大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。

※グラス一杯の量は100mlです



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年4
月5日 更新
※広島県産かき料理は終了間近です

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円
画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
生純米原酒 無濾過
初しぼり
グラス100ml 610円
画像の説明 岩手県の地酒

酉与右衛門
(よえもん)
超辛口 特別純米酒
美山錦 無濾過生原酒
グラス100ml 610円
画像の説明 青森県の地酒

陸奥男山
(むつおとこやま)
超辛 純米 生
グラス100ml 610円
画像の説明 神奈川県の地酒

天青(てんせい)
春 朝しぼり
純米直汲み
無濾過生原酒
グラス100ml 610円
画像の説明 富山県の地酒

立山(たてやま)
無濾過
特別純米生原酒
グラス100ml 610円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
純米吟醸 生酒
グラス100ml 660円
画像の説明 福島県の地酒

京の華
(きょうのはな)
純米吟醸 しぼりたて
生酒 おりがらみ
グラス100ml 660円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜがふく)
純米吟醸生酒
うすにごり
グラス100ml 660円
画像の説明 佐賀県の地酒

鍋島(なべしま)
純米吟醸 きたしずく
グラス100ml 660円
画像の説明 広島県の地酒

寳剱(ほうけん)
純米吟醸 八反錦

グラス100ml 660円
画像の説明 石川県の地酒

遊穂の湯~ほっ。
(ゆうほのゆ~ほっ)
生酛 純米酒
4年熟成酒

※燗酒でのご提供
160ml 880円
画像の説明 山形県の地酒

磐城寿
(いわきことぶき)
純米酒 アカガネ

※燗酒でのご提供
160ml 990円
画像の説明 山形県の地酒

東北泉
(とうほくいずみ)
ちょっと雄町 純米

※燗酒でのご提供
160ml 990円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

1月2日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。

昨日、地酒がたくさん入荷してきました。


いつもは写真を撮るときに
ボトルの並べ方を見た目にバランスよく見えるように
配置したりするのですが、今回は本数が多いので、
初めてあいうえお順に並べてみました!




1月2日(水)入荷!


手前から
会津中将・磐城寿・榮川・大俵引き
会州一・金紋・
寫楽・辰泉ふなまえ酒
辰泉山廃・宮泉・宮川屋 萬代芳




ずら~~~



会津中将(あいづちゅうじょう) 無濾過初しぼり生純米原酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒   日本酒度:±0~+2

磐城寿(いわきことぶき) 赤ラベル 山廃純米原酒
  福島県:鈴木酒造店のお酒   日本酒度:+5

榮川(えいせん) 純米酒
  福島県:榮川酒造のお酒   日本酒度:+1~2

大俵引き(おおだわらひき) 純米おりがらみ生
  福島県:曙酒造のお酒   日本酒度:+6

会州一(かいしゅういち) 特別純米生原酒無濾過
  福島県:会州一酒造のお酒   日本酒度:-1

金紋(きんもん) 會津純米酒
  福島県:會津酒造のお酒   日本酒度:+3

寫楽(しゃらく) 純愛仕込み純米吟醸ささめゆき
  福島県:宮泉酒造のお酒

辰泉(たついずみ) ふなまえ酒 特別純米無濾過生
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:+2

辰泉(たついずみ) 山廃仕込特別純米美山錦
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:+1

宮川屋 萬代芳(みやがわや まんだいほう) 山廃仕込純米吟醸
  福島県:白井酒造のお酒   日本酒度:+2

宮泉(みやいずみ) 普通酒
  福島県:宮泉酒造のお酒   日本酒度:-1



上が冷酒向き・下は燗酒でも美味しいお酒


今回のお酒なのですが、

お酒屋さんに相談に乗っていただいて、
燗酒にしてもおいしいお酒も仕入れました。

写真上の5本は生酒が多いのですが、
下の6本は燗酒でもおすすめのお酒です。

ご注文の際は
お好みに合わせて、ご検討くださいね!

2013-01-03 19:00:00

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
あけましておめでとうございます。

昨年はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

本年も美味しいお酒に目がない通の皆さま方に
喜んでいただける銘酒をご用意し、
たくさん召し上がっていただけますよう、
そして、魅力あふれる一杯との新たな出逢いをご提供できるように
わたくし達なりに精一杯努めて参りますので、
どうぞよろしくお願い申し上げます。



改めまして、
おはようございます。

お正月をいかがお過ごしでしょうか??


新鮮処ととろは、
本日1月2日(水)より営業いたします。

今年もご贔屓にしていただけますようお願いいたします。





・・・と、本題に入る前に、
ひとつお詫びしたいことがあります。

12月17日と12月18日入荷分の地酒のご紹介ができぬまま、
ほとんど完売してしまいました・・・。

1本ずつご紹介するのを
楽しみにしてくださっていた方がおられたら大変申し訳ありません。

ご紹介できなかったお酒については、
縁とタイミングで再入荷する際には
きちんとご紹介したいと思っております。

申し訳ありませんでした。




それから。。。

また、
順を追ってお伝えするつもりですが、
本日より、地酒の得盛の価格が1050円に変更になります。

ご了承いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。




さて、長くなってしまいましたが、
本日、地酒が会津より新入荷予定です。

入荷本数を聞いて、驚いてください。

11本です!!


それでは、銘柄を予告していきます。


本日入荷予定の銘柄
  ●会津中将(あいづちゅうじょう) 無濾過初しぼり生純米原酒
  ●磐城壽(いわきことぶき) 赤ラベル山廃純米原酒
  ●榮川(えいせん) 純米酒
  ●大俵引き(おおだわらひき) 純米おりがらみ生
  ●会州一(かいしゅういち) 特別純米生原酒無濾過
  ●金紋(きんもん) 会津純米酒
  ●寫樂(しゃらく) 純愛仕込純米吟醸ささめゆき
  ●辰泉(たついずみ) ふなまえ酒特別純米無濾過生
  ●辰泉(たついずみ) 山廃仕込特別純米酒美山錦
  ●宮川屋 萬代芳(みやがわや まんだいほう) 山廃仕込純米吟醸
  ●宮泉(みやいずみ) 普通酒


大阪では珍しいもの揃いです。

入荷後、写真を撮影してから、
また改めてお知らせいたします。


それにしても、
一枚の写真にはキレイに納まりき・・・らないでしょうね。

(写真の整理、どうしよう・・・。)




最後になりましたが。。。

貴重なお正月休みの方もおられると思います。

カレンダーに関係なく
忙しく働いておられる方もいらっしゃると思います。

いずれの皆さまにとりまして
美味しいものを美味しいと思える
健康で素敵な一年になるように心よりお祈り申し上げます。
2013-01-02 05:00:00

12月17日・12月18日 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。

遅くなりましたが、
12月17日(月)に3本のお酒が新入荷し、
予告できませんでしたが、12月18日(火)に
会津より6本のお酒が新入荷いたしました。

ズラリと並んだ写真付きで、銘柄をお伝えしておきます。



12/17 入荷

左から
白岳仙・東洋美人・寶剱


白岳仙(はくがくせん) しぼりたて純生 中取り
  福井県:安本酒造のお酒   日本酒度:+4

東洋美人(とうようびじん) おりがらみ槽垂れ生
  山口県:澄川酒造場のお酒

寶剱(ほうけん) 純米しぼりたて生
  広島県:宝剣酒造のお酒





12/18 入荷

左から
奈良萬・國権・会州一・寫楽・野恩・会津中将


奈良萬(ならまん) 純米無濾過生原酒中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒

國権(こっけん) 垂れ口純米生原酒
  福島県: 國権酒造のお酒   日本酒度:+1

会州一(かいしゅういち) 初しぼり「瑞祥」純米生酒
  福島県:会州一酒造のお酒   日本酒度:-1

寫樂(しゃらく)純愛仕込純米酒初しぼり生酒 24BY
  福島県:宮泉酒造のお酒   日本酒度:+1

野恩(やおん)特別純米原酒一度火入れ
  福島県:大和川酒造のお酒   日本酒度:+7

会津中将(あいづちゅうじょう) 無濾過初しぼり生純米原酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒   日本酒度:±0~+2



12月17日(月)に入荷した分は全て新酒です。

会津から仕入れたお酒は、
今回も大阪では珍しいもの揃いです。



是非いろいろお召し上がりくださいませ。



2012-12-20 23:00:00

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
こんにちは。

週末、少し寒さが緩みましたが、
また寒くなってくるそうです。

何かと慌ただしい時期
体調にお気をつけくださいませね。



さてさて。。。

本日、地酒が入荷予定ですので、
お知らせしておきます。


本日入荷予定の銘柄
  ●白岳仙(はくがくせん) しぼりたて純米 中取り
  ●東洋美人(とうようびじん) おりがらみ槽垂れ生
  ●寶剱(ほうけん) 純米しぼりたて 生


新酒が到着予定です。
お楽しみに!
2012-12-17 13:00:00

1種類以上召し上がっていただきたいお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。


広島県産のかき料理も
おかげ様で大人気をいただいていますが、
昨晩はあんこう肝鍋を3組12名のお客さまが
お召し上がりになりました。

こちらも引き続き人気を頂戴しております。

どちらもご贔屓にお願いいたします。
※本日11月29日(木)は貸切で営業いたします



さて、今回は11月24日(土)に入荷した
4本の地酒をご紹介いたします。

新酒も増えてきましたよ!



それでは最初のお酒です。。。


武勇(ぶゆう) 純米吟醸しぼりたて


武勇(ぶゆう) 純米吟醸しぼりたて



11/24入荷


『美味しんぼ』に出たことがある武勇。
純米吟醸の新酒です。

この銘柄は、昨年初めて武勇を仕入れたときに
多くのお客さまから大好評をいただいたものです。


勇武


爽やかな口当たりから、
しっかりとした旨みが広がります。
飲みやすいお酒です。

この後にご紹介するお酒など、
ただいま、新酒も数種類ご用意がありますが、
どれにしようか迷われたときにもお勧めしたいです。





つづきまして。。。


寶剱(ほうけん) 純米 限定超辛口


寶剱(ほうけん) 純米 限定超辛口


11/24入荷


お酒屋さんでも早い者勝ちで、ひとり1本までという

なかなかの数量限定酒。

赤いラベルに金色の文字が
なんとなくおめでたい感じがします。

こちらも新酒です。

酒質はキレイな感じで、
旨みは『絶妙な乗り具合』と説明がされていました。
旨みが乗るって良い表現ですね。

幅広い料理によく合い、引き立ててくれるお酒です。

超辛口ということでキレはいいのですが、
そのあとにほんのりと甘みが残るような素敵なお酒です。





さらにつづきまして。。。


賀茂金秀(かもきんしゅう) 純米しぼりたて


賀茂金秀(かもきんしゅう) 純米しぼりたて


11/24入荷


最初の武勇が純米吟醸の新酒、
ひとつ前の寶剱がキリッと超辛口の純米の新酒ときまして・・・

こちらは日本酒度・酸度ともに低めの
柔らかい雰囲気の純米の新酒です。

今回のお酒では唯一のおりがらみのお酒でもあります。


おりがらみです(お分かりいただけるでしょうか??)


『うすにごり』とボトルに貼られているとおり、
本底からほんの数ミリの微量なおりが入っています。

ここにアミノ酸などの旨み成分が
たっぷりと含まれています。


香りも穏やかで、
一貫して口当たりの良い柔らかな味わいになっています。






今回最後のお酒です。。。


乾坤一(けんこんいち) 超辛口 純米吟醸原酒


乾坤一(けんこんいち) 超辛口 純米吟醸原酒


11/24入荷


こちらは新酒ではないのですが、
おいしい超辛口の純米吟醸酒。

後味のキレが秀逸で、
こちらの銘柄を以前ご紹介したときに書いたかも知れませんが、
ただ辛いだけではなく、飲み飽きない爽快な旨酒です。


切れ味抜群!


蔵元の大沼酒造さんは
どのお酒もかなり少ない量で仕込みをされており、
丁寧なお酒造りをされているそうで、
今回のお酒も200本限定だったと思います。

辛口のお酒がお好みの方には
持ってこいのお酒です。




今回は、
飲みやすい純米吟醸の新酒『武勇
超辛口の純米の新酒『寶剱
柔らかく飲みやすい純米の新酒『賀茂金秀
切れ味抜群で少数限定の純米吟醸の旨酒『乾坤一
をご用意いたしました。

ぜひ1種類以上召し上がっていただきたいラインナップです。

2012-11-29 12:00:00

前へ 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ