大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。





富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年8
月1日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!

画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
夏限定吟醸酒 R6BY
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

播州一献
(ばんしゅういっこん)
純米 夏辛

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
純米酒 Spicy
夏潤
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒
中垂れ おりがらみ

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

花泉(はないずみ)
純米吟醸酒 にごり酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 埼玉県の地酒

神亀(しんかめ)
純米酒 生酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 長野県の地酒

こんな夜に・・・
(こんなよるに)
山椒魚 純吟 直汲み生
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 福島県の地酒

ロ万(ろまん)
純米吟醸 一回火入れ
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 山形県の地酒

上喜元
(じょうきげん)
純米吟醸 4SEASONS
夏 限定品
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 滋賀県の地酒

七本鎗
(しちほんやり)
夏純 吟吹雪
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 広島県の地酒

雨後の月
(うごのつき)
涼風 純米吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

7月6日(金) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんにちは。

昨日入荷のお酒を
改めてお知らせしておきます。


7月6日(金)入荷

左:賀茂金秀  右:安芸虎


賀茂金秀(かもきんしゅう) 辛口夏純米
  広島県:金光酒造合資会社のお酒   日本酒度:+7

安芸虎(あきとら) 純米吟醸たれくち
  高知県:有光酒造のお酒   日本酒度:+4



賀茂金秀は名前どおりの夏限定酒
安芸虎新酒です。

召し上がってみてください。
2012-07-07 11:00:00

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
こんにちは。

本日、地酒が2本入荷予定です。


【本日入荷予定の銘柄】
 ●賀茂金秀(かもきんしゅう) 辛口夏純米
 ●安芸虎(あきとら) 純米吟醸 たれくち


どちらも6月ごろに仕入れた際
評判の良かったお酒です。

到着が楽しみです。
2012-07-06 15:00:00

初めての会津中将!

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。


6月16日入荷!

先日入荷した会津中将です。

左が、本醸造の獅子おどり
右が、純米の原酒

1本ずつご紹介していきます。




会津中将 本醸造

会津中将(あいづちゅうじょう)
本醸造 獅子おどり


当店では、
純米系のお酒に絞って仕入れているため、
本醸造は初めての入荷です。

試飲販売で味見させて貰ったときに、
本醸造は飲んだことがないとお話しすると、
あんまりこだわらなくても良いと思いますよ!と、
鶴の江酒造さんがおっしゃっていました。



あいづちゅうじょう

日本酒度が+10を超えていて、とても高い値なのですが、
辛味がものすごく強い感じはせず、
キリッと締りがあって、とても飲みやすいです。

お試しいただきたいです。





つづきまして。。。

会津中将 純米原酒

会津中将(あいづちゅうじょう)
純米原酒


こちらは2本買いました。

1本目が完売したら、
折を見てまた登場予定です。


あいづちゅうじょう

原酒なので濃厚な味わいです。

お米の旨みたっぷりという感じで、
とってもおいしいです。

ぜひお召し上がりください。





余談ですが。。。

今回の写真には、
いつもはない折り鶴が写っています。

会津中将の蔵元さんが鶴の江酒造さんなので、
一緒に並べてみました。

会津中将のふたにも
折り鶴マークが付いているのですよ。

会津中将のふた

先日、お漬物をいただくことがあったのですが
(どうもありがとうございました!)、
そのラッピングに使われていた折り鶴です。


おいしさ・クオリティーの高さ
折り紙つきです。
2012-06-19 14:00:00

6月16(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
おはようございます。


先日、鶴の江酒造さんの試飲販売で予約してきた
会津中将2種類が到着いたしました。

まだ写真を撮影できていませんが、
銘柄をお伝えしておこうと思います。


会津中将(あいづちゅうじょう)
本醸造 獅子おどり

会津中将(あいづちゅうじょう)
純米原酒


どちらも普段のお酒屋さんでは取扱いのないもので、
当店初入荷です!

次回、写真を撮って、
もう少し詳しくご紹介いたします。
2012-06-17 10:00:00

違った特徴のあるお酒4本

カテゴリ : イチ押しの地酒
おはようございます。


昨日入荷した地酒を
1本ずつご紹介していきます。


それでは最初のお酒です。。。


ぶゆう

武勇(ぶゆう) 辛口 純米

今回が3回目くらいの入荷になるでしょうか?
入荷のたびに評判が良いです。

"辛口"と名付けられていますが、日本酒度は+2。
それでも十分な辛さが感じられます。


漫画"美味しんぼ"で名前が出たことがあると
以前お話したことを覚えていらっしゃる方も
おられると思います。

なるほど、美味しいお酒です。





つづきまして。。。

あたごのまつ

愛宕の松(あたごのまつ) ひと夏の恋 純米吟醸

伯楽星の蔵元さんが造られた
当店では今年2本目になる夏限定酒。

透明感のあるキレイな仕上がりだそうですが、
酸味が少しあって、おいしいそうです。


かわいいハートのラベル

かわいらしいハートのラベルも印象的で、
昨年も7月頃仕入れました。

今年もよろしくお願いいたします。


新酒です

新酒です。

お話したことがありませんでしたが、
BY】は醸造年度Brewing Year(ぶりゅーいんぐ・いやー)】の
頭文字をとったもの。

【23】なので、
平成23年7月~平成24年6月末の間に造られたことになります。


フレッシュな感じもお楽しみください。
ひと夏の恋は今、始まったばかりです。


自分で書いておいて、
恥ずかしくなりました・・・すみません。





気を取り直しまして、3本目です。。。

いわきことぶき

磐城寿(いわきことぶき) 純米しぼりたて生酒

2本目の愛宕の松は純米吟醸の新酒でしたが、
こちらは純米の新酒で、少しおりがらみです。

なめらかでとても飲みやすいと、
女性のお客さまから特に評判が良いので
また仕入れました。
今回で3回目でしょうか??


するするとついつい進んでします。
やさしい味わいです。





最後の1本です。。。

あきしか

秋鹿(あきしか) 山田錦80 純米生原酒

大阪の地酒である秋鹿の
初めて仕入れた銘柄です(そのはずです)。


【山田錦80】というのは、
山田錦というお米の精米の程度のことで、
純米酒・純米吟醸・純米大吟醸で、
多少バラつきがありますが、だいたい値が決まっています。

お米をどのくらい磨いているかを示す数字で、
磨けば磨くほど雑味のない味のお酒ができる
・・・と言われています。

もちろんあまり磨かれていない
ワイルドなタイプが好きな方もおられます。


お米の旨みと酸味・キレがあるお酒

名前に60くらいの数字があるものは見かけますが、
80は見たことがなかったので選びました。

お米本来の旨みがあって、酸度も日本酒度も高く
スパッと切れる後味と伺いました。

先にご紹介した磐城寿とは対照的で、
しっかりめのお酒です。お肉料理にも合うそうです。




今回は、それぞれに違った特徴がある4本が揃いました。

いろいろ召し上がってみてください。
2012-06-14 10:00:00

前へ 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ