大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2024年11
月24日 更新
🍴秋冬限定の料理メニューが続々登場


画像の説明 秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 ひやおろし
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

弥右衛門
(やうえもん)
純米辛口ひやおろし
生詰
グラス100ml 550円
画像の説明 福島県の地酒

山王丸
(さんのうまる)
秋ひやおろし
純米酒
グラス100ml 550円
画像の説明 New!
福島県の地酒

十ロ万(とろまん)
純米大吟醸
一回火入れ
グラス100ml 610円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
純米吟醸 秋
kawasemi
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜかふく)
山廃仕込 純米生酒
中取り
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
福島県の地酒

飛露喜(ひろき)
特別純米酒
グラス100ml 660円
画像の説明 New!
福島県の地酒

國権(こっけん)
純米吟醸 秋あがり
グラス100ml 660円
画像の説明 愛知県の地酒

二兎(にと)
純米吟醸
備前雄町五十五 火
グラス100ml 660円
画像の説明 山形県の地酒

鯉川(こいかわ)
あたためますよ
純米吟醸

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
画像の説明 千葉県の地酒

福祝(ふくいわい)
燗酒純米

※燗酒でのご提供のみ
160ml 880円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

6月25日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

他の時季に比べると少しスローテンポだった地酒のご注文、
最近またちょっと勢いが戻ってきました。



今回も新入荷の地酒をご紹介していきます。


新入荷のお酒


左から

小左衛門・乾坤一・福祝・刈穂




それでは最初のお酒です。。。


こざえもん


小左衛門(こざえもん)夏吟 純米吟醸
  岐阜県:中島醸造のお酒  日本酒度:+5  酸度:1、6


久しぶりの入荷の岐阜県の銘酒 小左衛門。
昨年も好評だったラベルも涼しげな夏限定酒です。

使われているお米は美山錦。


岐阜の地酒


若々しい香りとサラッと透明感のあるお酒。
飲みやすいタイプのお酒ですが、
徐々に旨みも広がっていくので飲み飽きしません。

最後の潔くクリアなキレも好印象なお酒です。





つづきまして。。。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち)鈴風 純米吟醸
  宮城県:大沼酒造店のお酒  日本酒度:+8  酸度:1、7


26BY分から新発売となった
乾坤一シリーズ初めての夏のお酒「鈴風」。

使われているお米はササシグレ。
精米歩合50%で純米大吟醸クラスのお酒です。


新商品


香りは控えめですが、
乾坤一らしい辛さとぶわっと広がる旨み、
そしてそのバランスの良さは今回のお酒にも。

凝縮感のある旨みと程よい酸味のバランスで
食が進むお酒です。


夏のお酒


夏の食材との相性が良いそうですので、
当店夏限定食材のはもも併せていただくのにお勧めです。





つづきまして。。。


ふ


福祝(ふくいわい)夏の活性にごり 純米吟醸
  千葉県:藤平酒造のお酒


以前と比較して、
この頃少し入荷のペースがコンスタントな福祝。

今回仕入れたお酒は
発酵による天然のガスがピチピチとしている
活性のにごり酒。


千葉県の地酒


今回のラベルは『フクイワイ』ならぬ『フクシュワイ』。

シュワシュワした感じを味わっていただきたいので、

こちらは720mlボトルで仕入れました。
ご提供は並盛(グラス)のみです。


活性にごり酒


お米は山田錦と五百万石を使用。
日本酒度・酸度共に非公開ですが、
辛口のお酒です。

たっぷりとしたお米の旨味に程よい甘さがあります。
終盤は辛さが爽快感を与えてくれておいしいです。





つづきまして。。。


よえもん


酉与右衛門(よえもん)
山田錦 超辛口純米 活性にごり酒

  岩手県:川村酒造店のお酒  日本酒度:+15  酸度:1、9


こちらも今ご紹介したばかりの福祝と同じ
活性にごりの夏のお酒。
720mlを仕入れましたので並盛のみのご提供です。


岩手の地酒


ただいま当店では、
青森県の陸奥八仙の活性にごり酒どぶろっく、
千葉県の福祝、そしてこちらの酉与右衛門を
活性にごり酒としてご用意しているのですが、
三本も揃うのは初めてです。

それぞれに個性があって、
使われているお米や甘辛さも随分と違うので、
複数ご注文されても
趣異なる味わいをお楽しみいただけると思います。


夏のお酒


今回の酉与右衛門は
活性にごり酒ではなかなか見かけない超辛口のお酒。

ちなみに
甘い→辛いを表すと、
陸奥八仙→福祝→酉与右衛門の順です。

山田錦らしい綺麗な旨みがたっぷり。
日本酒度も酸度もとても高いので、
最後は喉越しもキレもバッサリと切れる気持ちのいいお酒です。





今回最後のお酒です。。。


かりほ


刈穂(かりほ)白の極辛口 山廃純米 おりがらみ
  秋田県:秋田清酒のお酒  日本酒度:+12  酸度:1、4


かなり久しぶりの入荷になった刈穂シリーズ。
今回のお酒は初入荷。
ラベルは秋田らしいなまはげです。

日本酒のイベントでも大好評だったというこちらは、
刈穂の隠れた名作なのだそう。


秋田県の地酒


前半はおりがらみのお酒特有の
クリーミーでなめらかなコクが顔を出すものの、
後半はドライな超辛口というギャップに
おいしさと面白さがあるお酒。

ピント合っていなくてすみません...



うっすらおりがらみ


使われているお米は、美山錦とめんこいな。

この頃、辛口のお酒のリクエストが多かったので
酒質の異なる夏の辛口のお酒を仕入れてきましたが、
こちらは山廃のお酒なので、また雰囲気が違っておいしいです。




今回は産地いろいろの夏のお酒を仕入れました。
個性いろいろですので、お楽しみください。


※今年もはも鍋始まりましたー!

2016-06-27 12:54:00

新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

一本だけですが、
新しいお酒が加わりましたのでご紹介いたします。




あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)純米 原酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2程度  酸度:1、4程度


先日、鶴乃江酒造さんが阪急百貨店に来られていたときに
お嬢さんのゆりさんにお会いして仕入れてきました。


先日仕入れたお酒


会津中将の別銘柄と合わせて二本仕入れました。
もう一本はまた時期を見てご提供を始めるつもりです。


これまでは大阪にも一年に一度くらいは
対面販売にいらっしゃっていましたが、
鶴乃江さんのお酒の人気上昇に伴い、
この頃は大阪へお越しになる回数が
残念ながら減ったのだそう。

幸いお元気そうな様子だったそうで、
母が「ゆりさん、歳とりはれへんわ~。」と言っていました。



前置きが長くなりましたが...


純米原酒


今回のお酒は普段取引のあるお酒屋さんにはないので、
次回入荷日未定の一本です。

使われているお米は五百万石。

原酒らしい濃厚な味わいで、
会津中将らしい嫌みのないお米の旨味とコクがたっぷりのお酒です。

火入れのお酒ですので、
冷酒でも燗酒でもおいしく召し上がることができます。

ガツンとしたしっかり味のお酒がお好きな方にもイチ押しです。
是非お召し上がりください。
2016-06-23 12:21:00

6月16日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

梅雨に入り、
しとしとと雨の降る梅雨らしいお天気です。
この時季、元気がなくなる方もおられるそう。
おいしいものを召し上がって気分転換はいかがでしょうか?



というわけで、新しく地酒が入荷いたしましたので、
ご紹介していこうと思います。


6/16入荷


左から
陸奥八仙・山吹極・石鎚・百十郎



それでは最初のお酒です。。。


どぶろっく


陸奥八仙(むつはっせん)
夏どぶろっく 純米活性にごり生酒

  青森県:八戸酒造のお酒  日本酒度:-15  酸度:2、0


青森県の地酒


3年くらい前から毎年夏に一度は仕入れている
青森県の銘酒 陸奥八仙のピチピチにごり酒。

とにかく華やかで香り高いイメージのある陸奥八仙の中では
ちょっと個性的な一本です。


活性にごり酒


白く濁ったお酒に発酵によるガスが溶け込み、
甘酸っぱい味わいも含め、大人のカルピスのようです。

ドライさもあるので後味スッキリとしていて
夏らしいお酒です。






つづきまして。。。


やまぶき


山吹極(やまぶき)
夏の純米食中酒 純米無濾過 本生

  山形県:朝日川酒造のお酒  日本酒度:-2  酸度:1、95


昨夏とても評判が良かったこともあり、
今年も山形県の地酒 山吹極から夏のお酒を仕入れました。



山形県の地酒


日本酒度がマイナスの値ながら、
やや辛口の部類に入るお酒。


口当たりは夏のお酒らしくスッキリとした感じです。
辛さによるキレの良さというよりも、
酸味によってキレが良くなっている印象。


スッキリとした夏のお酒


アルコール度数15度。
スッキリと軽軽で飲みやすいお酒に仕上がっていますが、
山吹極らしいお酒の味も感じられ、夏に嬉しい一本です。





つづきまして。。。


いしづち


石鎚(いしづち)特別純米酒 夏純米
  愛媛県:石鎚酒造のお酒  日本酒度:+5  酸度:1、6


愛媛県の地酒 石鎚。
季節ごとにいろいろな銘柄が出荷されますが、
毎年どの時期のお酒でもハズレがない優秀なシリーズです。

今回のお酒には愛媛県のオリジナル品種で
しずく媛という珍しいお米が使われています。


愛媛県の地酒


メロンのような少し青さを感じる爽やかな香り。

口に入ったときは爽やかでキリッとした酸味を感じますが、
徐々に広がるコクと旨みが石鎚らしい辛口の旨酒。
キレの良さもさっぱりと夏っぽくてお勧めです。





本日最後のお酒です。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)
純米吟醸 青波(あおなみ)-Blue Wave-

  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+12  酸度:1、5


岐阜県の地酒で超辛口の赤面などが
入荷の度に当店でも大人気をいただく百十郎シリーズ。

今回の水色のラベルは、
青面ではなく、青波(あおなみ)だそう。
当店初入荷です。


岐阜県の地酒


蔵元の林さん曰く
「暑い日でも、ビールを呼び水に
 そのあとに続けて飲んでもらえる酒に」という想いで
造られており、今年は昨年よりもクリアでドライなお酒に...

日本酒度の値がとても高いですが、
辛すぎることはなく、シャープでスッキリ爽やか。


初入荷の銘柄


料理と併せるとお酒の旨味が膨らみ、
お酒の味の幅がぐんと広がります。
香りも控えめなお酒でありながら面白い変化のあるお酒。

火入れのお酒のため、
冷酒でも燗酒でもお召し上がりいただけます。



今回は各地から夏向けのお酒が入荷いたしました。
蒸し暑くなってきて、スッキリと爽やかな夏のお酒が魅力的です。
瓶も青や水色を使ったものが多くて涼やか。


気分とお好みでどうぞ。
2016-06-17 13:25:00

新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

私事ながら、先月はとても忙しく、
もう1カ月以上お店に行けない状態が続いており、
お酒が入荷しても情報更新ができずにいました。

先月中にも何度かお酒が入荷しましたが、
各入荷日が私には曖昧なため、
ただいまご用意しているお酒を
一本ずつご紹介していこうと思います。

(本数が多いので長くなりますので、
 お時間のあるときにご覧ください。)




冷蔵庫から全てのお酒を出して
適当に並べたラインナップがこちら。。。


新入荷のお酒


左から
会津中将・日本刀・ばくれん・國権てふ
奥播磨・鳳凰美田・笹正宗




続きまして。。。


新入荷のお酒


左から
風の森・玉川・会津ほまれ・磯自慢・天明
安芸虎・福祝・奈良萬・京の華

このうち、玉川と会津ほまれは
以前の記事でご紹介済みなので割愛いたします。





それでは最初のお酒です。。。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう)
純米吟醸 生原酒 夢の香

  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、4


会津中将ファンの母が、
シリーズの中で一番好きなのがこちらの銘柄。
福島県産の酒米 夢の香を使って造られた純米吟醸酒。

火入れなしの生原酒は、
私たちが贔屓にしているお酒屋さんの別注商品。

爽やかさも感じられますが、
尖ったところがないので味が柔らか。



母お気に入り!


上品な甘みとフルーティーさ、
生原酒のお酒らしい膨らみと抜群の塩梅の辛さに
鶴乃江酒造さんのお酒らしさが感じられます。

相変わらず文句なしにお勧め!





つづきまして。。。


かたな


日本刀(かたな)超辛口 純米吟醸
  静岡県:花の舞酒造のお酒  日本酒度:+5~7


キレのいい辛口酒


久しぶりの入荷になりました。
日本刀と書いて「かたな」と読む、海外へ輸出もしておられるお酒。

南アルプスの山々からの湧き水を仕込み水として使われています。

吟醸香は優しく、
スッキリとしていながらしっかりとした飲み口のある
キレの良い辛口の純米吟醸酒です。





つづきまして。。。


くどきじょうず


くどき上手(くどいじょうず)ばくれん 超辛口 吟醸
  山形県:亀の井酒造のお酒  日本酒度:+20


この渋い絵柄も記憶に残るシリーズ。
美山錦100%で造られた山形県の地酒です。


山形の地酒


吟醸香はほんのりとフルーティー。
キレの良い味わいは軽快かつ爽やかです。

飲み飽きしないスッキリとしたお酒です。


超辛口


淡麗辛口好きの方は必飲です!





つづきまして。。。


こっけん


國権てふ(こっけんてふ)純米大吟醸
  福島県:國権酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3


てふの大吟醸


人気の高い國権酒造さんの黒いてふ。
蔵元さんの商品の中でも一番人気と言っても過言ではない銘柄。

毎春に一度だけ出荷されるこちらは、
お酒屋さんでは既に売切れでしたので次回の入荷は未定...


次回入荷日未定


「ふくらみのある吟醸香が広がり、
 ほんのりと甘味を伴う柔らかな口当たりが続きます。
 柔らかみがありながら後味のスッキリとした
 上品な味わいに仕上がりました。」
以上、蔵元案内より引用。

國権の他のお酒も飲んでみたいと思っていただけると思います。
お勧めです。






つづきまして。。。


おくはりま


奥播磨(おくはりま)純米吟醸 夏の芳醇超辛 27BY
  兵庫県:下村酒造店  日本酒度:+10  酸度:1、8


奥播磨の夏のお酒と言えば、こちらの青いラベル!
とおっしゃる方も多い夏限定酒。
夏の食材にもよく合うお酒とも言われています。


兵庫県の地酒


兵庫県産の夢錦や山田錦による
芳醇なお米の甘みが感じられつつ、
しつこくないので軽快に飲み進めていただけると思います。
しっかりとした辛さが気持ちのいいお酒です。





つづきまして。。。


ほうおうびでん


鳳凰美田(ほうおうびでん)
備前雄町 純米吟醸 無濾過本生

  栃木県:小林酒造のお酒


ぶわっとゆずの香りが広がるゆず酒でお馴染みの鳳凰美田。

こちらのお酒は、
マスカットを連想させる果実感たっぷりの瑞々しい吟醸香に
柔らかで芳醇なコクが特徴のお酒です。


栃木県の地酒


当店で鳳凰美田ゆず酒しか飲んだことがないという方にも
お味見いただきたい日本酒です。





つづきまして。。。


ささまさむね


笹正宗(ささまさむね)特別純米酒
  福島県:笹正宗酒造のお酒  日本酒度:-1、5  酸度:1、6


福島県の地酒


五百万石と華吹雪と使用して造られた福島県喜多方の地酒です。

メロンや桃のような香り。
甘みも酸味もしっかりとしたお酒ですがバランスが良いので、
柔らかみも感じられる癖のないお酒です。


癖のないお酒


冷酒でも燗でもお勧めの一本です。





つづきまして。。。


かぜのもり


風の森(かぜのもり)
キヌヒカリ 純米大吟醸 しぼり華

  奈良県:油屋酒造のお酒


奈良県の地酒


飯米であるキヌヒカリを45%まで磨いて造られた
純米大吟醸酒です。

ほんのりと広がる香りと、
輪郭がしっかりとした味わいをお楽しみいただけるお酒です。

冷酒でも燗酒でもお好みでお召し上がりいただけます。





つづきまして。。。


静岡県の地酒


磯自慢(いそじまん)特別純米酒 山田錦
  静岡県:磯自慢酒造のお酒  日本酒度:+3~5  酸度:1、2


こちらは冷酒でお勧めのお酒。

上品な香りは甘く、純米吟醸香と間違うほど。
口当たりは軽やかに感じられますが、
トロットしたような舌触りで、まろやかな味わいが広がります。


いそじまん


おいしいけど、ちょっと高い・・・
と言われることもあるという磯自慢ですが、
今回のお酒はおいしくてリーズナブル。
この機会にお味見ください。





つづきまして。。。


てんめい


天明(てんめい)
坂下山田 植木屋限定熱燗急冷 純米吟醸

  福島県:曙酒造のお酒


福島県の地酒


お酒屋さんの頒布会で先月届いた商品。
蔵人さん全員で栽培された会津坂下町御池田産の
山田錦で仕込まれた純米吟醸酒の火入れ版。

気になる「熱燗急冷」という文字。
できあがったお酒をしっかりと温めた後で
急即冷却したお酒とのこと。


ラベルもお洒落!


香りは柑橘系の果物のようで、
口当たりにもフレッシュさが感じられます。

スッキリとした後味も魅力で
併せる食べものを選ばない優秀な食中酒です。






つづきまして。。。


あきとら


安芸虎(あきとら) 山田錦80%精米 純米
  高知県:有光酒造のお酒  日本酒度:+7  酸度:1、4


高知県の地酒


安芸虎シリーズの中でも初めて
阿波山田錦を20%しか削らすに造られたお酒です。

お米の磨きが少ないので、
どしっとしたワイルドなお酒かと思いきや、
スッキリしたお酒や爽やかなお酒に仕上がると言われる
KA-1という酵母を組み合わせているため、
ちょうどいい具合に合わさって、
爽やかでありながらしっかりとしたお酒に仕上がっています。


冷酒でも熱燗でもおいしい


後味とキレも潔く、
冷酒でも燗酒でもおいしくお召し上がりいただけます。





つづきまして。。。


ふくいわい


福祝(ふくいわい) 特別純米酒
  千葉県:藤平酒造のお酒


千葉県のお酒


こちらもちょっぴり久しぶりの入荷。
おめでたい名前の千葉県の地酒 福祝。

上品な香りとしっかりとした旨みのバランスが◎のお酒。
純米酒らしいコクがありつつ、後味しつこくなく心地いいです。

一回火入れのお酒なので、
こちらも冷酒でも燗酒でもお好みでお選びいただけます。





つづきまして。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米 生貯蔵酒
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、5


パキッとした蛍光緑色のラベルの奈良萬。
シュワシュワとして開栓時には注意が必要なくらい
元気の良いお酒が多いシリーズです。


福島県の地酒


酒米は奈良萬でお馴染みの五百万石を使用。

冬に搾ったお酒を、生酒のまま低温熟成をさせたあと
火入れして瓶詰めされています。

コクがありながら、軽快さや爽快さが夏らしいお酒です。





つづきまして。。。


京の華


京の華(きょうのはな)別撰純米吟醸 無濾過生
  福島県:辰泉酒造のお酒


かわいいドラゴンのラベルも印象的な辰泉酒造さんの2大シリーズとして
辰泉シリーズと並ぶもう一方がこちらの京の華シリーズ。

2月下旬に搾ったお酒を、
加水せずに無濾過で生のまま瓶詰めした
出荷数の少ない貴重なお酒。



福島県の地酒


果実感のある吟醸香と、
味があるのに感じられる透明感が上品なお酒。

後からくるスパイシーさも
辰泉さんのお酒らしい絶妙なバランスの良さです。




今回は現在入荷中のお酒をまとめてご紹介いたしました。
大変長くなりましたが、ご覧くださりありがとうございました。

夏限定酒もちらほら登場のこの頃。
今後また銘柄変わってきますので、
引き続きご注目いただけますようお願いいたします。
2016-06-08 16:18:00

4月22日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
おはようございます。
ご覧くださりありがとうございます。

一昨日に地酒が新しく入荷いたしました。
ご紹介していこうと思います。


新入荷のお酒


左から
会津ほまれ・辰泉・てふ・永寶屋・奈良萬





それでは最初のお酒です。。。



あいづほまれ


会津ほまれ(あいづほまれ)純米大吟醸 極(きわみ)
  福島県:ほまれ酒造のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、75


五百万石の酒米を使って造られた
精米歩合50%の純米大吟醸酒。

お酒の部類でいうと、淡麗で中口とのこと。


福島県の地酒


全国新酒鑑評会にて11回の金賞受賞歴があり、
世界的なワインコンクールIWCにおいても
二年続けて金賞に輝いた気品ある香りとキレのある味わい。


受賞歴多数


蔵元さん曰く、
白身魚のお造りや貝類との相性も◎。
是非併せてどうぞ。





つづきまして。。。


たついずみ


辰泉(たついずみ)
特別純米超辛口 無濾過生 上澄み

  福島県:辰泉酒造のお酒


前々回に仕入れたものと同じ銘柄。
間を置かずまた取り寄せました。

辰泉酒造さん初めての試みである超辛口のお酒。
とっても評判がよく、辰泉ファンの方から辛口好きの方まで、
幅広い層のお客さま方から人気をいただきました。

お酒の詳しい説明は前々回の記事をご覧ください⇒こちら

ひきつづきお勧めです。





つづきまして。。。


こっけん


國権(こっけん)てふ 純米本生
  福島県:國権酒造のお酒  日本酒度:+  酸度:


飲みやすくて、香りもよくて、綺麗で...
日本酒初心者の方から
お酒好きの方にまでお勧めできる一本。

女性の方からの人気も高く、
また最初の一杯目としてもお勧めのお酒です。


飲みやすい優秀なお酒


今回少し久しぶりですが、
相変わらずお勧め度高。

清らかさ漂う吟醸香が飲む前から好印象です。
口当たり優しく、飴や蜜のような繊細な甘みと旨みがあります。


福島県の地酒


喉越しも余韻もしっとりとしていて綺麗で、
お気に入りの一本に加えて下さる方がまた今回も増えそうです。





つづきまして。。。


えいほうや


永寶屋(えいほうや)辛口純米 無濾過生原酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+9  酸度:1、4


大人気の会津中将さんの屋号を名づけたシリーズ。

今回は珍しく、
日本酒度がなかなか高めの辛口のお酒に仕上げられたのだそう。
この頃当店では辛口のお酒をリクエストでよく伺うので、
とても良いタイミングでした。


会津中将さんの蔵元さん


使われているお米は広島県産の八反錦。
精米歩合は60%です。
濾過をも割り水もなしの本生タイプの無濾過生原酒。


辛口


お酒屋さん曰く
「青りんご系の爽やかでジューシーな含み、
 瑞々しい甘さも魅力的。
 生原酒らしからぬ上品で軽やかなボディ。
 後半伸びる辛さとのど越しのキレは抜群。
 余計な説明のいらない素晴らしい1本です。」

今回もきっと期待通りかそれ以上のお酒と思います。
是非お味見ください。





今回最後のお酒です。。。


ならまん


奈良萬(ならまん)純米吟醸 酒未来 おりがらみ
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+1 酸度:1、4


福島県なのに、奈良萬。
飲めば夢心地の夢心酒造・・・から、新しい奈良萬の到着です。


限定品


奈良萬シリーズは平成十年より、
酒米 五百万石にこだわってお酒造りを続けて来られました。

そんな中、
『五百万石以外のお米で造られた奈良萬も飲んでみたい。』という
多くのリクエストに応えて出来上がったのが今回のお酒です。


おりがらみ


山形県産の酒米 酒未来を使って造られました。

生産量が少ないこともあって、
酒米としてのデータも多くないそうですが、
これまでとの奈良萬とは、良い意味で一味違った
新生奈良萬ができあがったようです。

地酒屋さんの頒布会の一本なので、
なかなか大阪では飲む機会が限られます。
是非お味見を。



今回は福島県の地酒が揃いました。
気分とお好みで、どうぞお召し上がりください。
2016-04-24 09:18:00

前へ 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ