大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-08-12 00:00

8月9日(土) 新入荷のお酒


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。


明後日の8月13日(火)は、
終日貸切で営業いたします。

また別日のご利用をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。


それにしても台風が心配です。

昨年の21号が大阪にきて、
強風で家が揺れてショックを受けて以来、
台風に関する恐怖心が格段に上がりました。

21号のときは
台風の速度が遅くはなかったので、
ピークは午後の2時間程度に思いましたが、
今回はモタモタしていますね。

私は田舎がないので
大阪から出る予定がないのですが、
おうちの用事で帰省されたり
移動されるお客さまも多く、
広い範囲で雨風が心配です。

くれぐれもご注意ください。



本題に入りまして、
今回は8月9日(金)入荷の
風が吹くをご紹介したいと思います。


かぜがふく


風が吹く(かぜがふく)
山廃仕込み 純米吟醸生酒
  福島県:白井酒造のお酒
  日本酒度:+3  酸度:1、5

福島県の地酒


風が吹くシリーズから、
文字が緑色のラベルの
お酒を仕入れました。


使用酒米は地元にて
有機栽培で育てられた五百万石。

全量 五百万石が使われており、
精米歩合は大吟醸と同等の50%です。


山廃仕込み


清らかさのある綺麗な香り。

山廃特有の香りは、ほとんどなくて、
香り自体がそれほど強くはありません。

少しだけとろみを感じる
甘酸っぱい味は、
まろやかで、やや濃いめ。

一口目の出だしから
とてもおいしいです。


有機栽培の五百万石使用


旨みはふくよかに
大きく膨らみます。

苦味が加わり、
スッと切れていきます。


純米吟醸


味に厚みがあるタイプですが、
キレが良いので飲みやすいです。

山廃らしさは目立ちませんので、
山廃のお酒が特にお好きな方には
少し控えめな印象を
持たれるかもしれませんが、
その分、いろいろなお好みの方に

幅広く召し上がっていただけそうです。


白井酒造さんのお酒


クセもなければ
トリッキーさもない旨酒。

とてもおすすめの一本です。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ