兼ね備えた味わいに仕上がっています。

燗にしてもおいしそうです。





つづきまして。。。


しちじゅうろう


七重郎(しちじゅうろう) 純米吟醸 無ろ過原酒
  福島県:稲川酒造店のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、4


五百万石のお米を使用し、
精米歩合55%で仕込まれた純米吟醸酒。
さわやかな香りとしっかりした旨味が特徴のお酒。

二回火入れされていますが、重たさは感じられず、
食事との相性もいいお酒です。

お口の中で微妙な味の変化があり、
最後はドライに締まる味わいです。





つづきまして。。。


あいづむすめ


会津娘(あいづむすめ) 芳醇純米酒 生酒
  福島県:高橋庄作酒造店のお酒  日本酒度:±0~1  酸度:1、4~1、5


こちらも人気高で品薄の銘柄になってきたお酒のひとつです。

会津娘のお酒らしい魅力がとてもよく出ている一本。
会津産の五百万石で丁寧に作られました。

しっかりとしてはいるものの、飲みにくさはなく、
喉越しもなかなかスッキリとしていて気持ちのいいお酒です。

生酒バージョンのこちらは再入荷はありませんので、
タイミングが合えば是非。





つづきまして。。。


寫樂


寫楽(しゃらく)純米酒 初しぼり
  福島県:宮泉銘醸のお酒  日本酒度:+1


人気の高い寫楽より新酒の純米酒が登場いたしました。

まさにしぼりたてのフレッシュな口当たり。
寫楽らしい心地よい果実感は南国の果物を思わせるような風味です。

上品な酸味と、お米由来の旨味と甘みがバランスよく、
最後の一口までご堪能いただけるお酒です。





つづきまして。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米無濾過生原酒 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒   日本酒度:+3  酸度:1、6


おかわりされる率の高いお酒の中のひとつです。

メロンやマスカットのような爽やかで
少し酸味の感じられるような香りも魅力的。

無濾過生原酒のお酒らしい充実感はありつつ、
最後まで飲み飽きせずにお楽しみいただけます。





つづきまして。。。


ゆうほ


遊穂(ゆうほ)ゆうほのしろ 純米生原酒 にごり酒
  石川県:御祖酒造のお酒  日本酒度:+7  酸度:2、2


久しぶりの入荷になった遊穂。
女性杜氏さんが造る酸味が効いたシリーズ。

今回のお酒は、そんな遊穂らしい酸味に
薄く濁った澱のまろやかさが加わり、
遊穂の良さ・おりがらみのお酒の良さが
見事に合わさったお酒に出来上がっています。

今回のラインナップの中でも珍しく
日本酒度・酸度共に高い値。
お勧めです。





つづきまして。。。


せんしょうまさむね


勝山(かつやま)戦勝政宗 特別純米
  宮城県:勝山酒造のお酒


宮城の地酒


ひとめぼれを55%精米して造られた仙台のお酒。
こだわりを持って丁寧に仕込まれた限定酒です。

滑らかな口当たりに、ふくよかな旨み。
しっかり味ですが、雑味がないので重たくなく、
スムーズに飲んでいただけるお酒です。





つづきまして。。。


あきとら


安芸虎(あきとら)純米大吟醸 雄町50
  高知県:有光酒造場のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、8


銘酒豊富な高知県の中でもお気に入りのシリーズ安芸虎。
久しぶりに純米大吟醸が入荷いたしました。

クリアでしつこさのない香り。
食事をより一層おいしく演出してくれる上等な食中酒です。
酸味も程よく◎です。





つづきまして。。。


ゆきのぼうしゃ


雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)純米吟醸生 しぼりたて
  秋田県:齋彌酒造店のお酒


毎シーズン仕入れるお気に入りの新酒のひとつです。
香り高く、飲みやすく、飽きない。
どなたからも幅広く人気をいただいています。

華やかですがケバケバしくなく、
上品さもしっかりとあるお酒。

喉越しもスッキリと綺麗で
上立ち香から後味まで
予想と期待を裏切らないおいしさです。





つづきまして。。。


ざおう


蔵王(ざおう)純米吟醸
  宮城県:蔵王酒造のお酒  日本酒度:-1


華やかなお酒


香り久々登場の蔵王。
今回の銘柄は初入荷です。

香りから味まで華やかなタイプのお酒。

お味は純米大吟醸のお酒のような
透明感のある上品な華やかさ。

香りは高く華やかで、グラスに注いでいる途中から
ふわっと広がる香りを感じられそうです。


純米大吟醸のような上品さ


陸奥八仙や雪の茅舎(新酒)のような
香りがよく、華やかなお酒がお好きな方にイチオシです。





つづきまして。。。


あべかん


阿部勘(あべかん)純米吟醸 ひより
  宮城県:阿部勘酒造のお酒  日本酒度:+2


阿部勘の中でも今回の銘柄は初入荷。

宮城県産のお米 ひよりを使って造られたお酒です。
ひよりという名前は聞き慣れませんが、
ササシグレに山田錦を掛け合わせてできた酒米とのこと。


こちらの銘柄は今回が初入荷


果実感が感じられるほんのりとした吟醸香。
お口の中でどんどん膨らむお米由来の旨味は
意外と後味はスッキリとしていて、
余韻を引きずらず、また次の一口が進みます。





つづきまして。。。


岩手の地酒


酔仙(すいせん)岩手の地酒 特別純米酒
  岩手県:酔仙酒造のお酒   日本酒度:1、3  酸度:1、6


燗でもおいしい。


芳醇中口の部類に入る岩手県のお酒。

蔵元さんの紹介分によると
「柔らかでふくよかな味わいの特別純米酒です。
 原料米を60%まで磨き、最も寒い時期に醸すことで
 優しい味わいときれいな風味が調和しております。
 旬の食材と共にお楽しみ下さい。」とのこと。


ふくよか芳醇タイプ


ふんわりとふくよかなお酒です。
熱燗もとてもお勧めです。





つづきまして。。。


ひろき


飛露喜(ひろき)かすみざけ 特別純米 初しぼり
  福島県:廣木酒造本店のお酒
  日本酒度:+2程度  酸度:1、8程度



蔵元さんの今年最初のお酒。

上立ち香は柑橘系の香りのようなのですが、
含み香はメロンのような感じで、
爽やかさと混ざったような甘みが感じられます。

新酒らしい軽い苦みと渋み。
フレッシュさは徐々に甘みのある余韻に変わって消えていきます。





つづきまして。。。


ばんだいほう


萬代芳(ばんだいほう)特別本醸造生 秋安可り
  福島県:白井酒造店のお酒


相変わらず人気衰えず、
秋のお酒になってから今回で三回目の入荷。

グレープフルーツを連想させる香りに
絶妙なバランスの味の強弱と辛さの塩梅。

地元会津の飲食店産でも贔屓にされているのが納得の辛口酒です。





今回最後のお酒です。。。


おくはりま


奥播磨(おくはりま)純米吟醸 芳醇超辛
  兵庫県:下村酒造店のお酒  日本酒度:+9  酸度:1、6


名前とおり、芳醇で辛口のおいしいお酒。

お口の中で旨み香り広がりますが、
辛口らしいキレで、後味はスッキリ。

芳醇過ぎることなく、終盤は淡麗さすら感じられる
和食に本当によく合う食中酒。
辛口好きの方は必飲です。



年末年始入荷分まとめてご紹介し、
長くなりましたがご覧くださりありがとうございました。

ご紹介する間もなく売り切れたお酒も多数あり、
召し上がってくださった皆さまにも今一度感謝です。

今年も銘酒を探していきます。
2016-01-14 17:20:00

12月7日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

空気が乾燥してきました。
何だかお肌もパリパリ...


忘年会シーズンに入り、
ご予約のお電話をたくさんいただくようになっていました。

まだお席に余裕がある日も多いので、
ご検討をよろしくお願いいたします。



さて、
昨日ですが、お酒が4本新入荷いたしました。



12/7入荷

左から
玉川・百十郎・昇龍蓬莱・山吹極



それでは一本ずつご紹介していきます。

最初のお酒です。。。


たまがわ


玉川(たまがわ)しぼりたて生原酒
  京都府:木下酒造のお酒


当店では珍しい本醸造ですが、
蔵元さんの新酒第一号だそう。

香り・口当たりと瑞々しく若々しく。
生原酒らしいボリュームとジューシーさに
玉川のお酒らしい力強さを感じます。


新酒


若干の苦みも新酒らしく、
今後出荷されるお酒に期待膨らませつつお楽しみいただける
木下酒造の今期のスタートを飾る新酒です。





つづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)赤面(あかづら) 大辛口純米酒
  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+12、0   酸度:1、4


あれよあれよと売り切れるのが早い
超辛口のお酒 百十郎赤面。

使われているお米は五百万石。
これまでは季節柄、入荷しても
特別にお勧めしなかったかも知れませんが、
冷酒でも燗酒でもおいしいお酒です。


大辛口


日本酒度が高いこともあり、
シャープでキレ味抜群ですが、
しっかりとした旨みが感じられるところもお勧めのポイント。

乾坤一といい、百十郎といい、
当店においての、ただ辛いだけではないお酒の代表格です。





さらにつづきまして。。。


しょうりゅうほうらい


昇龍蓬莱(しょうりゅうほうらい)
生もと純米 山田錦77 火入れ26BY

   神奈川県: 大矢孝酒造  日本酒度:+4、0  酸度:1、8


徳島県産の山田錦を使用して造られた今回の昇龍蓬莱。

生もと造りのお酒なので、冷酒でも良いですが
燗酒でもほっこりとおいしく召し上がっていただけます。


燗酒もおすすめ


香りは爽やか。
酸味と強すぎない柔らかい甘みが感じられる口当たり。

しっかり寝かされていることもあり、
程よい充実感とコクがある食中酒です。





今回最後のお酒です。。。


やまぶき


山吹極(やまぶき)亀の尾 純米吟醸 無濾過原酒
  山形県:朝日川酒造のお酒  日本酒度:+8、0  酸度:1、45


上級者向けと蔵元さん自らおっしゃる銘柄もある山吹極。
だけど、あまり飲み慣れておられない方にも
そのおいしさが一口で伝わる実は幅広い層に好まれるシリーズ。

今回のお酒はコンセプトが
『ご家庭の晩酌で、冷やして飲んで美味しい食中酒』


食中酒


酒米 亀の尾が使われたお酒。
当店ではなかなか珍しいです。

純米吟醸となっていますが、
贅沢に50%精米の中身は大吟醸クラス。


飲み飽きしないお酒


味が綺麗に整っていて飲みやすい部類ですが、
お米由来としっかりわかる旨みがじんわり広がります。

飲み飽きせず、食べものの味を引き立て、
晩酌を盛り上げます。



今回は産地いろいろなお酒が4本でした。

お酒の回転が速くなってきました。
また近日中に入荷予定です。

引き続きご注目とご注文をよろしくお願いいたします。
2015-12-08 18:15:00

前へ 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ