大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2014-12-24 04:13

12月23日(火) 新入荷のお酒


こんばんは。

12月も後半!
というか、クリスマスイブですね!

今週でお仕事納めの方も多くおられるでしょうか?
もう一息ですね!



さて。。。

昨日ですが、地酒が新入荷いたしました。


12/23入荷

左から
花垣・百十郎 熟成・百十郎 青面・玉川・山吹極

それぞれご紹介していきます。




それでは最初のお酒です。。。


はながき


花垣(はながき)純米にごり酒
  福井県:南部酒造場のお酒  日本酒度:-15  酸度:1、6


昨冬はワンシーズンに何度か仕入れた少々甘口のにごり酒。

2013年に「燗酒コンテスト2013」にて最高金賞を受賞した銘柄です。
そういうわけで、絶対的に燗でお勧め。


にごり酒


しっかりと濁っているので、
とろみと味のまろやかさは魅力です。

甘口ですがしつこさや嫌な甘みはないので、
お米の余韻を後味に心地よく感じられるお酒です。


にごりまくり
うまみ成分たっぷり。

昨シーズンはお勧めした皆さまから大絶賛でした。
今シーズンも満を持しての登場です。





つづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)純米熟成
  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+1  酸度:2、0


百十郎シリーズも今やすっかりお気に入りのお酒になり、
また新しい銘柄を仕入れてみました。熟成酒!


熟成酒


五百万石を60%精米で造られた旨口のお酒。

原酒なので、少しアルコール度数が高めの18~19度。
酸味もしっかりとしていて、パンチのきいた
ガツンとした感じのお酒に仕上がっています。


燗でもお勧め


燗酒にしても大変お勧め。

日本酒上級者の方をも
うならせられそうな一本です。






さらにつづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)
青面 純米吟醸うすにごり 無濾過生原酒

  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+5  酸度:2、2


こちらはやや辛口の純米吟醸酒。
初入荷の青いラベルのお酒です。

メロンを連想させるような爽やかな吟醸香。
フルーティーな口当たりです。


フルーティーな純米吟醸


女性にも男性にも日本酒初心者の方にも
広く気に入っていただけそうなお味。

コクもありつつ、酸味で締まりつつ、
飲み飽きせずにすすみます。





どんどんつづきまして。。。


たまかわ


玉川(たまかわ)しぼりたて生原酒
  京都府:木下酒造のお酒


新酒


こちらは玉川の中でも初入荷の銘柄。
当店ではちょっぴり珍しく、やや辛口の本醸造酒です。


しぼりたて


新酒なので、若々しく爽やかな香り。
口当たりからして、果実感あふれるジューシーさが
お口の中で弾け広がります。

アルコール度数も高いので、
味に勢いがあるのなら、若々しさみなぎっている感じ。

多少の苦味もアクセントになって
少々ワイルドさも感じつつ。

イギリス人杜氏さんのおられる玉川の人気商品です。





今回最後のお酒です。。。


やまぶき


山吹極(やまぶき)
燗がうまい生もと純米 無濾過原酒 はえぬき
  山形県:朝日川酒造のお酒  日本酒度:±0  酸度:2、2


今回が初入荷の銘柄。
山形県産のお米 はえぬきを使って
昔ながらの製法で造られた純米酒です。

日本酒度はプラスマイナス0の値ですが、
味としてはやや辛口の部類だそう。


初入荷


冷酒でもいいのですが、
生もと造りのお酒なので燗酒にはもってこいです。

ぬる燗でもおいしいのですが、
しっかり味のお酒なので結構な熱燗でも◎。
寒いこの時季にバッチリなお酒です。


燗でお勧め


充実の旨味・味のふくらみ。
綺麗な酸味と程よい熟成感が魅力。

冬にピッタリな飲み過ぎ注意のお酒です。




今回は産地・種類いろいろ
燗酒にも向いているお酒も多く揃えました。

初入荷の銘柄が多いのも特徴です。
新たなお気に入りを見つけてください。

お酒の入荷は年内最後かな・・・たぶん。


年が明けた後は、
実は、新春祝酒としてスペシャルな銘柄を2本ご用意しています。

そちらも是非楽しみにしていてくださいね!


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ