大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2011-11-25 14:00

restartの零号


こんにちは。

先日入荷しなかった
天明の新酒が到着致しました!



てんめい


天明(てんめい) 中取り零号 おりがらみ生酒 純米酒
   福島県:曙酒造のお酒    日本酒度:+2




11月25日入荷!

おりがらみなので、瓶を何度か傾けると、
中でおりがキラキラと光ります。

神々しい感じがするくらい
キレイなビジュアルのお酒です。




後ろラベルの説明書き

瓶の後ろ側に貼られているラベルには、
蔵元さんからのメッセージが載せられています。



天明の中取りは
例年は“壱号”という名前から始まります。

しかし今年は“零号”と名付けられています。


被災後、お酒造りを再開できるように
必死で努めてこられ、福島だけではありませんが、
その後は地場の産物への風評被害などに遭われました。

使用されている“瑞穂黄金”は、
放射能汚染の問題がないかを調べる検査に
最初に合格した会津坂下産のお米だそうです。


お酒を支え、お酒を好きでいてくれる人、
それから、それでもやっぱり好きな郷土と自然への
感謝のハートを持って。

場所や状況は違っても
同じように頑張っている人たちへの
応援の気持ちが込められています。


そうして、“”ではなく、
からまたスタートするという
中取り零号”です。




零号!


酒質ですが、酸度が2、0で、
果物のような爽やかな酸味が特徴的です。

新酒らしい新鮮さを持ったお酒。


良いリスタートが切れるように願いながら
皆さまも『感謝のハート』を受け取ってみて下さい。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ