大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ

カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

地酒

当店では季節ごとに全国より様々な銘柄の地酒を厳選して仕入れております。
小さな蔵元のお酒や珍しいお酒など、銘酒をご提供できるよう努めております。





富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年5
月7日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!

画像の説明 岩手県の地酒

酉与右衛門
(よえもん)
超辛口 特別純米酒
美山錦 無濾過生原酒
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 山形県の地酒

くどき上手
(くどきじょうず)
純米吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 福島県の地酒

会津ほまれ
(あいづほまれ)
純米大吟醸 極
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 福島県の地酒

花春(はなはる)
結芽の奏 純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 佐賀県の地酒

基峰鶴(きほうつる)
超辛口純米酒
グラス90ml
片口徳利1合
550円
1,100円
画像の説明 New!
秋田県の地酒

刈穂(かりほ)
山廃純米 超辛口
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 New!
長野県の地酒

真澄(ますみ)
純米吟醸 辛口
生一本
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 高知県の地酒

美丈夫(びじょうぶ)
純米吟醸酒
純麗たまラベル
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 静岡県の地酒

葵天下
(あおいてんか)
純米吟醸酒 愛山
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
画像の説明 兵庫県の地酒

富誉咲(とよさき)
純米大吟醸
グラス90ml
片口徳利1合
600円
1,200円
※表示価格が税込価格です
お支払いは現金のみ対応しております




地酒のご紹介

RSS

9月4日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。

雨が続いているせいでしょうか?
随分と涼しい夜です。


昨日到着したお酒を
改めてお知らせしておきます。


昨日入荷

左から
日輪田・黄金澤・萩の鶴・若乃井「秋宝」・辰泉
奈良萬・会津中将・國権・弥右衛門・辰泉(吟醸)


日輪田(ひわた)山廃純米 ひやおろし
  宮城県:萩野酒造のお酒   日本酒度:+4

黄金澤(こがねさわ)山廃純米 ひやおろし
  宮城県:川敬商店のお酒   日本酒度:+1

萩の鶴(はぎのつる)特別純米 ひやおろし
  宮城県:萩野酒造のお酒   日本酒度:+3

若乃井「秋宝」(わかのい しゅうほう)特別純米 ひやおろし
  山形県:若乃井酒造のお酒   日本酒度:+4

辰泉(たついずみ)純米 生詰め ひやおろし
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:+1

奈良萬(ならまん)純米吟醸 無濾過生原酒 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒

会津中将(あいづちゅうじょう)特別純米 ひやおろし
  福島県:鶴乃江酒造のお酒   日本酒度:+2

國権(こっけん)純米大吟醸 「てふ」
  福島県:國権酒造のお酒   日本酒度:+1

弥右衛門(やうえもん)純米吟醸 雄町 1回火入れ
  福島県:大和川酒造のお酒   日本酒度:+5

辰泉(たついずみ)吟醸 辛口
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:+4


銘柄によって価格に差がありますので、
上のメニュー表もご覧になってください。

弥右衛門
辰泉(吟醸)
今ご用意しているお酒の減り具合を見て、
また追ってご提供していく予定です。


冷や降ろしのお酒の他、大吟醸など
初めて入荷したものもありますので、ぜひお召し上がりくださいませ。
2013-09-05 00:00:00

8月22日(木) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんばんは。

本日到着した地酒を
改めてお知らせしておきます。


8/22 入荷のお酒


左から
飛露喜・会州一・会津中将
宮川屋萬代芳・寫楽・峰の雪



飛露喜(ひろき)純米吟醸 生詰
  福島県:廣木酒造本店のお酒   日本酒度:+3

会州一(かいしゅういち)純米吟醸 美山錦
  福島県:山口合名会社のお酒   日本酒度:+2

会津中将(あいづちゅうじょう)純米吟醸 美山錦 露柴ラベル
  福島県:鶴乃江酒造のお酒   日本酒度:+3

宮川屋 萬代芳(みやがわや ばんだいほう)山廃仕込 純米吟醸
  福島県:白井酒造店のお酒   日本酒度:+2

寫樂(しゃらく)純米 羽州誉 火入れ
  福島県:宮泉銘醸のお酒

峰の雪(みねのゆき)純米 生原酒
  福島県:峰の雪酒造のお酒   日本酒度:±0


それぞれのお酒については
またご紹介いたします。
2013-08-22 23:30:00

8月7日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
おはようございます。

今日も暑い一日になりそうです。
水分をこまめにとって乗り切りましょう。




昨日入荷したお酒を改めてお知らせいたします。



8/7入荷


左から
弥右衛門・天明・奈良萬・永寶屋・辰泉


弥右衛門(やうえもん)純米吟醸 雄町 1回火入れ
  福島県:大和川酒造のお酒   日本酒度:+5

天明(てんめい)さらさら純米酒
  福島県:曙酒造のお酒   日本酒度:+6

奈良萬(ならまん)純米 無濾過生原酒 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒

永寶屋(えいほうや)辛口純米 一回火入れ
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+3

辰泉(たついずみ)純米吟醸 辰イズムNo4 無濾過生
  福島県:辰泉酒造のお酒   日本酒度:±0


それぞれのお酒については
また次回ご紹介しようと思います。

是非お召し上がりくださいませ。
2013-08-08 07:45:00

7月17日(水) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
おはようございます。

昨日は学校は終業式だったそうで、
気づけば7月下旬。夏本番ですね。


今回は、7月17日(水)に入荷したお酒を
改めてお知らせいたします。


7/17 入荷


左から
辰泉・國権・風が吹く・会津中将・【焼酎】辰泉


辰泉(たついずみ)純米吟醸辰イズムNo4無濾過生
  福島県:辰泉酒造のお酒

國権(こっけん)山廃純米にごり酒
  福島県:國権酒造のお酒

風が吹く(かぜがふく)[緑]無農薬山廃純米吟醸生
  福島県:白井酒造のお酒

会津中将(あいづちゅうじょう)特別純米無濾過生原酒中汲み
  福島県:鶴之江酒造のお酒

【焼酎】辰泉(たついずみ)粕取り25度
  福島県:辰泉酒造の焼酎


地酒1杯の価格は並盛700円・得盛1050円ですが、
辰泉の焼酎は1杯550円です。お好みの飲み方でどうぞ。。。

2013-07-20 10:00:00

7月6日(土) 新入荷のお酒

カテゴリ : 新入荷の地酒
こんにちは。

暑さが厳しいこの頃、
いかがお過ごしでしょうか?

体がまだ暑さに慣れていないそうですので、
くれぐれも体調にご注意くださいませね。


さて、予告もできず、ご報告も遅くなりましたが、
7月6日(土)に新入荷した地酒6本を
改めてお知らせしておきます。



7/6(土)入荷


左から
磐城寿・いづみ橋・千峰天青・石鎚・開運・喜楽長


磐城寿(いわきことぶき) 山廃純米 生原酒
  山形県:(株)鈴木酒造店長井蔵のお酒

いづみ橋(いずみばし) 夏ヤゴ 純米生原酒
  神奈川県:泉橋酒造のお酒   日本酒度:+10

千峰天青(せんぼうてんせい) 夏 純吟
  神奈川県:熊沢酒造のお酒   日本酒度:+3、5

石鎚(いしづち) 特別純米 夏純米
  愛媛県:石鎚酒造のお酒   日本酒度:+3、5

開運(かいうん) 純米吟醸
  静岡県:土井酒造場のお酒

喜楽長(きらくちょう) 夏特別純米
  滋賀県:喜多酒造のお酒


夏のお酒が本格的に増えてきました。

是非お召し上がりくださいませ!
2013-07-11 12:00:00

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ

お店情報

店先



■  営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■  喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■  定休日
無休(臨時休業あり)

■  お支払い
現金のみ

■  TEL
06-6539-7216

■  住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ