大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2019-12-03 16:25

11月29日(金) 新入荷のお酒


こんにちは。
ご覧くださりありがとうございます。

12月に入りまして、
来年1月のカレンダーも公開になりました。

年末年始は、
12月31日(火)と1月1日(水)は
休業予定です。

今年も残り約一ヶ月。

何かと慌ただしい時期になりますが、
風邪やインフルエンザに
くれぐれもお気をつけください。




さて、今回は11月29日(金)新入荷の
2本のお酒をご紹介いたします。


新入荷のお酒


左:播州一献  右:結ゆい





それでは最初のお酒です。。。


ばんしゅういっこん


播州一献(ばんしゅういっこん)
純米 超辛口
  兵庫県:山陽盃酒造のお酒
  日本酒度:+10


兵庫県の地酒の播州一献。

今回使われているお米も、
全量で兵庫県産の兵庫北錦。
精米歩合は60%の純米酒です。

これまでにも大吟醸や純米吟醸など、
いくつかの銘柄を仕入れていますが、
純米酒を扱うのは今回が初めて。


兵庫県の地酒


スッキリとしていて、
ほのかな上立香。

甘さが控えめで、
まろやかな酸味のある口当たり。


純米酒


辛さが出てきたと感じたら、
すぐさまスピードアップするように
どんどんと高まってくる辛味は
力強くてシャープな辛さです。

旨みも比例するように膨らみます。

スッキリ・シャープという部分が
崩れないくらいで味の厚みが程よく、
超辛口というのが納得の辛さには、
嫌味のない鋭さを感じます。


すっきり


お口の中では最初
グレープフルーツのような風味が
ふんわりと感じられますが、
長く広がらず、
香りは全体を通して控えめです。


山陽盃酒造のお酒


キュッと味がしっかりと締まって、
バサッと爽快なキレ。

後味はかすかな苦みを残します。


超辛口


淡麗辛口タイプのお酒。
スキッとしていて癖がありません。

燗にしてもお召し上がりいただけます。





もう一本のお酒です。。。


むすびゆい


結ゆい(むすびゆい)
特別純米酒 きたしずく
亀口直汲み 生酒
  茨城県:結城酒造のお酒


茨城県の地酒


茨城県の結ゆいシリーズ。

こちらのシリーズも、
水色の他、ピンクや白、青など
カラフルに展開されていますが、
今回はきたしずくが使われた
水色のラベルを仕入れました。

全量で酒米 きたしずくが使用されており、
精米歩合は60%です。


きたしずく使用


華やかで甘味のある芳香。

グラスに注ぐと
少しだけとろみを感じるような
滑らかな質感です。


結城酒造のお酒


まんまるの甘酸っぱさ。
苦味もアクセントとして、
とても良い仕事をしています。

蜂蜜のような
舌にとろけるような甘味がありつつ、
同時に舌を刺激する軽めのシュワシュワ感。


生酒


そのあと広がる香りは
白ぶどうを思わせます。

生酒らしいフレッシュ感。
旨みも充分な膨らみです。


蜂蜜のような甘味


緩やかに苦味をきかせてからの
シュッとしたキレは辛口軽快で、
後味は淡く苦辛いです。


特別純米酒


二口目以降は
後味に甘さが加わりました。

綺麗な甘味に魅力のある結ゆい。
こちらは冷酒でどうぞ。


フタ


アルコール度数の高さによる
飲みにくさなどは感じませんが、
16~17度あるそうですので、
和らぎ水を挟みつつ
お楽しみいただくのがおすすめです。





今回は兵庫県と茨城県、
2つの県の地酒をご紹介いたしました。

気分とお好みで
お召し上がりください。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ