大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ



≪ただいま入荷中の地酒≫

2025年7
月11日 更新
※期間限定でお得な地酒の飲み比べセットが登場!





地酒のご紹介

地酒のご紹介

2025-07-10 21:00

花泉・浦霞のご紹介


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

ご好評をいただいているミニのメニューが夏用に変わりました。



ご検討をよろしくお願いいたします。



なかなか最近は断続的な更新になっていますが、夏限定酒を含め地酒がいろいろ入荷中でご紹介していきます。
今回は花泉と浦霞をご紹介いたします。




それでは最初のお酒です。。。


はないずみ


花泉(はないずみ)純米吟醸酒 にごり酒
 福島県:花泉酒造のお酒


福島県の地酒


しっかりとにごった花泉。
光は入りますが、向こう側が透けないくらいのにごり具合です。
上立香は控えめ。


にごり酒


口に入れると発酵感のある香りがふわっと広がり、角のないまろやかな味わいに、爽やかさのある酸味、酸味に溶け込んだ甘味を感じます。

甘酸っぱい心地よい味わいを楽しんでいるところに、じんわりと辛さがしみ出てくるような展開です。

そこに苦みが現れて、軽いのかな?と思いきや、じわっと存在感を出してからスッと切っていきます。


花泉酒造さんのお酒


飲みやすくて多くの方から好かれる銘柄だと思います。
少し甘めの日本酒がお好きな方にもおすすめしたいです。





もう一本のお酒です。。。


うらかすみ


浦霞(うらかすみ)純米 夏酒
 宮城県:株式会社佐浦のお酒
 日本酒お:-1~±0  酸度:1.4


宮城県の地酒


まなむすめ使用で精米歩合は65%で仕込まれた夏限定の純米酒。


食中酒


あっさりとした上立香。
スッキリとしていて爽やか。
少しスースーとメンソールのような涼やかさがあります。

夏のお酒らしい軽やかさと清涼感。
お米の優しい甘味を旨味がありつつ、さらりとに見やすいのが特長です。

キレはスッと軽快。
冷たいうちに召し上がるのがおすすめ。


夏限定酒


後味がドライでカラッと快活な印象。
いろいろな食べ物に合わせやすいお酒です。



今回は福島県の花泉と宮城県の浦霞をご紹介いたしました。
どちらもおすすめです。

気分とお好みで是非どうぞ。



お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ