大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。





富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年8
月1日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!

画像の説明 福島県の地酒

会津中将
(あいづちゅうじょう)
夏限定吟醸酒 R6BY
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

播州一献
(ばんしゅういっこん)
純米 夏辛

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 広島県の地酒

天寶一
(てんぽういち)
純米酒 Spicy
夏潤
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

夢心(ゆめごころ)
純米 無ろ過生原酒
中垂れ おりがらみ

グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 福島県の地酒

花泉(はないずみ)
純米吟醸酒 にごり酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 埼玉県の地酒

神亀(しんかめ)
純米酒 生酒
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 長野県の地酒

こんな夜に・・・
(こんなよるに)
山椒魚 純吟 直汲み生
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 福島県の地酒

ロ万(ろまん)
純米吟醸 一回火入れ
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 山形県の地酒

上喜元
(じょうきげん)
純米吟醸 4SEASONS
夏 限定品
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 滋賀県の地酒

七本鎗
(しちほんやり)
夏純 吟吹雪
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
画像の説明 広島県の地酒

雨後の月
(うごのつき)
涼風 純米吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
650円
1,300円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
こんにちは。

朝晩涼しい日も出てくるようになり
9月になりました。

まだ時期的に早いと感じられる方もおられると思いますが、
おとといから始まった新しいキャンペーン
【あんこう肝鍋キャンペーン】開始早々
ご好評をいただいています。

ありがとうございます。


冷えた地酒にも大変よく合いますので
併せて召し上がるのがとてもお勧めです。



本日、地酒が新入荷予定ですので
予告しておきます。


【本日入荷予定の銘柄】
 ●陸奥八仙(むつはっせん) 特別純米
 ●石鎚(いしづち) 特別純米ひやおろし


陸奥八仙は先日
お酒屋さんで品切れだったため仕入れられなかった銘柄。

石鎚は今シーズン最初のひやおろし(秋に出回るお酒)です。


入荷後またご紹介いたします。
2012-09-06 13:00:00

優しい雰囲気のお酒2本

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんばんは。


土曜日に入荷した2本のお酒 綿屋と不老泉を
それぞれご紹介していきます。

それでは、最初のお酒です。。。



綿屋 幸之助院殿 特別純米


綿屋(わたや) 幸之助院殿 特別純米



幸之助院殿(こうのすけいんでん)と読みます


黒い四角い枠の中に「新生漢方米」とありますが、
漢方を与えた牛の有機肥料を使って作られたお米が使用されています。


漢方、牛にも効くんですね

酒質ですが、
優しくてキレイ。

柑橘系のような酸味があり、含み香は上品です。
のど越しが良く、後を引きながら切れていきます。





つづきまして。。。


不老泉(ふろうせん) 山廃純米吟醸 うすにごり


不老泉(ふろうせん) 山廃純米吟醸 うすにごり



滋賀県の地酒です

山廃仕込みで作られた滋賀県の地酒です。
使用米は香りが乗ると評判の山田錦(滋賀県産)。


先にご紹介した綿屋と同様に優しい雰囲気のお酒です。

ただ、酸度・日本酒度がこちらの方が値が高いので
また違った趣があると思います。


全体のバランスが良く、
香りは熟したまくわ瓜のようだそうです。

今まで、
メロン・さくらんぼ・りんご・白桃
青りんご・杏・洋梨・すいか などなど、
かなりいろいろな果物に例えられた香りのお酒が
登場してきましたが、まくわ瓜」は初めてです。

まくわ瓜の香りをご存知の方も、そうでない方も
香りを要チェックです。



綿屋にしても不老泉にしても久々の入荷です。

来週からお酒にピッタリのキャンペーンも始まりますので、
是非召し上がってみてください。
2012-09-03 00:00:00

9月1日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。


昨日、入荷を予告したお酒ですが、
陸奥八仙が入荷せず、それ以外の2本が到着いたしました。

陸奥八仙もまた機会があれば仕入れたいと思います。
今回は下の2本をご紹介いたします。



9月1日(土)入荷


左:綿屋   右:不老泉


綿屋(わたや) 幸之助院殿 特別純米
  宮城県:金の井酒造のお酒  日本酒度:+3

不老泉(ふろうせん) 山廃純米吟醸 うすにごり
  滋賀県:上原酒造のお酒   日本酒度:+6



綿屋ですが、
幸之助院殿(こうのすけいんでん)と読みます。

詳しい酒質については次回お話ししますが、
ちょっと変わったお米が使われている珍しいお酒です。



不老泉は、
いつぶりかわからないくらい久しぶりの入荷です。
山廃仕込みの純米吟醸。うすく濁っていますよ。


次回詳しくお話しいたします。
2012-09-02 17:00:00

本日入荷予定!

カテゴリ : 入荷予定
こんにちは。

残暑が厳しいですね。
雨も降ってきました・・・。

だけど、少し日が暮れるのが早くなったように思います。
早く涼しくなってほしいですね。



さてさて。。。

本日、地酒が入荷予定ですので
お知らせしておきます。



【本日入荷予定の銘柄】
 ●綿屋(わたや) 幸之助院殿 特別純米
 ●陸奥八仙(むつはっせん) 特別純米
 ●不老泉(ふろうせん) 山廃純米吟醸 うすにごり


入荷後、写真を撮ってまたご紹介いたします。

いずれのお酒も
入荷するのがすごく久しぶりなので楽しみです。
2012-09-01 13:00:00

イメージにどんぴしゃりなお酒

カテゴリ : イチ押しの地酒
こんにちは。

7月に仕入れた中から
会津中将の夏限定吟醸酒をメニューに加えましたので
ご紹介しておきます。


あいづちゅうじょう


会津中将(あいづちゅうじょう) 夏吟醸生貯蔵酒



ラベルも涼しげでかわいらしいです


前回の会津中将同様に
こちらも限定酒中の限定酒だそうです。


お酒屋さんのコメントによると、
香りは控えめですが、チェリーのような甘酸っぱい含みがあって、
お米の味も活きているそうです。

透明感のあって、
甘み・酸味・辛味のバランスが良く、
刺激は強くないのにスッキリとしたお酒です。



透明感があってスッキリ!夏にピッタリ!


蔵元さんいわく
「夏場の夕涼みに、良く冷やして
 キュっと飲み干していただくイメージ」だそうです。

味・ボトル・ラベル
イメージにどんぴしゃりなお酒です。
2012-08-27 14:00:00

前へ 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ