大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。





富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年8
月1日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!

画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
夏限定吟醸酒 R6BY
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

播州一献
(ばんしゅういっこん)
純米 夏辛

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
純米酒 Spicy
夏潤
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒
中垂れ おりがらみ

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

花泉(はないずみ)
純米吟醸酒 にごり酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 埼玉県の地酒

神亀(しんかめ)
純米酒 生酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 長野県の地酒

こんな夜に・・・
(こんなよるに)
山椒魚 純吟 直汲み生
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 福島県の地酒

ロ万(ろまん)
純米吟醸 一回火入れ
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 山形県の地酒

上喜元
(じょうきげん)
純米吟醸 4SEASONS
夏 限定品
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 滋賀県の地酒

七本鎗
(しちほんやり)
夏純 吟吹雪
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 広島県の地酒

雨後の月
(うごのつき)
涼風 純米吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

7月18日・7月20日 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。


7月18日(水)、
予告していた寫楽と会津中将が到着致しました。


7月18日(水)入荷

左:寫楽   右:会津中将


寫楽(しゃらく) 純愛仕込 純米火入れ
  福島県:宮泉銘醸株式会社のお酒  日本酒度:+2程度

会津中将(あいづちゅうじょう) 純米
  福島県:鶴の江造株式会社のお酒  日本酒度:+1




それから。。。

上の地酒メニューをご覧いただくとおわかりいただけますが、
その他にも福島県の地酒が3本加わっています。


この度、仕入れに利用するお酒屋さんを新たに増やしました。
会津若松にある地酒屋さんです。

扱っておられるお酒は会津のものばかりで、
大阪ではなかなか手に入りづらい
珍しい銘柄も豊富に揃えておられます。




そして、
今回初めてそちらで注文したのが、

下の写真のお酒8本です。


すべて福島県の地酒です


冷蔵庫に入りきらないので、

メニューに加えるときに
それぞれご紹介していこうと思っています。



まずはこちらの生酒3本からご提供し始めています。

もちろんいずれも当店初入荷です!!


生酒3本、好評販売中です

左から、
辰泉・猫魔の雫・風が吹く


辰泉(たついずみ) 純米吟醸 辰ラベル
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:±0

猫魔の雫(ねこまのしずく) 純米吟醸 無濾過生原酒
  福島県:末廣酒造のお酒   日本酒度:+3

風が吹く(かぜがふく) [緑]無農薬山廃純米吟醸生
  福島県:白井酒造のお酒   日本酒度:+4



先にご紹介した寫楽・会津中将も福島県の地酒なので、
ただいま地酒のラインナップは福島産のものが
今までにないほど充実しています。

当店でよくお酒を飲んでくださる方々からも、
目新しいものが多いので、とても好評です。


いつもと比べると少し遅れるかも知れませんが、
次回、1本ずつご紹介しようと思います。
2012-07-23 04:00:00

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
こんにちは。

本日、地酒が新入荷の予定です。


【本日入荷予定の銘柄】
  ●寫楽(しゃらく) 純愛仕込 純米
  ●会津中将(あいづちゅうじょう) 純米


どちらも福島県の地酒で純米酒です。
入荷後、またご紹介致します。
2012-07-18 12:00:00

夏に合うキレの良いお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。

7月6日・7日に入荷したお酒を
1本ずつご紹介していきます。



それでは最初のお酒です。。。

かもきんしゅう

賀茂金秀(かもきんしゅう)
辛口夏純米


今年最初の夏限定酒として仕入れて、
今回で2回目の入荷です。


前回入荷時に、
サラサラと上品で飲みやすいと好評でした。

香りと酸味・甘みが純米酒らしく膨らみますが、
スッと消えていく感じが癖になるようです。


ポン酢で味付けしたものなど、
さっぱりとしたお料理と相性が良いらしいです。
お試しください。





つづきまして。。。

あきとら

安芸虎(あきとら)
純米吟醸 たれくち

こちらも今シーズン2度目の入荷。

前回入荷時に、
おいしい!!と一口飲んで驚かれる方が
何人もいらっしゃった旨酒です。

お料理の味を引き立ててくれる優秀な食中酒で、
魚介類の他に、お肉料理にも合うそうです。

最後まで旨みを崩すことなくキレイに消えていきます。





ここからが7月7日入荷分です。。。

けんこんいち

乾坤一(けんこんいち)
特別純米辛口


もう何度目の入荷かわかりません。

東北の地酒をたくさん仕入れるようになって、
最近は、中でも福島県の地酒がお気に入りの当店ですが、
それ以前から贔屓にしていたのがこちら
宮城県の地酒である乾坤一です。


香りは控えめですが、切れ味は抜群!

爽やかで飲み飽きしないおいしさです。


一時期、使用米がひとめぼれに変わっていて、
たぶんそんなお話もしたと思いますが、
現在は以前のササニシキに戻っているようです。





どんどんつづきまして。。。

はくいんまさむね すぱーくる

白隠正宗(はくいんまさむね)
Sparkle 純米


白隠正宗から出た初めての夏限定酒!


爽やかで涼しげなラベル
ポップだと予告していたラベルがこちらです。


Sparkle(スパークル)は、
輝く・きらめく・活気があるなどの意味で、
はじける夏がイメージされているのではないでしょうか?
(※発泡のお酒ではありません。)


爽やかさと柔らかいコクがあります。

初入荷ですが、白隠正宗の純米酒ということで、
封切からコンスタントにご注文いただいており、
なかなか順調な減り具合です。





最後です。。。

おうろく

王禄(おうろく)
春季限定 超辛純米


無濾過生原酒のお酒です。

お米が溶けたような濃厚で深みのある味わいですが、
辛口なので、キレが良く後味は爽やかです。

来年の春までしばらくお目にかからないと思います。
シーズン最後、お勧めしたいです。





さきほど写真を載せ忘れましたが・・・

夏の思い出を作るツール

夏の思い出を作るツール

白隠正宗の裏のラベルに書いてありました。

夏限定酒もそうでないお酒もありますが、
もうそろそろ夏本番!

楽しくおいしいお食事で、
充実した時間をお過ごしくださいませね。
2012-07-09 19:00:00

7月7日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。

本日入荷したお酒です。


7月7日入荷

左から
乾坤一・白隠正宗・王禄


乾坤一(けんこんいち) 特別純米辛口
  宮城県:大沼酒造のお酒   日本酒度:+4

白隠正宗(はくいんまさむね) sparkle 純米
  静岡県:高嶋酒造のお酒   日本酒度:+4

王禄(おうろく) 春季限定 超辛純米
  島根県:王禄酒造のお酒   日本酒度:+9、9



王禄ですが、
"超辛純米 無濾過本生"と予告していましたが、
出荷本数限定180本の"春季限定 超辛純米"が
お酒屋さんで最後の最後だということで、
お勧めいただいて変更致しました。

召し上がってください。
2012-07-07 22:00:00

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
こんにちは。

昨日、お酒が入荷したばかりですが、
本日も新たに3本入荷致します。


【本日入荷予定の銘柄】
 ●乾坤一(けんこんいち) 特別純米辛口
 ●白隠正宗(はくいんまさむね) sparkle 純米
 ●王祿(おうろく) 超辛純米 無濾過本生


白隠正宗は、
白隠正宗から初めて出た夏限定酒です。

入荷後に写真を撮って載せますが、
少しポップなラベルも楽しみにしていてください。
2012-07-07 14:00:00

前へ 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ