大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2016-10-29 08:35

10月28日(金) 新入荷のお酒


おはようございます。
ご覧くださりありがとうございます。

朝晩ひんやりとしてきて、
空気がカラカラになってきました。
暖かくしてお過ごしくださいね。



さて、28日(金)新しく地酒が入荷いたしました。


新入荷のお酒


左から
白露垂珠・百十郎・陸奥八仙


3種類4本での入荷です。
それぞれご紹介していきます。





それでは最初のお酒です。。。


はくろすいしゅ


白露垂珠(はくろすいしゅ)
ミラクルの原酒 ひやおろし 無濾過純米

  山形県:竹の露のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、5


白露垂珠からインパクトのある名前のお酒を仕入れてみました。

日本酒度は+2ですが、コクのある辛口のお酒ですので、
辛いお酒がお好みの方にも十分にお勧めです。

使われているお米は羽黒産の出羽の里。
精米歩合は77%です。


山形の地酒


香りは控えめですが、
一口含んだ瞬間から旨みがドーン!とやってきます。

精米歩合の値によるお米の力強さと、
無濾過原酒らしいどっしり感。
辛さもあって、パワフルなお酒です。


初入荷の銘柄


火入れされていますので、
冷酒でも燗酒でも選んでお召し上がりいただけます。

おいしいですが、
アルコール度数17、8度とかなり高いので飲み過ぎ注意です。





つづきまして。。。


ひゃくじゅうろう


百十郎(ひゃくじゅうろう)
赤面(あかづら)純米酒

  岐阜県:林本店のお酒  日本酒度:+12  酸度:1、4


入荷の度に人気をいただく超辛口の岐阜の地酒 百十郎です。

飲み飽きしませんので、おかわりされる方が多く、
ちょっと忙しい日には、一晩で空になってしまうことも珍しくないお酒。
今回は張り切って2本仕入れました。

使われているお米は五百万石。
精米歩合は70%です。


超辛口


こちらも火入れのお酒ですので、
冷酒でも燗酒でもお楽しみいただけます。

香りはとても控えめ。
華やかさはありませんが、旨みを予感させるほのかさです。

味は、シャープな辛さに旨みがしっかりと溶け合います。

日本酒度の値は大変高いですが、
衝撃的な辛さではなく、旨みの強さに負けない適度さです。

お味噌や甘辛い味のものにも合うそうです。
あんこう肝だらけ鍋との組み合わせもお勧めです。





今回最後のお酒です。。。


むつはっせん


陸奥八仙(むつはっせん)
特別純米 緑ラベル ひやおろし

  青森県:八戸酒造のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、6


青森県の地酒 陸奥八仙。
毎年ほたるいかの季節にイカによく合う
ISARIBIという銘柄を仕入れています。

今回の緑色のラベルのお酒は久しぶりの入荷です。

使われているお米は華吹雪とまっしぐら。
精米歩合は60%です。

こちらも冷酒でも燗酒でもおいしくお召し上がりいただけます。


青森県の地酒


火入れされた後でしばらく寝かされて出荷されています。
陸奥八仙らしい甘くて華やかな芳香は控えめですが、
生酒の良さは残しつつ、月日を経た味の深まり具合が絶妙です。
味わい深く、滑らかなお酒に仕上がっています。

フルーティーさもあり、飲みにくさがありません。
多くの方に楽しんでいただけるタイプです。



今回もお勧め


じんわりと体に染み込むようなお酒。
今回も気に入っていただけること間違いなしです。



今回は冷酒でも燗酒でもおいしいお酒をご紹介いたしました。

日本酒との相性が抜群のあんこう肝だらけ鍋。
おかげ様で今シーズンも好評です。
お取り寄せやお席のご予約も増えてきました。

今年は台風が多かったりで海水の温度が高く、
広島県産の大粒の牡蠣は来月に入ってからになりそうです。

お勧めのものがどんどん増えてきました。
ご検討よろしくお願いいたします。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ