大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2025-05-05 18:40

大山・くどき上手のご紹介


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

期間限定でご提供している地酒の飲み比べセットがお得だと好評です。
今回は今ご提供しているお酒の中から、大山とくどき上手ご紹介いたします。




それでは最初のお酒です。。。


おおやま


大山(おおやま)特別純米酒
 山形県:加藤嘉八郎酒造のお酒


山形県の地酒


今回が初入荷の山形県の地酒です。

スッキリさと水質の柔らかさを予感させる上立香。
綺麗な香りと共に甘味・苦味を感じる口当たりで、予想どおりの柔らかさがあります。


特別純米酒


徐々に伸びていく過程で辛さが出てきます。
酸味は穏やか。
スッと素直でドライなキレ。


飲みやすい食中酒


癖がなくて飲みやすいお酒。
ふんわりとした苦味を舌の上に残す後味。
いろいろな食べ物に合わせやすい食中酒です。





もう一本のお酒です。。。


くどきじょうず


くどき上手(くどきじょうず)純米吟醸
 山形県:亀の井酒造のお酒


山形県の地酒


かなり久しぶりに仕入れました。
こちらも先ほどの大山と同じ、山形県の地酒です。


純米吟醸酒


注ぐときにとろみを感じます。
わずかに黄味ががかっていて、コクを感じる上立香。

照りがあってまろやかというのが第一印象。
南国フルーツに透明感をプラスしたような綺麗な甘味がしっかりと感じられます。


華やかでコクのあるお酒


甘さの中に、ソフトな苦味と柔らかい辛味がじわじわと出てきます。
酸味は控えめ。

香りは強くなくて甘酒に似た香りがふんわりと香る程度。
辛さはスマートで、しっとりとした苦味が残る後味。

華やかでコクのある甘味、それでいてクリアさも併せ持つお酒です。


今回は山形県の地酒をご紹介いたしました。
どちらも雰囲気が違って、それぞれおすすめです。

気分とお好みで是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ