大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2022-05-27 22:26

一品・磯自慢のご紹介


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

春のキャンペーン 本くえ鍋のご提供が終了いたしました。
今シーズンもご注文を誠にありがとうございました。

そして、昨日より、夏の名物 活はもと玉ねぎの淡路島鍋のご提供が始まりました。

今年もしっかりとはもの出汁をとって、ご注文をお待ちしております。

活はもと玉ねぎの淡路島鍋

詳細はキャンペーンページに記載しております。
ご予約も承っております。
ご検討をよろしくお願いいたします。





本題に入りまして、今回は一品と磯自慢をご紹介していきます。


それでは最初のお酒です。。。


いっぴん


一品(いっぴん)超辛純米
 茨城県:吉久保酒造のお酒
 日本酒度:+11


茨城県の地酒


今回が初入荷の茨城県の 一品。
茨城県水戸市で造られています。

使われているのは常陸日本晴(ひたちにっぽんばれ)というお米。
精米歩合は70%で、一回火入れされています。


淡麗辛口


上立香には酸味を感じました。

口に入れると、香りからの想像と違わぬ酸味がよくきいていて、甘味は極控えめ。

精米歩合70%ですが、透明感もあり、口の中では少し枯れ感のある風味で、香りと味が混ざり、ふわっと深まります。

スッキリしていて淡麗。
スキッとした辛さがシャープで、チリチリとした刺激があって、キレ良し。


吉久保酒造さんのお酒


奇をてらわないシンプルなおいしさ。
華やかさはありませんが、その分飲み飽きせず、幅広い食べ物と一緒に召し上がっていただけます。





もう一本のお酒です。。。


いそじまん


磯自慢(いそじまん)特別純米 山田錦
 静岡県:磯自慢酒造のお酒
 日本酒度:+3~5  酸度:1、2


お水の綺麗さと飲みやすさ、上品さを兼ね備えている印象の磯自慢シリーズの特別純米酒です。

使用されているのは兵庫県特A地区東条産の新米 山田錦。
精米歩合は麹米で55%、掛米で57%です。


静岡県の地酒


何度も仕入れている銘柄ですが、香りは記憶と想像よりも穏やか。

ピリリとした辛さを伴った甘辛さに、わずかな苦味が加わってくる序盤。
酸味は控えめ、渋味なし。


新米 山田錦使用


香りは含み香も強くなく、辛さが輪郭をハッキリとさせ、スーーーッと綺麗なキレ。

飲み進めるにつれて苦味がきいてきて、徐々に深まります。


磯自慢酒造さんのお酒


嫌われる要素がなく、多くの方に親しんでいただけるお酒。
今回もおすすめです。



今回はテイストの違う食中酒2本をご紹介いたしました。
食事をよりおいしくしてくれること間違いなし。

気分とお好みで是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ