大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2012-02-28 00:00

定番酒、春限定酒、そして新酒。


こんばんは。

今回は2月24日(金曜日)入荷分の
地酒3本についてお話ししていきます。


最初のお酒です・・・

だいしち

大七 純米 生酛

何度も入荷している
おいしさへ堅い信用がおける宮城県のお酒です。


当店では、地酒に限っては
基本的に冷でお出ししております。

ただ、大七は燗酒として賞を受賞していることもあり、
特別に燗でご注文いただくこともあるお酒です。
(※お店が忙しいときにはお断りすることがあります。
  恐れ入りますが、何卒ご了承くださいませ。)


前にもお話ししましたが、
こってりとしたものにあいます。

あんこう肝鍋と一緒にどうぞ!





続きまして・・・・

かもきんしゅう・さくらふぶき

賀茂金秀 桜吹雪 特別純米うすにごり

季節ごとにいろいろ仕入れている広島県の銘酒
“賀茂金秀(かもきんしゅう)”の季節限定酒
桜吹雪です。


説明書きです
説明書きです。

平成24年2月製造のできたてほやほやです♪

瓶詰したてのフレッシュさが感じられ、
甘さのある香りが特徴のお酒。

穏やかな香りが口の中で少しずつ広がる様子は、
少しずつ桜の花が開花していくような上品さを思わせます。


ちょっと格好良く例えてみました。







3本目です・・・

すみのえ

墨廼江 中汲み 特別純米

新酒です。
黒いラベルの上に、見えづらいですが、
赤い文字の“新酒”マークがついています。


こちらのお酒は、
シーズンごとに、ひやおろしや新酒を仕入れますが、
ラベルが変わらないんですよね。

だから、パッと見た感じでは
よく入荷しているようなイメージを持たれることもありますが、
実は、季節ごとに趣が変わる限定酒です。

飲まれたことがある方もない方も
ハズレがなくおいしいので呑んで下さい。


墨廼江の特徴である
きつすぎない爽やかな酸味、
柑橘系の果物のような香り、
透明感があると言われる味わい、
この3つの調和がよくとれている良い出来栄えです。





もうすぐ3月です。

2月7日に“花さかゆうほ”が
春限定酒第1号として入荷しましたが、
今回の“賀茂金秀 桜吹雪”のように、
そろそろ春のお酒がちらほらと出てくると思います。

まだしばらく新酒も仕入れる予定ですが、
春だけのお酒にも、今後ご注目くださいね。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ