大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2013-10-07 00:00

産地いろいろな地酒5本


こんばんは。

朝晩少し過ごしやすくなりましたが、
風邪が流行っているそうです。
お気をつけくださいね。


今回は、金曜日に入荷した5本のお酒を
1本ずつご紹介していきます。



それでは、最初のお酒です。。。


おうろく


王祿(おうろく)純米 超王祿 生詰ひやおろし


久しぶりの入荷になりました。
当店では島根県の地酒の代名詞 王祿です。

これまで王祿というと『超辛純米』というお酒が有名でしたが、
この度蔵元さんが『超王祿』と改名しリニューアルされました。

使用米は東出雲産山田錦です。


島根の地酒


今までの王祿を超える王祿と言われているほどで、
旨みとキレのある抜群の飲み口という
王祿らしい個性が今回のお酒でも光っています。

日本酒度も高く、酸度も高いということで、
スッパリ竹を割るようなキレっぷり。

次の一口にスッと口が進むお酒です。





つづきまして。。。


10/4入荷


武勇(ぶゆう)純米吟醸 ひやおろし


茨城の地酒


漫画『美味しんぼ』に名前が出たこともある茨城県の地酒です。

武勇も、仕入れると人気が続くことが多くて、
当店では特に秋冬場のお酒が人気が高いような気がします。


ひやおろし


こちらのお米は山田錦と五百万石です。

綺麗な吟醸香と柔らかい旨み
そして武勇らしい深いコクが魅力。

ひと夏を過ぎた熟成感と五味のバランスが見事だそうです。

武勇の特徴が存分に出ているお酒です。





さらにつづきまして。。。


あきとら


安芸虎(あきとら)純米 千本錦 ひやおろし


高知の地酒


こちらも入荷の度に人気が高い安芸虎です。
先日はタイガースファンの方が飲んでくださいました。

使用米は千本錦。
凛々しく芯の通ったようなお酒ができやすいそうです。


10/4入荷


南国フルーツのようなまったりとした香りと
熟成された旨みがよく合わさっていて、
ナイスなコンビネーションです。

口当たりは滑らかで、
濃厚なとろみがあるような旨酒です。

冷でもぬる燗でもとてもおいしいです。





もっとつづきまして。。。


すみのえ


墨廼江(すみのえ)特別純米 中汲み ひやおろし


墨廼江のひやおろしも到着しました。

お酒の一番バランスのいい部分といわれる
真ん中部分と汲んで詰められたお酒です。

こちらのお米は福井県産の五百万石。

柑橘系の果物を想像させるような爽やかな香りと
透明感がありつつも豊かな味わい、
フルーティーな酸味がバランス良く絡み合ったいい出来です。


宮城の地酒


日本酒度・酸度共に高めで、
キレもいいのではないでしょうか?

酒屋さんによっては既に完売というところもあるらしく、
早くも市場で人気のひやおろしです。





今回最後のお酒です。。。


しゃらく


寫樂(しゃらく)なごしざけ 純米吟醸


シックなラベルの寫楽がやってきました。

先日、お客さまに「なごしざけって何?」とご質問をうけました。
『なごしざけ』は漢字で書くと『夏越し酒』夏を越したお酒です。

造っておられる酒蔵さんは少ないのですが、
夏のお酒とひやおろしのお酒の間に出荷されるお酒です。
初秋のお酒といった感じでしょうか?


福島の地酒


今回の寫楽は
果物のような上品な香りと、お米の旨味が上手く混ざって、
食中酒として、またまたとっても優秀です。

お米は山田錦と夢の香。

お酒の苦渋味も角がなく、熟成感のある味の中にも
軽やかさを感じられるまろやかで初秋らしいお酒に仕上がっています。

出荷数もごくわずかだそうです。お早目に。
冷でおすすめです。



今回は
産地いろいろな地酒が揃いました。

どれも個性的でおすすめです



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ