大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2013-11-11 18:30

珍しい3本のお酒


こんばんは。

風が冷たくなってきましたね。
冬の気配です。

さて、今回は11月5日(火)入荷分の地酒3本を
ご紹介していきます。



それでは、最初のお酒です。。。


かすみづる

香住鶴(かすみつる)山廃純米 特別純米酒

兵庫県の地酒で今回が初入荷です。

山廃のお酒ですので、冷はもちろん
ぬる燗でもおいしく召し上がれます。


兵庫の地酒


ほのかな酸味がいい塩梅で、
お肉料理や揚げ物などと相性がいいそうです。

宮崎地鶏や馬肉とあわせてもおいしそうですが、
広島県から入荷中のカキの天ぷらなどと一緒にいかがでしょうか?


今回が初入荷です


生もと・山廃部門で賞も受賞しているお酒。
注目の初登場です。





つづきまして。。。


こうろ

香露(こうろ)特別純米酒

普段利用しているお酒屋さんになかったりして、
おそらく数年ぶりの入荷。熊本県の地酒です。


熊本の地酒


旨みと酸味のバランスがとってもよくて、
幅広い料理と組み合わせて楽しめる旨酒です。

ほんのりとフルーティーな香りと滑らかな含み香があって、
芳醇でマイルドなお酒です。

秋のお酒のコンクールで純米酒部門第一位だそうです。
今すごくおいしくてお勧めの一本です。





さらにつづきまして。。。


みちさかり

三千盛(みちさかり)純米大吟醸

今回が初入荷の岐阜県の地酒です。
今回唯一の純米大吟醸酒です。


岐阜の地酒


辛口の日本酒好きの方の中では有名だそうで、
旨み、酸味がしっかり溶け込んでいるこちらのお酒も
なかなかの辛口です。

それでいて、口当たり柔らかく、

上品なお米の旨味が溶け出てくるようです。


今回が初入荷です


冷でもぬる燗でも
どちらでもおいしいのでお好みにあわせてどうぞ。

冷やではさらりとして軽快な口あたりと
酸味の爽やかな引き締めが感じられ、
温めると、さらに旨みが湧き出し、
また違った味のふくらみを感じることができます。




今回は初入荷のものと久々に入荷の
珍しいお酒が揃いました。

そろそろ温かいお酒もおいしい時期です。
気分とお好みにあわせて召し上がってください。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ