大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております
新鮮処ととろ
有限会社アイランド・フィールド
大阪府大阪市西区新町
2-17-10(
地図
)
TEL:
06-6539-7216
メインメニュー
■HOME
■お知らせ
■キャンペーン
■地酒
■メニュー
■アクセス
■ご予約
カレンダー
2025年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
□
… お席に余裕があります
■
… 空席わずかです
■
… 満席です
■
… 休業日
地酒
≪ただいま入荷中の地酒≫
2025年10
月10日より営業再開いたします
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!
●
地酒のご紹介
●
地酒のご紹介
2024-03-15 00:00
橘屋・三連星のご紹介
こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。
あんこう肝だらけ鍋や広島県産のかき料理がそろそろシーズン終盤となってきました。
ご検討くださっている方はお早めがおすすめです。
ご予約もお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
さて、今回は2本ですが、お酒のご紹介をしたいと思います。
橘屋(たちばなや)特別純米酒 雄町
宮城県:川敬商店のお酒
黄金澤でもお馴染みの宮城県 川敬商店さんの橘屋です。
使われているお米は全量で備前雄町。
精米歩合は60%の特別純米酒です。
ほんのりと艶とコクを予感させる上立香。
舌に馴染みの良い口当たり。
角がなくて滑らかな中に淡い甘さ、太めの旨味と辛さが合わさり、酸味は辛さに溶けている印象。
味の中から苦味がにじみ出てくるようなイメージで、その後のアクセントとなっていきます。
辛さは程良く、苦味で締まってスムーズにキレます。
上立香より後の香りは控えめ。
川敬商店さんならではの綺麗さは今回も健在。
二口目以降は甘さが控えめになって、苦味・辛さ・太さが際立ったように思いました。
厚みがあってふくよかなところは雄町らしくて飲み応えがありますが、アルコール度数が高い感じもしないので、重すぎません。
旨味たっぷりで満足感はありますが、高級感があって上品なので、ガツンとし過ぎておらず、バランスが良いお酒です。
厚みがあるお酒がお好きな方や、綺麗で深いお酒がお好きな方に特におすすめです。
もう一本のお酒です。。。
三連星(さんれんせい)純米吟醸 中取り 無濾過生原酒
滋賀県:美冨久酒造のお酒
日本酒度:2、7 酸度:1、6
今回が初入荷の三連星。
滋賀県産の山田錦を全量で使用。
精米歩合は55%の純米吟醸で中取りと、綺麗なお酒になりそうな要素がたくさんあるなと思いました。
無濾過生原酒でアルコール度数は17度と高めです。
軽く酸味を感じる上立香。
透明感が最初に感じられ、酸味>甘味の甘酸っぱい口当たり。
爽やかで明るい快い第一印象を持ちました。
口の中での香りは上立香と同じ香りが、ふんわりと香る程度。
ジリジリと辛さが出てきて伸びつつ、メリハリを作っていきます。
徐々にコクと旨味が出てきて、辛さをきかせてザクッとキレます。
とてもドライな喉越し。
しっかりとした辛さと湧き上がってくるような苦味が漂う後味。
軽快に始まり、少しずつ深まっていくので、飲みやすさがありながら充実感があります。
綺麗さもあって、多くのお客さまにおすすめです。
今回は宮城県の橘屋と、滋賀県から初登場の三連星をご紹介いたしました。
どちらもおすすめ。
気分とお好みで是非どうぞ。
▲
白露垂珠…
▼
ささまさ…
■
戻る
お店情報
■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)
■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました
■ 定休日
無休(臨時休業あり)
■ お支払い
現金のみ
■ TEL
06-6539-7216
■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(
地図
)
■Facebook
新鮮処ととろ
■Instagram
shinsendokoro_totoro
△ページトップへ
(C) 大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ