大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2020-08-08 14:47

地酒がお得キャンペーンのお酒⑳


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

お盆休みに入られた方も
多いのでしょうか?

気温が高い日が続きますので、
体調にお気を付けください。





今回は7月30日(木)入荷分から
下記の三本のお酒をご紹介していきます。



新入荷のお酒

左から
武勇・天青・相模灘




それでは最初のお酒です。。。


ぶゆう


武勇(ぶゆう)
辛口 純米酒
  茨城県:(株)武勇のお酒
  日本酒度:+3  酸度:1、3


茨城県の地酒


武勇さんを代表する純米酒。

先日までご提供していた
武勇酒蔵のお酒や甘酒も
ものすごく魅力的な酒蔵さんですが、
やはり武勇さんといえばこちらのイメージ。


純米府


使用米は山田錦と五百万石、
精米歩合は63%の純米酒です。


武勇さんのお酒


酸味とコクを感じる香り。


コクのあるお酒


透明なグラスでもわかる
淡く黄色味がかった色合い
(写真はありませんが・・・)。



食中酒


舌に浸透していくような柔らかさ、
押し寄せるような感じとは違う
どっしりとした厚さがあります。


骨太


ブラックコーヒーのような苦味があって、
お口の中では
それほど香りは広がりません。

苦味が辛さを連れてきて
辛さが広がった後、キレていきます。


武勇さんと言えばこちら!


素朴な味わいながら
食事を盛り立ててくれる
頼りになるお酒です。

お米由来のふくよかな味わいが
柔らかな食中酒です。





つづきまして。。。


てんせい


天青(てんせい)
千峰 純米吟醸 生詰
  神奈川県:熊澤酒造のお酒
  日本酒度:+2、0  酸度:1、5



湘南で唯一の酒蔵
熊澤酒造さんの天青も久しぶりの入荷。

爽やかな名前だったり、
茅ケ崎や湘南といった地名から
夏が似合うように感じますが、
吟望天青・雨過天青など、
シリーズがいろいろあって
他の季節のお酒もおいしいです。


神奈川県の地酒


今回使われているお米は山田錦、
精米歩合は50%の純米吟醸酒です。

とても爽やかで、
晴天の7月、早朝の海のきらめきのような
透明感と涼しさのある香り(イメージ)。


純米吟醸酒


お口の中では、
やや香ばしい香りと綺麗な酸味が広がり、
辛さもあって、甘味は穏やか。

ぷわっと膨らんで、
キレはサクッとドライです。


夏限定酒


味わいの中では
控えめな存在感だった苦味が
少し漂う余韻。

アルコール度数も14度と
ちょっと低めですし、
飲みやすく、お食事にも合わせやすいです。


熊澤酒造さんのお酒


冷たいうちに召し上がっていただくのが
おいしそうな軽やかな夏酒です。





今回最後のお酒です。。。


さがみなだ


相模灘(さがみなだ)
純米吟醸 火入れ
  神奈川県:久保田酒造のお酒


神奈川県の地酒


少し前に
特別本醸造をご提供した相模灘。

今回の銘柄は、
美山錦を50%精米して仕込まれた
純米吟醸酒です。


純米吟醸酒


香りはおしとやか。

花の蜜のような
少しだけ華やかさのある風味、
まろやかな甘味にほのかな酸味、
苦味は控えめで、
とっても好印象な口当たりです。

女性ウケもしそうですし、
雑味がなくて、味に明るさもあって、
誰にでも感じよく接してくれる人みたい。

嫌われる要素が見当たらないので、
多くのお客様に
好んでいただけると思います。



飲みやすい


スッとキレて、
ドライなのに素直。


お察しの通り、癖も感じません。



久保田酒造さんのお酒


甘味が抜群に綺麗な純米吟醸酒。

一杯目の日本酒としても
おすすめです。







今回は茨城と神奈川、
珍しく関東の地酒が揃いました。

お酒のタイプは異なりますが、
いずれもおすすめです。

気分とお好みで是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ