大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2013-04-17 17:00

昨冬の大ヒットと初入荷のお酒


こんにちは。

暖かいですね~。
冬から春になると寒さだけではなく日差しの質も変わって、
眩しくなってきましたね。

新緑が楽しみです。


さてさて。。。

お酒のご紹介をまとめて済ませようか考えていたのですが、
やはり今回は4月1日(月)に会津より入荷した中から、
ただいまメニューにあります宮川屋萬代芳と花泉ロ万をご紹介し、
次回、さらに5本をご紹介しようと思います。



それでは1本目のお酒です。。。


宮川屋 萬代芳(みやがわや ばんだいほう)


宮川屋 萬代芳(みやがわや ばんだいほう)
山廃仕込 純米吟醸



もう何度目の入荷になったでしょうか?

前回の入荷時もおそらく同じようなことを書きましたが、
当店で扱ってきた燗でお出しするお酒の中でも

特別に人気の高いものです。

未だ人気は衰えておらず、
おかわりされる方が多く、広く好まれるお酒みたいです。


4月になってキャンペーンの内容も変わっているのですが、
引き続き好評で、食中酒としていろいろな料理に合うはずです。





もう1本は。。。


花泉 ロ万(はないずみ ろまん)


花泉 ロ万(はないずみ ろまん)
24BY 特別四段純米酒 無濾過1回火入れ



もち米使用のお酒です


こちらのお酒にはもち米が使われているそうで、
その旨みがたっぷりと詰まっているのが
よくわかる出来栄えだそうです。

落ち着いた香りに、柔らかい甘みとコク、
のど越しもよく、余韻もほどほどにキレイに続きます。


スッキリとした甘さとコクも魅力です


ラベルはこんな感じです。

会員制のクラブの看板みたいです。
シックで高級感がありますね。



宮川屋 萬代芳は昨冬の大ヒットの中の1本で、
花泉ロ万は前に一度仕入れたことがありますが、
今回のもち米が使われたこちらの銘柄は初入荷です。

お召し上がりくださいませ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ