大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2013-11-19 13:00

宮城・山形・秋田のお酒4本


こんにちは。

日に日に寒くなってきました。
大阪市内でもダウンのジャケットを着ている人を
見かけるようになってきました。

でも相変わらず、冷酒が人気です。
毎度おおきにありがとうございます。


さて、
土曜日に入荷した4本のお酒を
それぞれご紹介していこうと思います。

それでは、最初のお酒です。



11/16入荷

乾坤一(けんこんいち)「冬華」純米吟醸原酒

冬の華で「とうか」と読みます。
綺麗な名前ですね。

宮城県の地酒で、
使用されているお米はササニシキです。


けんこんいち


香りにやや華やかさを持ちつつ米の旨味がしっかりと感じられ、
適度なコクを併せ持ったバランスの良いお酒です。

乾坤一の魅力でもある
キレの良さも健在です。

地元の宮城県でも限られたお店でしか置かれていない
希少なお酒です。





つづきまして。。。


11/16入荷

黄金澤(こがねさわ)山廃純米 ひやおろし

前回入荷は9月4日でした。
こちらも宮城県の地酒です。

酒質については、
前回入荷時の記事をご覧いただきたく思います(こちら)。


こがねざわ


この前はまだ暑かったので、
ご注文いただくことはありませんでしたが、
今回はぬる燗もとってもお勧めです。

山廃のお酒にしては綺麗さが目立つ酒質なので、
冷でももちろんお勧めです。






もっとつづきまして。。。


11/16入荷

若乃井(わかのい)「秋宝」 特別純米 ひやおろし

山形県の地酒です。こちらも黄金澤と同じく、
前回の入荷が9月4日で今回が二度目です。

酒質については、
前回入荷時の記事をご覧いただきたく思います(こちら)。


わかのい


前回が初入荷でしたが、
ものすごく評判が良かったので、印象的なお酒になりました。

低価格で高品質な花丸のお酒です。





今回最後のお酒です。。。


11/16入荷

雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)純米吟醸生 しぼりたて

今回が初入荷のお酒で秋田県の地酒です。

茅舎は「かやぶきの家」という意味だそうです。
甘じょっぱいお煎餅雪の宿のイラストのような感じでしょうか?


ゆきのぼうしゃ


若干話が逸れましたが・・・、

25年度の新酒。
今シーズン最初です。

果物を連想させるような爽やかな香りと、
淡雪が溶けてゆくようなスッキリとしたのど越し。

蔵元の齋彌酒造店さんは、
全国新酒鑑評会で平成に入っての金賞受賞数が
秋田県1位の成績だそうです。

注目の新星です(新鮮処にて)。



今回は宮城・山形・秋田の地酒が揃いました。
相変わらず絶好調な福島のお酒に負けず劣らず
こちらにもまた違った魅力があります。

是非ご笑味くださいませ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ