大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

ページリンク

メニュー
アクセス
ご予約

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒

画像の説明 New!
福島県の地酒

奈良萬(ならまん)
純米生酒 中垂れ
グラス100ml 610円





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2014-03-30 15:05

今もう一度飲んでいただきたい会津のお酒


こんにちは。

今日はお天気が荒れていますが、
だんだんと暖かくなって、
日中は過ごしやすい日が増えてきましたね。

もう春ですね。


さて、諸々の私事の事情で遅くなりましたが、
お酒は相変わらず入荷が続いています。

最近到着した銘柄を遅ればせながら
ご報告しておきます。


3/18入荷分

左から
野恩・奈良萬・会津中将・辰泉・金紋會津

これまでに仕入れたことのあるお酒については
それぞれの情報は過去入荷時の記事をご覧ください。



やおん

野恩(やおん)やおん特別純米 原酒一度火入れ
  福島県:大和川酒造のお酒  日本酒度:+8  酸度:2、0

限定500本の限定酒。今シーズン4本目です。
辛口のお酒好きの方に大人気です。

お酒の説明はこちら





ならまん

奈良萬(ならまん)純米吟醸 中垂れ
  福島県:夢心酒造のお酒  日本酒度:+3  酸度:1、7

人気のため、すでに売り切れてしまいました。
またの入荷の際にご紹介したいと思います。




画像

会津中将(あいづちゅうじょう)純米吟醸 夢の香 生酒
  福島県:鶴乃江酒造のお酒  日本酒度:+2  酸度:1、3

会津中将ファンの母が、
シリーズの中でも最も好きな一本です。

甘みと酸味のバランスと混ざり具合が見事なお酒です。
飲み飽きせず、お客さま方にも幅広く人気です。

何種類か地酒を召し上がる方や、
当店でこれまでにも地酒を飲んでくださっている方に
母が太鼓判でお勧めしていて、喜んでいただいています。





たついずみ

辰泉(たついずみ)山廃仕込 特別純米酒 美山錦
  福島県:辰泉酒造のお酒  日本酒度:+1  酸度:1、8

しっかりと個性があるのに、
多くのお客さまに最初の一口でたちまち気に入っていただけるお酒。

ご来店時のおかわり率の高い銘柄です。


お酒の説明はこちら





きんもんあいづ

金紋會津(きんもんあいづ)純米活性にごり
  福島県:會津酒造のお酒

シュワシュワのにごり酒。

ユニークなのに、飲みにくさはなくて
おいしさは◎

お酒の説明はこちら




今回はこれまでにも扱ったお酒で
今のタイミングでもう一度召し上がっていただきたいものを仕入れました。

ぼちぼちと冬のお酒から春のお酒に変わる時期。
是非お召し上がりください。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ