大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2015-02-28 16:29

2月27日(金) 新入荷のお酒


こんにちは。

今日で二月もおしまい。
はやく暖かくなってほしいですね。


さて、
昨日、地酒が新入荷いたしました。


2015.02.27


左から
香露・鳳凰美田ゆず酒・三千盛・香住鶴

それぞれご紹介していきます。



それでは最初のお酒です。。。


こうろ


香露(こうろ)特別純米酒
  熊本県:熊本県酒造研究所のお酒  日本酒度:-2  酸度:1、6


数年ぶりの入荷になりました熊本県の地酒 香露です。

山田錦由来のお米の甘みと旨みが充実していて、
酸味もアクセントになっている旨酒。


熊本県の地酒


ほんのりとしたフルーティーな香りと
口に含んだときの含み香がどちらもよく、
芳醇でまるさのある滑らかなお酒です。

いろんな料理に合わせやすようなお勧めの一本です。





つづきまして。。。


ゆず酒


鳳凰美田(ほうおうびでん)ゆず酒
  栃木県:小林酒造の果実酒  アルコール度数:12~13度

前回の記事でも入荷のご紹介をしましたが、
超順調に売り切れたので、また仕入れました。

お酒の詳しい説明は前回の記事をご覧ください。





さらにつづきまして。。。


みちさかり


三千盛(みちさかり)純米大吟醸酒
  岐阜県:㈱三千盛のお酒  日本酒度:+11


岐阜県の辛口の地酒。
45%精米の純米大吟醸酒です。


岐阜の地酒


冷酒・ぬる燗・熱燗でおすすめです。

蔵元さん曰く
「旨み、酸味がしっかり溶け込んでいます。
 冷やではさらりとして軽快な口あたりながら、
 燗では旨みが湧き出し、味のふくらみを感じることができます。 」
とのこと。


辛口の大吟醸


辛口のお酒造りが得意な蔵元さんの自慢の大吟醸です。





今回最後のお酒です。。。


かすみつる


香住鶴(かすみつる)山廃 特別純米
  兵庫県:香住鶴株式会社のお酒  日本酒度:+4


こちらも久しぶりの入荷。
冷酒・燗酒どちらでもおすすめの兵庫県の地酒です。


兵庫県の地酒


山廃のお酒らしいほのかな酸味がある
芳醇辛口タイプのお酒。

お肉料理や揚げ物にもよく合うと評判です。


スッキリとした山廃


スッキリとしたのど越しで、
販売店では女性の方からも人気が高い銘柄だそうです。



今回は、果実酒と地酒を4本ご紹介いたしました。
是非お召し上がりくださいませ。


また近日中に地酒は入荷予定です。お楽しみに。。。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ