大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2015-02-13 00:35

2月10日(火) 新入荷のお酒


こんばんは。

今夜は突然の強い風と雨に驚きました。
そのあと急に気温が下がったように感じられて
さぶいです。


さて。。。

先一昨日、
お酒が3本(阿櫻・楯の川ラフランス・鳳凰美田ゆず酒)

新入荷いたしました。


・・・が、
3本並べた写真を撮り忘れてしまいました。

集合写真ぬきですが、
入荷した3本をそれぞれご紹介していこうと思います。



それでは最初のお酒です。。。


あざくら


阿櫻(あざくら)寒仕込純米 旨超辛口
  秋田県:阿桜酒造のお酒  日本酒度:+10  酸度:1、4


辛口のお酒がこの頃少なかったのですが、
辛口のお酒をご注文いただくことが続いたので
久しぶりに仕入れてみました。
今回で二回目の入荷です。


秋田の地酒


使われているお米は秋田酒こまち。
長期低温発酵で造られた秋田流のお酒だそうです。

+10と日本酒度はかなり高い値ですが、
しっかりとした辛さに負けないお米の旨味があります。

冷でも燗でもおいしいお酒ですので、
飲み方はお好みでお選びください。





つづきまして。。。


たてのかわ


楯の川(たてのかわ)子宝 山形ラフランス
  山形県:楯の川酒造のお酒  アルコール度数:8度


日本酒リキュールで種類が多いのが楯の川酒造。
これまで、すりおろしりんご・月山の山ぶどうと仕入れましたが、
今回は、このシリーズで一番人気という山形ラフランス。

過去の二本は小さいサイズの瓶で仕入れましたが、
一番人気ということもあり、今回は強気の一升瓶です。


ラフランスのお酒


ラフランス果汁が48%も使われた甘いお酒で、
ロックやソーダ割りがお勧めだそうです。
個人的にはロックちょい水がお勧めです。


うら


香りがよくて、ラフランスと言いつつ
(すりりんご酒とは異なる)りんごのような風味も。

おもしろいのが、
日本酒の酒蔵さんが造るリキュールなので、
洋酒のような雰囲気がないところ。

飲みやすく、デザート代わりにもなりそうな果実酒です。





今回最後のお酒です。。。


ほうおうびでん


鳳凰美田(ほうおうびでん)ゆず酒
  栃木県:小林酒造のお酒  アルコール度数:12~13度


柚子のお酒


今回で四度目の入荷でしょうか?

厳選された柚子だけを使って造られています。
風味を残すため、果肉やおりはそのまま。
かなりの濁りっぷりです。


とにかくいい香り


目が覚めるようなフレッシュな香りは、
是非一度は嗅いでいただきたいほど芳香です。
もう本当にとにかくいい香り!

味わい深さがありつつ、後味はサッパリとしていて、
とっても飲みやすいお酒ですが、
アルコール度数が意外と高いので飲み過ぎ注意です。



今回は超辛口のお酒と
果実酒を二本ご紹介いたしました。

色々なお酒をご用意しております。
ご来店をお待ちしております。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ