大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年4
月5日 更新
※広島県産かき料理は終了間近です

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
生純米原酒 無濾過
初しぼり
グラス100ml 610円
画像の説明 岩手県の地酒

酉与右衛門
(よえもん)
超辛口 特別純米酒
美山錦 無濾過生原酒
グラス100ml 610円
画像の説明 青森県の地酒

陸奥男山
(むつおとこやま)
超辛 純米 生
グラス100ml 610円
画像の説明 神奈川県の地酒

天青(てんせい)
春 朝しぼり
純米直汲み
無濾過生原酒
グラス100ml 610円
画像の説明 富山県の地酒

立山(たてやま)
無濾過
特別純米生原酒
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 生酒
グラス100ml 660円
画像の説明 福島県の地酒

京の華
(きょうのはな)
純米吟醸 しぼりたて
生酒 おりがらみ
グラス100ml 660円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜがふく)
純米吟醸生酒
うすにごり
グラス100ml 660円
画像の説明 佐賀県の地酒

鍋島(なべしま)
純米吟醸 きたしずく
グラス100ml 660円
画像の説明 広島県の地酒

寳剱(ほうけん)
純米吟醸 八反錦

グラス100ml 660円
画像の説明 石川県の地酒

遊穂の湯~ほっ。
(ゆうほのゆ~ほっ)
生酛 純米酒
4年熟成酒

※燗酒でのご提供
160ml 880円
画像の説明 山形県の地酒

磐城寿
(いわきことぶき)
純米酒 アカガネ

※燗酒でのご提供
160ml 990円
画像の説明 山形県の地酒

東北泉
(とうほくいずみ)
ちょっと雄町 純米

※燗酒でのご提供
160ml 990円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

4月2日(月) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんにちは。

4月に入りましたね。

まだまだ寒さを感じることもありますが、
先日、近所の中学校の前を通ったら、
朝礼台の前に1本ある桜が咲いていました。

詳しくないのですが、
少し枝垂れ気味でキレイな桜です。

もっと暖かくなって、
満開の桜を見るのが楽しみです。



さてさて。。。

4月2日(月)、地酒が4本新入荷致しました。

写真をまだ撮れていないので、
銘柄だけお伝えしておきます。


吟望天青(ぎんぼうてんせい) 純米生酒
  神奈川県:熊沢酒造のお酒   日本酒度:+0、5程度

花垣(はながき) 米しずく 山廃純米
  福井県:南部酒造場のお酒   日本酒度:+3

王禄(おうろく) 超辛純米 無濾過本生
  島根県:王禄酒造のお酒   日本酒度:+7~10

(みなみ) 純米吟醸
  高知県:南酒造場のお酒   日本酒度:+6


春らしいお酒も到着です。

写真を撮影して、
また次回、詳しくお話ししていこうと思います。
2012-04-04 14:00:00

しっかり辛口 しっかり旨味

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

昨日、1本だけですが、
地酒が新入荷致しました。


けんこんいち


乾坤一(けんこんいち) 超辛口 純米吟醸原酒
  宮城県:大沼酒造のお酒   日本酒度:+14~15


超辛口 純米吟醸生酒

1回火入れされた原酒です。

超辛口というだけあって、
+10を超える日本酒度。

しかし、その値に負けないくらい
旨みがしっかりとしているので、
充実したおいしさをお楽しみいただけます。


使用されているお米は美山錦。

スッキリとした軽快な味の
お酒ができるといわれている酒米で、
こちらのお酒もまさにそのような感じです。


乾坤一の中でも、
当店では滅多に入荷しない銘柄です。

是非お味見ください。
2012-03-31 16:00:00

酔いを誘う旨酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

火曜日に入荷したお酒を
1本ずつご紹介していきたいと思います。


最初のお酒はこちらです。。。

あいづ

会津中将(あいづちゅうじょう) 純米

大人気!
会津中将の純米酒です。

濃厚なのに
スッキリとしたキレ味。

また飲みたいと思わせる
印象に残るおいしさがあります。





2本目のお酒です。。。

わたや

綿屋(わたや) 美山錦55 特別純米

とても久しぶりの入荷です。

日本酒度:+4  酸度:1、7
どちらもそれなりの値があるのですが、
その割には優しい味わい。

辛さと酸味が調和しているのでしょう。

食中酒としておすすめですので、
お食事メインの方にもお召し上がりいただきたいです。






3本目です。。。

しゃらく

寫樂(しゃらく) 純愛仕込 純米

フルーティーな香りが穏やかに香る
上品なお酒です。

お米の旨みがしっかりと感じられるところと、
飲みやすさもおすすめのポイントです。






余談ですが。。。

お酒が入荷したときに、
ボトルを並べて撮った写真を載せていますが、
あの並べ方にはそのときどきでパターンがあります。


瓶の色やラベルの色に種類があるときは
バランス良く見えるように配置することが多いです。

産地ごとにまとめて並べることもあります。

何も考えずに、冷蔵庫から取り出した順に
置いてみることもあります。


あい(愛)のサンドウィッチ

今回は何だと思いますか???




正解は━━━

あい
づちゅうじょう
と(寫樂)仕込で、
綿屋を挟んだ・・・


あい(愛)サンドウィッチです。


・・・。


思い付いたときには
なんて良いアイデアだろう!
と血圧が上がる感じがしたのですが・・・


酔えば、
少しは笑えるかも知れません。

そのような理由で、
ぜひぜひ召し上がってくださいませね。
2012-03-29 00:00:00

3月27日(火) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。

昨日、地酒が3本新入荷致しました。


3/27 新入荷!

左から
会津中将・綿屋・寫樂


会津中将(あいづちゅうじょう) 純米
  福島県:鶴の江酒造株式会社 のお酒   日本酒度:+1

綿屋(わたや) 美山錦55 特別純米
  宮城県:金の井酒造 のお酒   日本酒度:+4

寫樂(しゃらく) 純愛仕込 純米
  福島県:宮泉銘醸株式会社 のお酒


昨夜は地酒がお好きな方がたくさん来て下さったので
いずれも封が開いています。

どれもおいしいようで大好評でした。
召し上がって下さい。
2012-03-28 17:00:00

3月17日(土) 新入荷のお酒“浦霞”

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

先日入荷した浦霞をご紹介したいと思います。


うらかすみ

浦霞(うらかすみ) 純米しぼりたて生酒
  宮城県:株式会社佐浦のお酒    日本酒度:±0~2



初入荷です!

たまたま仕入れたお酒なので、
今回が初入荷!!

茶色い瓶に紫色のラベル、渋い。


宮城県の地酒で、
しぼりたての生酒。

蔵元さんのホームページによると、
2月17日に発売が開始されたばかりの
純米の新酒です。



説明書き


生原酒ですが、
重たさやしつこさがなく、
ちょっとまだ青いくらいのメロンを思わせる
新酒らしい爽やかな香りがあります。

酸度は1、6。
ちょうど良いアクセントになっています。


次はいつ入荷するか全くの未定ですので、
召し上がってみてください。
2012-03-19 16:00:00

前へ 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ