こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。
前回の記事でもお知らせしました
忘年会・新年会パックですが、
予定どおり2月16日(土)をもちまして
今シーズンのご提供を終了いたしました。
今期もたくさんご利用いただきまして
ありがとうございました。
本題に入りまして、
地酒がまた新しく入荷しております。
左から
奈良萬・百十郎・泉川
それぞれご紹介していきます。
それでは最初のお酒です。。。
奈良萬(ならまん)
純米生酒 無ろ過生原酒 中垂れ
福島県:夢心酒造のお酒
奈良萬の新酒です。
使用されているお米は
五百万石。
精米歩合55%の純米酒です。
ほんのりと酸味をまとった香りで、
控えめな強さ加減の香りです。
綺麗な甘味に
旨みと酸味が混ざり合っている
深い味わいの口当たり。
ジューシーなので
味に充実感がありながら、
舌に馴染みがよく、
すんなりと喉に流れていく
飲みやすさがあります。
中取りらしい綺麗さも持ち合わせており、
スッと素直なキレ味で
スムーズに飲み進めていただけると思います。
辛さも味のメリハリを出していて、
味わい深いのに飲みやすいお酒。
見事な仕上がりです。
つづきまして。。。
百十郎(ひゃくじゅうろう)
純米吟醸 冬のオリオン 大辛口生原酒
岐阜県:林本店のお酒
日本酒度:+10
今回が初入荷の百十郎の冬のオリオン。
百十郎自体は何度も仕入れていますが、
純米酒が中心なので、
純米吟醸酒のこちらは今回初めて。
使われているお米は五百万石、
精米歩合は60%とのことです。
日本酒らしくて、
澄んだ感じ香りがします。
甘味がとても控えめで、
酸味と力強い旨みがギュッと集まったような
パンチのある口当たり。
予想よりもしっかり味で
ビックリしました。
大根おろしのような
珍しい風味とシャープな辛味。
サーッと一気に切れます。
辛さは大辛口という名のとおり
キリリとしています。
輪郭がハッキリとしていて、
凛とした印象です。
お口の中でも香りが広がり過ぎず、
食べ物と合わせやすい食中酒です。
蔵元さんのHPによると、
あん肝との相性も良いのだそうです。
是非ご一緒にご検討ください。
今回最後のお酒です。。。
泉川(いずみかわ)
純米吟醸
福島県:廣木酒造本店のお酒
飛露喜でもお馴染みの
廣木酒造本店さん。
こちらの泉川シリーズは
主に福島県内で流通している銘柄。
蔵元さんは地元では
飛露喜というよりも
泉川の蔵元さんというイメージが強いと
聞いたことがあります。
澄みきった甘さ漂う
上品な香り。
青りんごのような酸味のきいた
爽やかな甘い味。
フルーティーさに続いて、
柔らかい旨みが
ボリューミーに広がります。
スッと引いていくようにキレて、
後味に辛さが感じられます。
ジリジリと辛くて、
心地よい余韻。
こちらも、お口の中では
それほど香りが華やがず、
食事に合わせやすい味わい。
県外にあまり出回らないという
珍しさも嬉しいお酒です。
今回は3本のお酒をご紹介いたしました。
それぞれ異なるタイプのお酒です。
気分とお好みで
お召し上がりください。