大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております
カレンダー
2025年4月
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
2025年5月
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
□ | … お席に余裕があります |
■ | … 空席わずかです |
■ | … 満席です |
■ | … 休業日 |
地酒のご紹介
2012-03-07 10:00
全開!!山田錦の魅力!
おはようございます。おととい入荷したお酒を1本ずつご紹介していきたいと思います。最初のお酒です・・・
獺祭 純米大吟醸50『だっさい』と読みます。ちなみに、漢字の変換は『かわうそ祭り』で出ます。山田錦を使用した贅沢な純米大吟醸です。当店では珍しい純米大吟醸酒ですが、並盛も得盛も価格はそのまま。鼻を近づけただけで香る上立ち香はとても香り高く、例えるならイチゴのようだそうです。口に含むとその香りがよりいっそう強く感じられます。滑らかでまろやかで、最初は少し甘味が感じられるお味。特徴的な芳醇な香りは、他の純米大吟醸のお酒と比べても豊かと言われているそうです。また、日本酒を飲むときの最初の1杯ではなく、3杯目以降のご注文でも、そのおいしさがしっかりと伝わるほどの魅力があります。お酒の質がどんどん向上しているという評判の1本です。続きまして・・・
空蔵 山田錦 純米吟醸今回は、どちらのお酒も読みにくい名前ですね。『くぞう』と読みます。ちなみに、漢字の変換は『そらくら』でやっています。自分で言っておいてアレですけど、意外でも何でもないですね・・・。気を取り直しまして。。。先にご紹介した獺祭と同じで、こちらも山田錦を使用して造られたお酒です。お酒用のお米にも種類と特徴がいろいろあるのですが、山田錦は代表的な酒米で、「白いダイヤモンド」と呼ばれることさえあるらしいです。特徴としては、タンパク質が少ないお米なので、雑味を抑える傾向にあるらしく、とにかく香りが良く、まろやかさとコクのあるお酒に仕上がるそうです。空蔵も、果実感のある香りのするしっかりとした酒質で、全体の統一感が良く、お肉料理ともおいしく召し上がれるみたいです。さて、その空蔵ですが、兵庫県の地酒です。
阪神淡路大震災で、蔵が全部潰れてしまったそうで、その跡地で杜氏さんがおっしゃった「空しか見えない。」という言葉から名付けられたお酒だそうです。そこだけ見ると、ちょっと悲しいのですが、その後、多くの人に好まれるお酒造りに成功されました。震災でなくなってしまったものもあるけれど、このお酒のように新しく生まれた良いものも沢山あるとどこかで読みました。上手くいくことにも、そうならないことにもきっといろんな人の思いが詰まっていると思います。当たり前と言えば当たり前のことですが、今はそうしてできたものが、より尊く感じられます。最後になりましたが、昨年は東北3県の地酒1杯につき、売り上げから50円を義援金に充てるキャンペーンに沢山のご協力をありがとうございました。お送りした義援金が現地で役立っていると、とても嬉しく思います。重ねて御礼申し上げます。
お店情報

■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)
■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました
■ 定休日
無休(臨時休業あり)
■ お支払い
現金のみ
■ TEL
06-6539-7216
■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)
■Facebook
新鮮処ととろ
(C) 大阪市西区新町の居酒屋は新鮮処ととろ