大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。





富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年6
月17日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!

画像の説明 奈良県の地酒

豊色(とよいろ)
夏酒 純米 生原酒
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 New!
福島県の地酒

辰泉(たついずみ)
特別純米
真夏の!超辛口

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 New!
福島県の地酒

花泉(はないずみ)
純米吟醸酒 にごり酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 New!
埼玉県の地酒

神亀(しんかめ)
純米酒 生酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

永寶屋(えいほうや)
辛口純米 八反錦
生酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

ささまさむね
純米吟醸
喜多方山田錦

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

会州一
(かいしゅういち)
福乃香 特別純米酒
無濾過生原酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
山廃純米 超辛口
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 New!
福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
純米吟醸 夢の香
生原酒 R6BY
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 福島県の地酒

風が吹く
(かぜがふく)
山廃仕込 純米吟醸
生酒 うすにごり
中取り
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

山王丸のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

生ビールの銘柄が春夏季のサッポロ黒ラベル樽生から、秋冬季のヱビス生ビールに変わりました。
秋冬のメニューにより合う生ビールだと思っています。
生ビールも丁寧にお入れしていますので、是非ご検討ください。


本題に入りまして、地酒のご紹介です。
今回は初入荷の山王丸をご紹介いたします。


さんのうまる


山王丸(さんのうまる)秋ひやおろし 純米酒 生詰
 福島県:開当男山酒造のお酒
 日本酒度:-1  酸度:1、3


福島県の地酒


福島県南会津にある開当男山酒造さんのお酒。
使われているのは夢の香。
精米歩合は60%の純米酒です。


開当男山酒造さんのお酒


清楚な雰囲気を漂わせる上立香は主張控えめですが、上立香からの想像を嬉しく裏切る蜜のような艶のある甘味に驚きます。
日本酒度の値はマイナスですが、決して甘ったるくはありません。
そんな口当たり。

酸味、深めの苦味が味に奥行きを出し、辛さで締まってスルスルとキレます。
口の中での香りは上立香を一回り大きくした程度。


酒米 夢の香使用の純米酒


二口目以降は全ての味が更に膨らみ、苦味がよりアクセントとして強まったように感じました。
辛さと合わさって、しっかりと輪郭を作り、キレはドライ。
苦味が残る後味。

それぞれの味がきちんと持ち味を出しており、波のような流れがあって味にしなやかさを感じます。
熟成感はかなり軽く、その分柔らかさを感じます。


バランスが良くて飲みやすい柔らかなお酒


飲みやすいですし、多くの方にお召し上がりいただきたいです。
是非どうぞ。
2024-11-19 12:00:00

二兎のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

ホームページ内に新しくページを追加しましたが、あんこう肝だらけ鍋の予約お持ち帰りの受付が始まりました。
ご検討をよろしくお願いいたします。



本題に入りまして、地酒のご紹介です。

今回は二兎をご紹介いたします。
当店では珍しい愛知県の地酒です。


にと


二兎(にと)純米吟醸 備前雄町五十五 火
 愛知県:丸石醸造のお酒


愛知県の地酒


備前雄町を使用して精米歩合55%で醸された純米吟醸酒で、火入れされているというのは銘柄のとおり。

スッキリとした上立香からの予想に反して、コクのある甘味、苦味・酸味のきいた味わい。

序盤は果実感のある甘味とじわっと染み出る酸味が印象的でありながら、滑らかな質感。
徐々に苦味が出てきて酸味と絡まり、味が深まります。

スマートな辛さがあって、サラッとしたキレ。
辛さは中口といった感じでしょうか。


綺麗さとジューシーさを兼ね備えてバランス良く仕上がっています


透明感と味の充実感の両方が良い具合にあって、バランスの良いお酒。
綺麗さとジューシーさがあり、飲みにくさはありませんが満足度の高いお酒だと思います。

品の良さも感じられて、多くの方に喜ばれる銘柄です。

是非どうぞ。
2024-11-17 19:00:00

弥右衛門のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

今シーズンも広島県産のかき料理のご提供が始まりました。
メニューは「広島県産かき料理ページ」に記載しております。
ご検討をよろしくお願いいたします。




本題に入りまして。。。

今回は弥右衛門をご紹介いたします。
毎秋仕入れているお気に入りの銘柄です。


やうえもん


弥右衛門(やうえもん)純米辛口ひやおろし 生詰
 福島県:大和川酒造
 日本酒度:+8  酸度:1、7


福島県の地酒


飯豊山系伏流水で仕込まれ、酒米 夢の香使用で醸されています。
精米歩合は60%の純米酒です。


秋限定酒


清涼感の中に軽いフルーティーさのある上立香。

甘味は控えめであっさり。
少し塩味を感じるような味わいで、強すぎない酸味、辛味、苦味の順に1つずつ味が重なっていくような展開で味にメリハリがあります。

終始清涼感があって、綺麗なキレと喉越し。


大和川酒造さんのお酒


二口目以降は少し酸味がきいて、ほんのりとした枯れ感が加わりました。


ほのかな枯れ感も魅力的でいろいろな食べ物に合わせやすい食中酒


食べ物の味を邪魔しない食中酒。
飲み飽きせず、いろいろなお料理とお楽しみいただけます。

今回もおすすめです。
是非どうぞ。
2024-11-16 21:00:00

冩樂のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

明日から広島県産のかき料理や、ととろ特得まつりのご提供が始まります。
当店自慢の品がコースになったととろ特得まつりは、この時期だけのお得な企画です。


【11/15~】ととろ特得まつり


いずれもご注文は二人前~で、前日までのご予約が必要です。
ご検討をよろしくお願いいたします。




本題に入りまして。。。
今回は冩樂をご紹介いたします。


しゃらく


冩樂(しゃらく)純米吟醸 一回火入
 福島県:宮泉銘醸のお酒


福島県の地酒


人気の冩樂。
精米歩合50%の純米吟醸酒です。

注ぐときに少しとろみを感じました。

和梨のような果実感のあるジューシーな上立香。
ほんのわずかに木のスモーキーな香りがあるようにも感じます。


宮泉銘醸さんのお酒


綺麗な甘味と香りが口いっぱいに広がり、芳しくてジューシー。
一口目の出だしで魅了されます。

コクがあってまろやか。
太さが程良くて充実感があります。

苦味と静かな辛さで締まってスッとキレます。
酸味は穏やかで味に溶け込んでいて、スマートな印象。

二口目は酸味が少しきいて、早い段階で辛さが現れました。
ふくよかさが少しずつ増していきます。


精米歩合50%の純米吟醸酒


冩樂らしい高級感と飲みやすさは今回も健在で多くの方に楽しんでいただけます。
程良い飲み応えが嬉しい銘柄です。

是非どうぞ。
2024-11-14 11:00:00

天寶一のご紹介

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

トップページキャンペーンページでもお知らせしていますが、現在ご提供中の桜しゃぶしゃぶ鍋が間もなく終了いたします。

11/6(水)~は秋冬の名物 あんこう肝だらけ鍋のご提供が始まります。
今シーズンもお鍋と馬刺しがセットになったお得なセットもご用意いたしますが、こちらは前日までの要予約メニューです。


11/6(水)開始 あんこう肝だらけ鍋


ご予約承っております。ご検討をよろしくお願いいたします。




本題に入りまして、お酒のご紹介です。
今回は天寶一をご紹介いたします。
ラベルも綺麗な秋限定酒です。


てんぽういち


天寶一(てんぽういち)特別栽培八反錦 純吟 Aging 秋あがり
 広島県:株式会社天寶一のお酒


秋限定酒


食を最大限に生かす名脇役をモットーに、食事の邪魔をしないお酒造りを目指しておられる天寶一さん。

今回のお酒は全量で特別栽培米の八反錦を使用。
精米歩合は麹米で50%、掛米で55%の純米吟醸酒です。


広島県の地酒


柑橘系の果物のように爽やかで綺麗な上立香。
香りは強すぎず、クリアさがあって素敵です。

甘酸っぱさの中に水飴のような滑らかさがあって、ものすごくおいしい口当たりに驚きます。
その後、苦味で締まってサッとキレるキレ方はドライ。
苦味がほんのりと漂う大人っぽい余韻。
一口目で感じるものすごい完成度。


株式会社天寶一さんのお酒


飲み進めるごとに口当たりのおいしさに辛さとコクが加わり、深くなっていきます。
それもまたおいしいです。


八反錦使用


多くの方に驚いていただけるおいしさを持ったお酒だと思います。
是非どうぞ。
2024-11-01 15:20:00

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ