大阪市西区新町にある居酒屋 新鮮処ととろ 旬の食材と地酒をご用意し、年中無休で皆様のお越しをお待ちしております

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

… お席に余裕があります
… 空席わずかです
… 満席です
… 休業日

地酒


富誉咲お披露目 飲み比べ






地酒のご紹介

地酒のご紹介

2024-10-06 18:00

日輪田のご紹介


こんばんは。
ご覧くださりありがとうございます。

先日秋らしいぎんなんをご紹介しましたが、夏らしいメニュー泉州水なすや茶そばがそろそろ終わります。
お好きな方も多いメニューなので、お知らせしておきました。



本題に入りまして、今回は日輪田をご紹介いたします。
ただいまご用意している中では唯一の純米大吟醸酒です。


ひわた


日輪田(ひわた)生酛 純米大吟醸
 宮城県:萩野酒造のお酒
 日本酒度:+1、3  酸度:1、5


宮城県の地酒


IWC2023(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)の純米大吟醸部門でトロ―フィー賞を受賞したお酒で、2023年世界一の純米大吟醸とのこと。

精米歩合45%の酒米 雄町を全量で使用し、昔ながらの生酛造りで醸されたとっても贅沢なお酒です。


純米大吟醸


あっさりとした上立香は穏やか。

きめの細かさを感じるソフトで軽快な酸味と綺麗に混ざり合った甘味が魅力的な味わい。
パッと味が開くような口当たりとその後の落ち着きのメリハリがあります。
辛さはチリチリ・ピリピリ・じわじわ・・・というよりも、ニッキのようなちょっとツンとする辛さに思います。


萩野酒造さんのお酒


旨みに厚みはありつつも重たさはなく、スッキリとしたキレ。
生酛造りというとクラシカルなイメージがありますが、モダンな味わいです。

食べ物と共に気持ち良く飲み進めていただけるおいしさと、高級感のある味わいで、この機会を逃さず多くの方に召し上がっていただきたい銘柄です。

是非どうぞ。


お店情報

店先



■ 営業時間
18:00 ~ 22:30
(閉店時間は目安です)
ラストオーダー22:00(馬肉料理 21:30)

■ 喫煙可能店
大阪府受動喫煙防止条例により、2020年4月以降、
二十歳未満の方は御入店いただけなくなりました

■ 定休日
無休(臨時休業あり)

■ お支払い
現金のみ

■ TEL
06-6539-7216

■ 住所
大阪府大阪市西区新町 2-17-10(地図)

■Facebook
新鮮処ととろ